アーカイブ

2020年09月

曇天の中華そばとパンダとサラメシ

9月29日(火) 曇り

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 中華そば醤油味
   きゅうりの漬物
05CE0019-B8CB-4F9D-AC19-612D3008DB61_1_105_c



















夕食 クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%1缶
   鶏肉とブロッコリーとネギと人参の炒め物
   きゅうりちくわ
   もずく酢
494A2D9B-8DCD-43E6-A362-CBE61316FF78_1_105_c



















本日は曇り。
秋の天気は変わりやすし。
日中国交正常化の日。
今から48年前の1972年(昭和47年)のこの日、
北京で日中共同声明の調印式。
田中角栄と周恩来。
日本と中国の国交が結ばれる。
そのシンボルとして中国から
贈られたのが2頭のジャイアントパンダ。
カンカンとランラン。
可愛すぎる哺乳類に日本中がフィーバーしたのを
なんとなく覚えている。
img_ab106b3384ed0a9a9b118d217919b2a724537469ab8b2509cefc3432dd8a2656a234e7b3817fbb.88.2.9.2


































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
隅田公園を歩く。
気温は安定し、
ヒトも犬も足取りはカルーセル麻紀。
EE0551CF-8085-451E-9BDE-0593AA6D98DB_1_105_c59316577-F1FC-4DB7-9500-3BE23E08DB90_1_105_cB243985A-BDDD-4281-9C27-D79868E1DD73_1_105_c1D77206E-B0DB-4D2E-B960-DD1E79EE2890_1_105_c
















































































ランチは中華そば。
山形県鶴岡市の琴平荘(こんぴらそう)なる
ラーメン屋さんの中華そば醤油味。
チャーシューと茹で卵をトッピング。
縮れ麺の昔ながらのラーメン。
保守的味わいにホッとする。
404734E4-4FCB-4E20-95D6-D34B00C82C40_1_105_c



















食後のデザートは
浅草テラサワで買った
生クリームコロネ。
久しぶりのテラサワコロネ。
適度な甘さの変わらぬうまさ。
小さな幸せ。
35298662-7076-47CC-B05B-72220CC325AF_1_105_cBDA31EE9-3854-476D-A0BE-DD9CA8F6C11B_1_105_c








































午後より仕事。
外は変わらずの曇天。
雨の心配はない。
ジャケット着用で
すっかり秋の様相。
DC356F62-0067-4243-B651-F933CA205F9B_1_105_c



















夜11時半過ぎ帰宅。
夜は肌寒し。
クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%で乾杯。
鶏肉とブロッコリーとネギと人参の炒め物を食す。
慣れた味わい。
ネギの食感がいい。
きゅうりちくわ、もずく酢、
夜も遅いので、軽く食す。
腹八分目を心がける。
0D1421D3-800D-4AF3-AB00-BF0A22FBE7BD_1_201_a7830FE22-CD68-450B-9A92-D16F2CFCD315_1_201_a







































録画済みのNHK「サラメシ」を見る。
食の幸せいっぱい。
中井貴一のナレーション合わせ、
ほっこりさせる、いい番組である。
ペットの食事もできれば取り上げてほしい。

サラメシのペット編があったら
ぜひ取り上げてほしい
食に貪欲な
我が家の食い道楽、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
00C620F9-9BE0-4CF8-83FA-D7F2C6C25505_1_105_cDC30B773-9800-4289-B97C-C65651ED2FB5_1_105_c







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

秋晴れのおにぎりランチとカレイの煮つけとパスツール

9月28日(月) 晴れ

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 おにぎり1個
   グランベリーチーズパン
   シーチキンファンシー
   ゆで卵
DCEC0648-5BD7-4FC9-A6CF-11EAA1D81001_1_105_c



















夕食 クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%1缶
   カレイの煮付け
   ほうれん草の胡麻和え
   アスパラマヨネーズ
   きゅうりちくわ
   玉子豆腐
   もずくきゅうり酢
E71E4D3F-7EF8-44ED-9F56-C224604184CA_1_105_c



















