アーカイブ

2023年05月

曇天の超熟トーストと麻婆茄子


5月25日(木) 曇り

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_4902




























昼食 トースト2枚
   ホットミロ



DSC_4903



























夕食 サッポロドラフティ1缶
   麻婆茄子
   ポテトグラタン
   しめじとパプリカの炒め物
   スプラウト
   もずくきゅうり酢



DSC_4905



























本日は曇り。
気温は安定。
雨の心配はなし。

午前中は指導の準備。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。

はやめのランチは
トースト2枚。
パスコの超熟山型。
1枚はチーズトースト。
1枚は四つ葉バターをぬる。
超熟は食感よし。
ふわふわ。


DSC_4904


























昼前より外出。
銀座線で稲荷町へ。
総合病院で採血と診察。
今回は意外とスムースに終了。
処方箋薬局もすんなり。
ありがたし。


IMG_0158






























一旦帰宅。
妻は義母と上野でバレエ鑑賞で不在。
豆柴ジーラがくるくる回る。
少しのんびりして、
再び仕事へ。
浅草寺境内は安定の賑わい。
外人に加え、修学旅行生多し。


IMG_0154IMG_0156



























































午後8時過ぎ帰宅。
サッポロドラフティで乾杯。
麻婆豆腐、
ポテトグラタンなどを食す。
栄養満点。
移動の疲れがやさしくほぐれる。



DSC_4907



























録画済みの昔の孤独のグルメなどを見て、
youtube動画をパトロール。
しげ旅のブラジル・リオデジャネイロ旅動画、
ヒゲとわたしの食生活動画などを見て、
本日は散歩同行なし、
2回のショート留守番、
精神的にあわただしい1日となった、
我が家のドタバタエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



IMG_9202IMG_9117


























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

初夏の餃子ランチと天下一品と映画「メモリー」


5月24日(水) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_4893



























昼食 ごはん
   青さの味噌汁
   焼き餃子
   ポテトサラダ
   ひじき煮


DSC_4895



























夕食 あっさりラーメン



IMG_0149






























本日は晴れ。
気温上昇。
寒暖差激しきかな。
体調管理がむずかしきかな。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻は着付け教室のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
外はややあつ森。
隅田川沿いの敷地でたっぷり
草の匂いを嗅いで、
3回うんこをして
本日もいと健やかなり。


IMG_0132IMG_0137IMG_0141IMG_0145



































































































































































ランチは一人ランチ。
冷凍ごはんをチンして
青さの味噌汁と
昨夜の残りの焼き餃子と
さぼてんのポテサラ、
ひじき煮。
連日の餃子、
ナイスです。



DSC_4897



























食後のデザートは
エスプレッソ&鯛焼き。
鳴門鯛焼き本舗の十勝あずき。
280円。
安定のうまさ。



DSC_4899




























午後より仕事。
外は晴天。
初夏の様相。
浅草寺境内は安定の賑わい。


IMG_0146IMG_0148



























































午後7時過ぎ仕事終了。
池袋に足を運び、
まずは夕食。
天下一品でラーメン。
初めての天下一品。
あっさりラーメンを選択。
税込940円。
高い値段設定なれど、
麺もスープもなかなかうまし。
よしとしよう。


IMG_0152IMG_0151



























































つづいてシネマ・ロサで映画「メモリー」を観る。
サービスデーで1100円。
うれしきかな。
館内は夜だけにガラガラ。
アルツハイマーで記憶を失っていく殺し屋の物語。
主演はリーアムニーソン。
70歳。
身長193cm。
老齢だが、強い。
演技もさすが。
FBI役のガイ・ピアースは55歳だが、
年齢の割に老けている。
人身売買組織のボス、モニカ・ベルッチは58歳。
大富豪の悪人には適役。
中高年大活躍。
ラストは少しモヤモヤするが、
細かいことは気にせず楽しめる作品なり。



IMG_0153640Memory_sub605632
































































































































夜10時半過ぎ帰宅。
本日は妻の親友の来訪があり、
たっぷり愛されたであろう、
我が家の愛されキャラ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



IMG_0139






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

春雨のしらすランチと手作り焼き餃子


5月23日(火) 雨

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4875



























昼食 ごはん
   青さの味噌汁
   しらす
   ソーセージ
   きゅうりの漬物



DSC_4881


























夕食 
マオウ・シンコ・エストレージャス セッション IPA 1缶
   焼き餃子
   スプラウト
   もずくきゅうり酢


DSC_4887
























本日は雨。
あいにくの雨。
春雨。
気温低下。
肌寒し。

午前中より外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
クリニックで定期診療。
予約済みなのでスムースに終了。
浅草橋も外人だらけ。



