アーカイブ

2019年09月

ヨコハマ実家と天津丼とさっぱりチキンカツ

9月24日(火) 晴れ

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  天津丼
IMG_1101



















夕食  サントリーオールフリー1缶
    チキンカツ
    レンコンのきんぴら
    青菜と椎茸の卵とじ
    めかぶ酢
1030303



















本日は晴れ。
気温やや上昇。
長月も下旬。
秋はまだ深まらず。

午前中より外出。
京急直通の都営浅草線と市営バスを乗り継いで
横浜実家へ。
父元気なり。
ランチは相鉄ローゼンで買った
天津丼。
レンジでチンして
父とシェアする。
程よい酸味でなかなかうまし。

薬を服用し、下着を取り替えて、
親戚の話と疎開時の昔話をして、
午後3時過ぎ、実家を後にする。

市営バスでいつも工事中の横浜駅、
東横線でいつも工事中の渋谷へ。
あわただしきかな。

夜11時過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
手作りチキンカツを食す。
さっぱりチキンカツ、うまし。
レンコンのきんぴらもナイス。
シャキシャキ食感。
夜も遅いが食べ過ぎる。
仕方なし。
10303051030306







































各局報道番組をパトロール。
国連気候行動サミットで
スウェーデン少女のグレタさんが
自国の利益ばかり考えている
世界のリーダーたちへの怒りの声明。
理解できる。
スポーツではパリーグを西武が制覇する。
セールを期待したいが、
ファミリーセール好きとしては
あまり魅力を感じない。

餌やおもちゃがもらえるときは
「おいで」にも素直に従う、
何もないときは知らんぷりの
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
10303141030311







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

休日労働と茶そばと命のスープ

9月24日(火) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  茶そば
    きゅうりの漬物
1030285



















夕食  サントリーオールフリー1缶
    ポトフ
    手作りパン
    わかめきゅうり酢
1030300



















本日は曇り。
気温やや高め。
少しムシキング。
朝から仕事。
秋分の日の振替休日で
浅草寺境内は朝から外国人で賑わう。
ラグビーW杯の影響もある様相。
白人多し。

昼過ぎ一旦帰宅。
気温上昇。
秋の空だが、夏の体感。

ランチは茶そば。
我が家の定番、
入澤製麺の茶そば。
温かいそばで、卵とわかめ、小松菜を
トッピング。
関西風のだしで素敵にうまし。

食後のデザートは
松屋浅草で買った
高木屋老舗の草団子。
寅さん団子。
本場の味わい。
1030298



















午後より仕事再開。
外は変わらずややムシキング。

夜8時過ぎ帰宅。
はやめの帰宅、うれしきかな。
サントリーオールフリーで乾杯。
ポトフと
義母から譲り受けたサンヨーのゴパンで作った
手作りパンを食す。
命のスープとパン。
ジーザス。
10303011030302







































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
4本のうち3本が寺澤ひろみ女史。
おじさんたちのアイドル。
生ビールを飲むとき、
目をつぶり、辛そうなのはなぜだろう。
倉本女史の嬉しそうな飲み方とは対照的である。
小さな謎である。
large


























夜はお気に入りのペットベッドのヘリに
小さな頭を乗せて、
スヤスヤ寝ているふりをする
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
10302901030294







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

秋のお彼岸とデニーズ担々麺

9月22日(日) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  担々麺
    (横浜デニーズ)
IMG_1093



















夕食  サントリープレモル1缶
    フライドチキン
    焼き鳥
    マカロニサラダ
1030283



















本日は曇り。
午後から雨の予報。
台風17号接近中。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
浅草寺裏を歩く。
日差し少しあり。
気温は安定。
緑の敷地をくるくる回り
一回うんこをして
本日も元気なり。
IMG_1087IMG_1083IMG_1086



























































昼前より外出。
京急直通の都営浅草線で横浜、
根岸線に乗り換え、山手へ。
秋のお彼岸。
兄夫婦と父と母の眠る墓地の茶屋で待ち合わせ。
墓前に手を合わせる。
猫が出迎えてくれるお寺で母の一周忌の打ち合わせをして、
近くに住む親戚を誘って、
デニーズで遅い昼食。
我は担々麺。
デニーズの担々麺、何気にうまし。
ファミレスの料理も質高し。
IMG_1088IMG_1090









