本日は晴れ。
久しぶりの秋晴れ。
世界狂犬病デー。
狂犬病ワクチンの開発者、
ルイ・パスツールの忌日である。
狂犬病は現在の日本では発生していないが、
世界中で毎年約5万人の死者を出している
恐ろしきウィルス感染症。
動物もヒトもワクチンを接種せずに発病すると
死亡率は非常に高い。
パスツールに感謝。
Louis_Pasteur































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で幼児と交流し、
1回うんこをして、
西浅草方面を歩く。
秋晴れの中、足取りはヒトも犬も
カルティエ。
BF4AF179-5655-4CE5-8D28-422B5F10D253_1_105_c77AB4619-3BD7-4EF1-A277-0209B4C568B7_1_105_c720917F2-E51C-46AB-B1E2-ABF4DD93BCDA_1_105_cBB8CCFCE-E5DB-4187-A054-93FA5405A440_1_105_c
















































































ランチは居間は
妻がリモートワークで使用中のため、
デスクで
おむすび山で作った
鮭おにぎりと
昨日日本橋のブールアンジュで買った
グランベリーのチーズパン、
シーチキンファンシー、
半熟茹で卵を食す。
なんとなく会社にいる気分。

午後はリモートワーク。
座りっぱなし。
血流を心配する。

夜も仕事。
浅草寺境内はすっかり日が暮れて、
スカイツリーとともに
ライトアップが美しい。
少しだけ疲れが取れる。
PXL_20200928_095954002.NIGHT



















夜11時過ぎ帰宅。
クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%で乾杯。
カレイの煮つけを
骨に気を配りながら食す。
華麗にうまし。
久しぶりのほうれん草の胡麻和えもナイス。
免疫力を高め、コレステロールを下げる
不飽和脂肪酸、
良質のタンパク質、
抗酸化作用のビタミンE、
栄養たっぷりのゴマ。
こまめに摂取したい。
DFB60EE5-DA6F-4F3A-9F8F-6EB3345AD03B_1_105_c1DBA2ED4-0DF3-4DE4-96A8-9D4E9E06C680_1_105_c







































各局報道番組をパトロール。
トランプがアメリカの連邦最高裁判事に
超保守のカトリック教徒、エイミーバレットを指名する。
これまでの慣例を破る、
大統領選前の暴挙。
アメリカがすこぶる心配である。
_114631939_gettyimages-1276846524-1














秋雨前線が離れ、
秋晴れが続きそうな気配を感じ取り、
どことなくウキウキしている
散歩大好き豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って、
夜1時過ぎ就寝。
ED514EDD-68E8-4183-A3A8-9B3FD765DB3B_1_105_c797DC938-89EC-47F9-AA50-6BB392DBDDF5_1_105_c







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

曇天のシウマイランチと映画「テネット」

9月27日(日) 曇り

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 玄米入りご飯
   アオサの味噌汁
   シウマイ
   きゅうりの漬物
D6BF6A26-2C91-4E98-B6B5-C784363D0224_1_105_c



















夕食 オリオンビール1缶
   ナポリタン
   舞茸の天ぷら
   マカロニサラダ
   お赤飯
   白菜のお新香
FD606CA3-E25B-4792-A98D-D28490CCB218_1_105_c



















本日は曇り。
天気やや回復。
秋晴れは近い。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で小さな双子に
追いかけられて、うんこをし忘れ
西浅草方面を歩く。
途中で大きなうんこをして、
本日もすこぶる元気なり。
D138F24E-3D1F-4892-860D-F799857DAD13_1_105_cA28722AA-91AF-4C64-A205-1892A4FD7BE4_1_105_c







































ランチは冷凍の玄米入りご飯をチンして
アオサの味噌汁と
浅草セキネのシウマイ。
辛子入りのタレにつけて
正しくうまし。
崎陽軒のシウマイ弁当を少し思い出す。
8FE6FFD5-41E4-4062-A40B-3A6484E32DDE_1_105_c



















食後のデザートは
シャインマスカット。
皮ごと食べられて、
手もべたべたにならず。
口中が爽やかになる。
192CA670-A290-4F4C-AFCF-58BF01883C2D_1_105_c



