IMG_0122


























ランチは炊き立てのごはんと
青さの味噌汁と
しらす&シャウエッセン、
きゅうりの漬物。
ごはんとしらす、ナイスです。
白洲次郎ラブ。



DSC_4882























食後のデザートは
エスプレッソ&メロン。
熊本産の赤肉メロン。
メロンにメロメロ。



DSC_4884























午後より仕事。
外は雨が降り続く。
浅草寺境内は祭りモード消えるも
安定の賑わい。


IMG_0123


























夜8時過ぎ帰宅。
小雨が降り続く。
肌寒し。
スペインのIPAビールで乾杯。
フルーティでいとうまし。


DSC_4885























焼き餃子を食す。
妻の十八番。
手作り餃子。
もちもちの皮で
安定のうまさ。
何個でも食べられる幸せ。
餃子とビール。
満悦マックス。



DSC_4889DSC_4891













































録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見て、
Amazonプライムで映画「15時17分 パリ行き」を見る。
監督はクリントイーストウッド。
2015年に実際に起きた
パリ行きの高速鉄道タリスの
銃乱射事件に立ち向かった3人の若者の再現ドラマ。
同一人物を本人役に起用するという異色作。
事件までの3人の生活が延々と続く。
見せ場はラスト20分程度。
評価は低いが、
それなりに最後まで見せる。
運命の導きを見事に表現。
さすがイーストウッド。
もうすぐ93歳。



81QVEZ9+CFL._AC_SL1500_














































本日は雨で散歩なし。
夜はおもちゃの綿を
あちこちにばら撒き、
ストレス発散。
我が家の破壊エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_0053












































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

15時17分、パリ行き [Blu-ray]
スペンサー・ストーン
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2018-12-05

 

祭りの後の冷麦と鮭ホイル焼きと耕治人


5月22日(月) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4867



























昼食 冷麦
   きゅうりの漬物


DSC_4868



























夕食 サッポロドラフティ1缶
   鮭のホイル焼き
   小松菜のおひたし
   冷奴
   もずく酢
   スプラウト



DSC_4871



























本日は晴れ。
三社祭も広島サミットも終わり、
静かな週明け。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
外はあつ森。
近くの公園で軽く遊び、
買い物があるため、
浅草六区周辺を歩く。
街から喧騒は消え、
どこか落ち着いた様相。
2回うんこをして
本日も暑さに負けず
いと元気なり。


IMG_0106IMG_0115















































































ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
市販のつゆの素で
ツルツル。
安定のうまさ。


DSC_4870



























午後より仕事。
外は晴天。
気温上昇。
浅草寺境内は祭りの後も
安定の賑わい。



IMG_0119






























夜9時半過ぎ帰宅。
風が強くなり、小雨が降る。
気温低下。
サッポロドラフティで乾杯。
鮭のホイル焼きを食す。
久しぶりのホイル焼き。
ポン酢をかけて
ヘルシーテイスト。
我慢できず
レトルトご飯も完食。



DSC_4873



























録画済みのBSNHK「NHK特集 どんなご縁で
ある老作家夫婦の愛と死」を見る。
1988年の放映。
最後の白樺派作家・耕治人(こうはると)と
認知症になった妻との3年間の心の軌跡。
若い頃、彼の「そうかもしれない」を読んだ記憶がある。
老老介護。
新劇の神様と呼ばれた名優滝沢修の朗読がいい。
しみじみする。
作品を読み返したくなる。

つづいてyoutube動画で
ドクター杉岡の健康サポートTVの
健康動画などを見て、
本日は散歩同行、
祭りも終わり、
静かな夜をほっこりする、
我が家のホンワカプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。


IMG_0110






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


 

三社祭最終日のアラビアータとスシロー


5月21日(日) 晴れ

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4845



























昼食 アラビアータパスタ
   きゅうりの漬物



DSC_4849



























夕食 日本酒一合
   各種寿司
   お新香



DSC_4863


























本日は晴れ。
三社祭最終日。

午前中はリモートワーク。
外から祭囃子が聞こえる。

ランチはレトルトパスタ。
青の洞窟シリーズの
アラビアータ。
3分早ゆでパスタにまぜるだけ。
ロースハムをトッピング。
粉チーズをかけて
適度な辛味で安定のうまさ。


DSC_4847DSC_4851





















































午後はのんびり。
妻は着付け教室の先生たちとの
祭り見学へ出かける。
我もジーラを連れて、近所へ祭り見学。
セイヤーセイヤー。
大混雑。
喧嘩も起きる。
警官多し。
太鼓の音にジーラも興奮。
浅草に活気が戻る。



IMG_0073IMG_0079IMG_0093IMG_0096


























































































































一旦戻って
夜の宮入りを見るために
ジーラを連れて再び浅草寺裏へ。
夜の宮入り。
迫力あり。
コロナ禍ではありえない密集。
さほど混乱もなく無事終了。



19A82A4957A802F9F940FFAF5F0624D15DA8BFFC






























夜9時過ぎ夕食。
日本酒「福寿」で乾杯。
たまの日本酒冷や、ナイスです。
浅草スシローでテイクアウトした
各種寿司を食す。
鉄火巻き、海老、マグロ、はまち、
好きなネタを好きなだけ食す。
満悦。


IMG_0098
DSC_4865
























































youtube動画をパトロール。
しげ旅のブラジルイグアスの滝動画、
三社祭の神輿動画などを見て、
本日は散歩3回、
大興奮の1日となった
我が家のワッショイエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_0062






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×