仕事納めのメープルバタークッキーと肉じゃが
12月30日(土) 晴れ朝食 ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
にんにく玉
昼食 ミラノサンドC
ウィンナーコーヒー
夕食 日本酒熱燗1合
肉じゃが
かき菜とちくわの炒め物
本日は晴れ。
晴天が続く。
地下鉄記念日。
90年前のこの日、
上野浅草間に日本初の地下鉄(銀座線)が開通。
浅草駅はホームドアが設置され、
ようやくきれいになる。
あとは地上へのエスカレーターがほしい。
朝から仕事。
浅草寺境内は露店の準備が進む。
車だらけ。
ランチは高田馬場駅そばにある
ドトールコーヒーで
ミラノサンドCとウィンナーコーヒー。
仕事納めの後だけに人は少ない。
ウィーン風コーヒー、
ウィンナーコーヒーが美味しい。
エスプレッソに生クリーム。
ミラノサンドとの相性吉野源三。
午後より仕事再開。
外は震える寒さはナイチンゲール。
電車も空いている。
夕方仕事終了。
有楽町の無印良品で妻と待ち合わせ、
ファミリーセールのハガキを使って
うれしい割引ショッピング。
併設のムジカフェで
グラス赤ワインとチーズのパンを食す。
シャレオツな無印良品。
外人多し。
タックスフリーのレジもある。
つづいて東京駅のグランスタ。
東京駅大混雑。
年末感マックス。
正月の実家へのお土産として
ザ・メープルマニアで
話題のメープルバタークッキーを買う。
夜6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
書類整理をして、
夜7時半過ぎ夕食。
日本酒熱燗で乾杯。
肉じゃがを食す。
牛肉少なし。
じゃがいもうまし。
地味な存在のしらたきがうれしい。
食後は自宅用に買った
メープルマニアのメープルバタークッキーを1個食す。
包装がかわいい。
メープル味のさくさくクッキーに
バターチョコ。
甘みはやや強め。
お酒やコーヒーと一緒に楽しみたい。
テレビはバラエティばかり。
幼少時代は興奮したが、
今や見るものなし。
高齢者も楽しめる番組構成がほしい。
朝からの仕事でここ数日散歩に同行できないまま、
いよいよ今年もあと1日になってしまい、
一緒に過ごせたことで、
たくさん元気をもらえた
感謝でいっぱいの
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
おもしろ日記ランキング