午後より外出。
銀座線で三越前。
TOHOシネマズ日本橋で
映画「テネット」を見る。
毎回新作が楽しみなクリストファー・ノーラン監督。
世界の滅亡を防ぐ壮大なサスペンスアクション。
未来人が造った最終兵器アルゴリズム。
現代人と未来人の時間戦争。
時間の逆行、順行。
親殺しのパラドックス。
難しきかな。
随所に伏線があるも
展開が早く、ついていけず、
理解に苦しむも、
迫力ある映像と音楽で
訳もわからずドキドキする。
さすがノーラン。
演者も主役のデンゼルワシントンの息子、
相棒のスーツが似合うイケメン男優、
身長191cmの超超身長女優など、
個性的で、新鮮。
大満足。
F260D6D6-486D-4D2A-91E7-83DB374BA145_1_105_ctenetElizabeth-Debicki_MGR-13673-MSG-1024x683





















































夜7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
長いお留守番の労をねぎらい
先に餌やり。
沖縄オリオンビールで乾杯。
久しぶりのオリオンビール。
爽やかなのどごし。
まーさん!
スーパーライフで買った
ナポリタン、マカロニサラダ、
舞茸の天ぷら、お赤飯などを食す。
いろいろ少しずつつまむのが楽しい。
貴重な休日があっという間に過ぎていく。
時間は順行する。
9938B8DF-27CB-42FB-A1B2-53CE618C6B9C_1_105_c642EDA6B-6B5E-42CA-AF73-F81FC52913C8_1_105_c







































各局報道番組をパトロール。
女優の竹内結子死去。
享年40歳。
俳優の不可解な死が続く。
悲しいニュースばかり。

長いお留守番に耐えて、
いつも明るく元気に
懸命に生きる、
我が家のアルゴリズム、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
C7904E88-8DCF-4A33-B11A-7194EB12F509_1_105_c53DA444A-32F0-4F58-ADC8-B3C22E073418_1_105_c







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


雨のファミリーセールと大戸屋ランチと小泉八雲

9月26日(土) 雨

朝食 トースト1枚
   明治Lg21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 ミニビール
   かき&アジフライミックス定食
   (目白 大戸屋)
0B0C0B7B-9853-4BB4-9255-385B02989FBA_1_105_c



















夕食 クリアアサヒ贅沢ZERO1缶
   にぎり寿司
   焼きそば
   焼き鳥
   玉ねぎサラダ
F7F47185-038A-4A0B-AA25-6FD4483FAD9C_1_105_c



















本日は雨。
秋雨前線停滞。
八雲忌。
日本の怪談話をモダンなストーリーに
仕上げた短編集「怪談」
で有名な小泉八雲、ラフカディオハーンの忌日。
今から116年前の1904年のこの日、
狭心症にて死去。
享年54歳。
16歳の時に怪我で左目を失明。
白濁した左目を嫌悪し、
写真に撮られるときは
顔の右側のみ向けたり、
俯いたりしたポーズをとる。
「雪女」「むじな(のっぺらぼう)」
「耳なし芳一」など、
どれも秀逸。
読み返してみたい。
80506






































朝から仕事。
外は雨が降ったり止んだり。
スッキリシナイ半島。
気温は低下。
ジャケット着用。
浅草寺境内は朝はやく人はまだ少ない。
スカイツリーも雲に隠れる。
D01DD9A1-C2B4-4142-80F3-3FFB1BE81EDD_1_105_c



















昼過ぎ仕事終了。
山手線目白駅で妻と待ち合わせ、
椿ホールのインターブリッジのセール。
イタリアのパンツブランドGTAの60%オフの
秋冬のパンツと
フランスブランドHartfordの秋冬コットンシャツをお買い上げ。
ファミリーセールマンセー。

おそめのランチは目白駅近くの
外食大手のコロワイドが
敵対的TOB(株式公開買付)を成功させた大戸屋で
牡蠣&アジフライミックス定食。
990円。
久しぶりの大戸屋。
注文はタブレット。
まずはミニビールで乾杯。
昼のみ、マンセー。
ご飯は五穀米を選択。
カキフライ、アジフライ、
フライの王様。
正しく素敵にうまし。
店内調理にこだわる大戸屋。
経営陣刷新でコスト削減、
外部で調理した食材を店内で仕上げる
セントラルキッチン導入で
品質の低下が心配されるが、
がんばれ、大戸屋。
2D815473-4DE3-4C7A-89A0-BE786BCF8866_1_105_c916A4362-1F57-45B2-9E27-26AA1DF82FBF_1_105_c







































