アーカイブ

2021年06月

曇天の林檎忌のトーストランチと全裸監督


6月24日(木) 曇り


朝食 グラノーラ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8720






















昼食 トースト2枚
   目玉焼き
   コーンスープ


IMG_8737























夕食 サントリーオールフリー1缶
   カジキマグロの香草焼き
   豆腐と野菜のたまご炒め
   めかぶ酢



IMG_8752






















本日は曇り。
連日の曇天。
青空が恋しい。

林檎忌。
昭和を代表する歌謡界の女王、
美空ひばりの命日。
今から32年前の1989年(平成元年)のこの日、
突発性間質性肺炎による呼吸不全で死去。
享年52歳。
惜しまれる天才歌手の死。
彼女の名盤「芸能生活35周年記念武道館ライブ」は
たまに聴きたくなる。


COCP-36610

























午前中は歯医者。
三ヶ月ごとの定期検診。
ゴシゴシされて、簡単に終了。

つづいて豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
浅草六区周辺を歩く。
1回うんこをして
本日もすこぶる健やかなり。


IMG_8723IMG_8731














































ランチはトースト2枚。
浅草セキネベーカリーの湯種食パン。
バルミューダのトーストで焼いて、
よつ葉バターをぬって、
目玉焼きとともに食す。
普通に正しくうまし。


IMG_8739























食後のデザートは
エスプレッソとクリームパン。
セキネのクリームパン。
カスタード、うまし。
セキネに間違いなし。


IMG_8742























午後より仕事。
外は曇天。
やや蒸し暑し。
ユニクロのシャツとパンツ。
夏のビジネススタイルは
ユニクロで十分。
ユニクロの生地の進化を歓迎する。



IMG_8743























移動先の豊洲の東雲運河の
心地よい風が少し足取りを軽くする。



IMG_8747























夜10時半過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
カジキマグロの香草焼きを食す。
軽い食感。
夜も遅いので、助かる。
腹6分目ぐらいに抑えて、
本日も正しく安心安全健康生活。


IMG_8755























Neflixで「全裸監督」シーズン2第1話を見る。
待望の全裸監督シーズン2のスタート。
すこぶるおもしろし。
ナイスです。
主演の山田孝之の熱演。
豪華な共演陣。
見応えマックス。
楽しみが増える。


1387220_650










































朝は部屋の入り口付近で伏せをして、
邪悪なものからご主人様を守ろうと、
しっかりガードしてくれる、
我が家の小さな番犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。


IMG_8729IMG_8762














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

武道館ライヴ
美空ひばり
日本コロムビア
1996-05-29

 

慰霊の日のたけのこご飯と立花隆


6月23日(水) 曇り


朝食 グラノーラ入りR1ヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8661























昼食 たけのこご飯
   青さの味噌汁
   鮭ハラミ西京焼き
   きゅうりの漬物
   エビとブロッコリーのタルタルサラダ


IMG_8704























夕食 サントリーオールフリー1缶
   チキン照り焼き
   冷奴キムチのせ
   オクラと昆布の和物
   めかぶ酢



IMG_8715























本日は曇り。
梅雨空。
蒸し暑さはあまりなし。

慰霊の日。
沖縄の地上戦が終わって、76年。
沖縄の学校はお休み。
犠牲者は20万人を超える。
合掌。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を走るもあまりキレなし。
隅田公園を歩く。
途中少し雨に降られるも
1回うんこをして
本日も正しく元気なり。


IMG_8672IMG_8686IMG_8692IMG_8701


































































































ランチは筍ご飯。
我が家の定番、無印良品。
薄味で、体に優しい。
おかずはセブンイレブンの
金の鮭ハラミ西京焼き。
妻とシェアする。
脂が乗って正しくうまし。


IMG_8706























食後のデザートは
エスプレッソ&マンゴー。
頂き物の宮崎産マンゴー。
極上の味わい。
さすが宮崎。
ありがたし。



IMG_8707























午後より仕事。
外は変わらずの曇天。
浅草寺境内も変わらずの閑散。
はとバスはまだ復活ならず。


IMG_8712























移動途中の京王井の頭線渋谷駅は
東京五輪ムード。
どこか虚しい。


IMG_8714






















夜10時半過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
チキン照り焼きを食す。
眠気に襲われ、
食欲が減退する。
自律神経が乱れがち。
無理せずスローフード。


