休日のおでんランチとCODAあいのうた
1月30日(日) 晴れ
朝食 カルビー糖質オフグラノラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
小林製薬ブルーベリールテイン
サントリーDHA&EPA
サントリーグルコサミン
アクティブ
サントリーオメガエイド
にんにく玉ゴールド
煎茶
トマトジュース
昼食 玄米入りご飯
おでん
きゅうりの漬物
夕食 エビスプレミアムビール1缶
クリーミーボロネーゼ
海の幸のペスカトーレ
シウマイ
5種のチーズピザ
お新香
本日は晴れ。
睦月もあと二日。
春が待ち遠しい。
午前中は豆柴ジーラの散歩。
隅田公園と隅田川沿いを歩く。
変わらず足取りは軽し。
散歩気持ちよし。
2回うんこをして、
本日も正しく元気なり。
ランチは玄米入りご飯をチンして、
昨夜の残りのおでんと
きゅうりの漬物。
ご飯には山本海苔店の海苔ふりかけをかける。
充実の休日ランチ。
食後のデザートは
エスプレッソ&フルーツサンド。
浅草八百Qの最強フルールサンドを
妻とシェアする。
マスカットとマンゴー。
いとうまし。
午後は外出。
都営浅草線で品川へ。
T・ジョイPRINCE品川で映画鑑賞。
「CODAあいのうた」。
聾唖者の家族の物語。
歌の大好きな、家族で唯一の健聴者の娘ルビーの成長を描く。
CODAとは聾唖者の親を持つ健聴者のこと。
いわゆるヤングケアラー。
笑いと涙あり。
聾唖の世界も知る。
良作である。
家族愛にほのぼの。
挿入歌のジョニミッチェルの
「青春と光の影」は名曲。
手話を交えて主演のエミリアジョーンズが
見事に歌い上げる。
詞が素晴らしい。
映画の内容とダブり、感動する。
夜6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこのあとあり。
食した模様。
仕方なし。
お留守番の労を労い、
先に餌やり。
夜7時過ぎ夕食。
エビスプレミアムで乾杯。
浅草SEIYUで買った
冷凍パスタ、
クリーミーボロネーゼと
海の幸のペスカトーレ、
5種のチーズピザ、
お新香、
浅草セキネのシウマイを食す。
冷凍パスタの進化を歓迎し、
セキネのシウマイの
変わりなき味わいに小さな幸せを感じる。
充実の休日はあっという間に終了。
本日は散歩同行。
愛に溢れる、
我が家のラブリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
人気ブログランキング