つづいて山手線で御徒町へ。
ユニクロでユニクロUの秋冬新作をのぞき、
夕方5時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージの中にうんこあと。
食べてしまった模様。
仕方なし。

夜7時半過ぎ、夕食。
まずは長いお留守番の労をねぎらい、
豆柴ジーラに餌やり。
クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%で乾杯。
松屋浅草で買った
寿司三崎港のにぎり寿司、
小洞天の焼きそば、
京鳥の焼き鳥、
玉ねぎサラダなどを食す。
朝の労働、ファミリーセール、
ユニクロ物色と、
何かと疲れた体がほぐれる。
A78B2E07-0595-4D3A-A2F4-F1707646967B_1_105_c579F2E1C-0964-4095-8228-A8E094A5CD07_1_105_c







































TVでyoutube動画のお気に入りの更新をチェック。
妻が好きなファッション系のシトウレイのデニム紹介、
FORZASTYLEの52歳片野英児のアニ散歩を見て、
餌やり前のおすわり、伏せは
ほぼパーフェクトな
豆柴隊の模範隊員、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。
45A32E10-0E47-4351-8C3F-967DA05E6497_1_105_c994FC959-657C-4B52-9FBB-3139D6FC5948_1_105_c7196D127-E1DF-48B3-86CB-4BD618591337_1_105_c



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

怪談・奇談 (講談社学術文庫)
小泉 八雲
講談社
1990-06-05

長雨とオムレツランチと熱々あんかけ

9月25日(金) 雨

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 玄米入りごはん
   アオサの味噌汁
   オムレツ
   きゅうりの漬物
61A94DCB-5477-41DA-AB9E-A2255E4A1BF4_1_105_c






















夕食 クリアアサヒ贅沢ZERO1缶
   豚肉と厚揚げと青梗菜のあんかけ
   アスパラマヨネーズ
   めかぶ酢




ED432218-B544-4BFB-A41F-3C7E33C730B2_1_105_c























本日は雨。
朝から雨。
秋雨前線活発。
スッキリしない日が続く。

午前中は指導の準備。
豆柴ジーラの散歩は降雨中止。
いつ行くのか、ソワソワするも、
途中から諦めた様相。

ランチは炊き立ての
玄米入りのご飯と
アオサの味噌汁と
オムレツ。
ケチャップをかけて食すも
少し塩辛し。
調整を誤った模様。
血圧上昇を危惧する。




B9B4398E-7D78-4F93-9FDF-7069DF5743A9_1_105_c























午後より仕事。
外は雨が降ったり止んだり。
気温は低下。
ジャケット着用。
夏の酷暑が少し懐かしい。
日の入りもはやくなり、
少し虚しさを感じるのは
加齢のせいか。



43D8439D-C653-4282-AD96-F2C1C534B56E_1_105_c























夜10時半過ぎ帰宅。
雨は降り続く。
クリアアサヒ贅沢ZERO糖質0%で乾杯。
豚肉と厚揚げと青梗菜のあんかけを食す。
秋冬の定番。
熱々のあんかけが苦にならない。
アスパラマヨネーズと
冷えたビールでバランスをとる。




8FB0E5DE-85FC-4AAF-9B7E-7417782588BE_1_105_c























TVでお気に入りのyoutube動画の更新をチェック。
ヒカキンTVでapplewatchシリーズ6の爆買い動画。
エルメスほか5本購入。
1分間息を止めて、血中酸素濃度を測定する。
さすがヒカキン。
前回の人肉おもちゃしかり、
人気も納得。

連日の雨で窓辺で
心配そうな、愛らしい目で
外の様子を気にかける
散歩大好きな
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。




PXL_20200925_223639427PXL_20200925_223534565PXL_20200925_223516581
































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×