しばし昔話や親戚の近況を聞き、
午後4時半過ぎ散会。

関内駅まで歩き、
京浜東北線直通の根岸線で上野、
銀座線に乗り換え、
午後6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
ジーラの足を洗い、
ケージの中を掃除して、
長いお留守番の労をねぎらい
先に餌やり。
サントリープレモルで乾杯。
浅草スーパーライフで買った
チキンフライ、マカロニサラダ、
鳥喜で買った焼き鳥を食す。
昼が遅いので、軽めの夕食。
休日があっという間に過ぎていく。
10302821030281







































録画済みのテレ朝「建物探訪」を見て
前足にタコができてしまい、
ちょっと心配な
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
10302801030273







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

曇天のセブンタンメンと新宿ナイト

9月21日(土) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  タンメン
    (神保町 セブンイレブン)
IMG_1069



















夕食  生ビールほか
    刺身三種盛り&鶏の鍬焼きコース
    (新宿 かまどか)
IMG_1073



















本日は曇り。
三連休初日。
されど朝から仕事。

ランチは神保町のセブンイレブンの
味わいスープのタンメン。
野菜たっぷりでそれなりにうまし。

午後より仕事再開。
外は変わらずの曇天。
気温安定。
きびしき暑さがなくなり、
ホッと一安心。

夕方仕事終了。
中央線にのって新宿へ。
靖国通り沿いにある居酒屋「かまどか」で
学生時代の友人たちと飲み会。
生ビールで乾杯。
3時間制の飲み放題と刺身三種盛り&
鶏のくわ焼きコース。
3500円。
近況を報告し、
老後の心配をして、
しばし楽しき時間を過ごす。
IMG_1071IMG_1072IMG_1074IMG_1075IMG_1076IMG_1077IMG_1078











































































































































午後7時過ぎ「かまどか」を後にし、
新宿東口のビッグエコーでカラオケ。
ミスチル、スピッツ、
アニソン、池田聡、
懐かしき曲のメドレー。
我も竹内まりや、
岡田有希子、中村雅俊などを熱唱し、
ラストは母校の応援歌を合唱し、
夜9時過ぎ終了。

久しぶりの新宿ナイトで
ヘトヘトになるも心地よし。
しばし日常を忘れる。
楽しきかな。

夜10時過ぎ帰宅。
ハーゲンダッツのバニラアイスを食し、
録画済みのテレ朝「タモリ倶楽部」を見て、
強烈な睡魔に襲われ、
お酒の匂いに顔を背ける
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。
1020654 (1)1020642 (1)







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

秋晴れのナイガイファミセとわびすけ弁当とラグビーW杯

9月20日(金) 晴れ

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  日替わり弁当
    (浅草 わびすけ)
    アオサの味噌汁
1030266



















夕食  サントリーオールフリー1缶
    豚肉と青梗菜の卵炒め
    きゅうりちくわ
    オクラのおひたし
    もずく酢
1030269



















本日は晴れ。
秋晴れ。
気温やや高め。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
近くの東京都立産業貿易センター台東館へ。
ナイガイのファミリーセール。
父のためのシャツや靴下を買う。
靴下はブランド物が108円から。
ナイスプライス。
妻もどさくさで下着や靴下を買う。
何気に大量購入。
ファミリーセールの魔力。
ワゴンに群がる老人パワーに圧倒されながらも
楽しきかな。

ランチは浅草寺裏のわびすけで
日替わり弁当。
ねかせ玄米にして
550円。
辛子明太子付き。
素敵にうまし。
IMG_10681030265







































午後より仕事。
外は秋の青空が広がる。
爽やか。

夜10時半過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
豚肉と青梗菜の卵炒めを食す。
きゅうりちくわ、
オクラのおひたし、
もずく酢、
ナイスバランス。
うれしき、ありがたさ。
家ごはん、マンセー。
10302711030272







































各局報道番組をパトロール。
ラグビーW杯開幕。
初めての日本開催。
初戦でロシアに勝利。
陰鬱なニュースが多い中、
連勝で元気をもらいたし。

テレビで台風情報が流れると、
なぜか真剣に画面を見つめる、
やはり天気がたいそう気になる、
天気の子、豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_1081IMG_0996





































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×