IMG_8719






















各局報道番組をパトロール。
知の巨人、ジャーナリストの立花隆死去。
享年80歳。
学生時代に貪り読んだ思い出あり。
宇宙からの帰還、臨死体験、
思考の技術、
科学分野の著作を好んで読んだ。
彼の膨大な蔵書の運命やいかに。
どこかに寄贈されるであろう。
猫ビルの行く末も気になる。
コロナについての彼の著作が読みたかった。
合掌。


9

























食欲減退するも、
その姿を見るだけで
どこかほっとし、
活力を与えてくれる、
つぶらな瞳の我が家の健康サプリ犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。


IMG_8663IMG_8696














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。
 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


宇宙からの帰還 (中公文庫)
立花 隆
中央公論新社
1985-07-10

 

曇天の稲庭うどんと田島貴男&喬太郎異色ライブ


6月22日(火) 曇り


朝食 グラノーラ入りR1ヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8602






















昼食 稲庭うどん
   きゅうりの漬物
   野菜かき揚げ


IMG_8644






















夕食 エビスビール1缶
   5種のチーズピザ
   アサリバター醤油パスタ
   

IMG_8656






















本日は曇り。
梅雨らしい空模様。

午前中は明日の指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を少し走り、
隅田公園を歩く。
やや蒸し暑し。
2回うんこをして
本日もいと会長島耕作。


IMG_8606IMG_8618IMG_8636IMG_8642



























































































ランチは稲庭うどんと
マルエツで買った野菜のかき揚げ。
手作り麺つゆでツルツル。
コシのある稲庭、
いとうまし。
コシノジュンコ。
現在81歳。


IMG_8647























食後のデザートは
エスプレッソ&バウムクーヘン。
治一郎のバウムクーヘン。
正しくうまし。
また、どこかで買いたし。


IMG_8649























夕方より外出。
銀座線で新橋、
ゆりかもめで台場へ。
Zepp DiverCity Tokyo で
柳家喬太郎&田島貴男のライブ。
ペルソナとソウルの粋な戯れ。
異色のコラボ。
前半は田島貴男の弾き語り。
ギター、歌ともに流石の一言。
すこぶるうまし。
魂を感じる。
貫禄あり。
天晴れ。
後半の柳家喬太郎の落語は
まずは長いまくら。
マスク姿の観客で埋まった
会場はまるで全学連の集会、
狩猟民族が農耕民族に出会う
濃厚接触ならぬ農耕接触、
いとおもしろし。
本題は「ハワイの夏」。
何度か聴いている有名なお話。
知らない演目を期待していただけに残念なれど、
お囃子とラストの演奏が
田島貴男で少し盛り上がる。
午後8時半過ぎ終了。


IMG_8652IMG_8654originallove_yanagiyakyotaro

































































夜10時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
ジーラの足とケージを分担してきれいにして、
先に餌やり。

エビスビールで乾杯。
浅草SEIYUで買った
5種のチーズピザ、
冷凍の日清spa王のアサリバター醤油パスタを
チンして食す。
久しぶりのスパ王。
初めてのアサリバター醤油。
すこぶるうまし。
冷凍パスタの進化を歓迎する。
ストックしたし。



image






















TVのyoutube 動画でお気に入りチャンネルの更新チェック。
Mashayaチャンネルのフランス・ストラスブールの動画を見て、
アフターコロナにフランスには是非行きたいと
ささやかな希望を抱き、
本日は長いお留守番、
うんこをしながら、しっかり家をガードした
我が家の小さな安心安全アルソック、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



IMG_8608IMG_8624














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

ひとりソウルショウ
田島貴男
SPACE SHOWER MUSIC
2012-06-27

 

夏至のカレーうどんと鮭ホイル焼き


6月21日(月) 晴れ


朝食 グラノーラ入りR1ヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8551






















昼食 カレーうどん
   きゅうりの漬物


IMG_8583






















夕食 サントリーオールフリー1缶 
   鮭のホイル焼き
   冷奴キムチのせ
   ちくわと野菜の和物
   めかぶ酢


IMG_8597























本日は晴れ。
週明け晴天スタート。
夏至。
二十四節気の十番目。
英語でsummer solstice(サマーソルスティス)。
夏を歓迎する。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で軽くボール遊びをして
浅草六区周辺を歩く。
気温も安定し、
犬も人も足軽。
1回うんこをして
本日もいと元気なり。


IMG_8557IMG_8573














































ランチはカレーうどん。
我が家の定番、
古奈屋のカレーうどん。
ゆで卵とネギをトッピングして、
いつものクリーミーな味わい。
辛さもナイス。



IMG_8582IMG_8587















































食後のデザートは
エスプレッソ&クロワッサン。
昨日日本橋のブールアンジュで買った
クロワッサン。
安定の味わい。
外サクサク、
中モチモチ。
極上のうまさ。


IMG_8588























午後より仕事。
外は快晴。
蒸し暑さはあまりない。
浅草寺境内は緊急事態宣言も解除され
やや人多し。
外人もちらほら。
第5波を警戒する。


IMG_8592























夜11時過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
鮭のホイル焼きをポン酢をかけて食す。
夜も遅いので、スロー、スモールフード。
冷奴のキムチのせは
別々に食したい気持ちもなきにしもあらず。



IMG_8600






















各局報道番組をパトロール。
東京五輪とコロナ中心。
池袋の暴走事故の公判では
被害者遺族の被告人質問。
事故から2年も経つのに、まだ判決は出ない。
被告人の年齢(90歳)から考えると、
はやい、厳しい判決が急がれる。

散歩では、道中何度か危険な目に遭っているので、
暴走車やウーバーイーツなどの
暴走自転車にも注意して、
リードはしっかり持って、
安心安全を心がけたい、
我が家の大切なラブリーパートナー、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。


IMG_8567






















よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

父の日の喜多方ラーメンとアメリカンユートピア


6月20日(日) 曇り

朝食 グラノーラ入りR1ヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8491






















昼食 喜多方ラーメン


IMG_8528






















夕食 エビスビール1缶
   肉じゃが
   金のマルゲリータ
   マカロニサラダ



IMG_8541























本日は曇り。
雨の心配はなし。
父の日。
我も妻も父は鬼籍の人。
父を思う。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
近くの公園は休日を楽しむ家族連れを慮り、
スルーして、隅田公園を歩く。
外はやや蒸し暑し。
1回うんこをして、
本日も正しく元気なり。


IMG_8511IMG_8524IMG_8513IMG_8519




























































































ランチは以前まるごとにっぽんで買った
半生麺の喜多方ラーメン。
醤油味。
税込454円。
麺に熱湯を注ぎ、
レンジでチン、
添付のチャーシューとめんまを入れて出来上がり。
厚切りチャーシューがうれしい。
STD(スタンダード)な味わいに中満足。


IMG_8527























食後のデザートは
エスプレッソ&バウムクーヘン。
松屋浅草で買った
治一郎のバウムクーヘン。
税込1296円。
24層の年輪。
しっとりした味わい。
確かにうまし。
残り半分、楽しみは続く。


IMG_8534IMG_8537















































午後3時過ぎ外出。
銀座線で銀座へ。
ZARAのセールを覗くも
お気に入りは見つけられず。


IMG_8539IMG_8540















































古着屋「RAGTAG」でアニエス・ベーの
夏用のシャツ(クーポンを使って2900円)を買って、
再び銀座線に乗って、三越前へ。
TOHOシネマズ日本橋で
映画「アメリカンユートピア」を見る。
トーキングヘッズのフロントマン、
デビッドバーンの伝説のミュージカルショーを
鬼才スパイクリーが映画化。
大絶賛の話題作。
評判通りの出来栄え。
トーキングヘッズの曲はあまり知らないが、
楽しめる。
ほぼ完璧。
デビッドバーンの社会的なメッセージ、
超絶技巧の演奏と踊り、
何もかもがグレート。
現在69歳。
天晴れ。
生きるパワーをもらった気がする。



main001







































































davidbyrnesamericanutopia_202104_10






























午後9時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージは予想通りうんこだらけ。
仕方なし。
ジーラの足、ケージを掃除して、
先に餌やり。

エビスビールで乾杯。
昨夜の残りの肉じゃが、
セブンイレブンの金のマルゲリータピザ、
ローソンのマカロニサラダなどを食す。
煮込まれた肉じゃががうまし。
ミックジャガー。
もうすぐ78歳。



IMG_8545























録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見るも
全てコロナ前の作品。
残念。
新作を待ちたい。
本日は長いお留守番、
デビッドバーン曰く、
「人は夕焼けよりポテチの袋より
人を見たいのだ。」
犬も同じ。
人との強いつながりを必要とする
我が家の小さなユートピア、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_8549IMG_8499













































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

アメリカン・ユートピア
デイヴィッド・バーン
ワーナーミュージック・ジャパン
2018-04-25

 

このページのトップヘ

見出し画像
×