アーカイブ

2024年04月

夏日のタケノコ三昧


4月25日(木) 晴れ


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟ロールパン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


9E124FAB-3083-4AA6-AA56-DF3662DA1E57































昼食 たけのこごはん
   ほうれん草の味噌汁
   ななチキ
   キムチ



2833EF13-836B-4DB8-B9E6-F389F454829E_1_201_a































夕食 赤ワイングラス1杯
   回鍋肉
   スプラウト
   もずくきゅうり酢
   野蕗の煮物




CD10E4AE-18D6-4A92-9C67-295DC7570086_1_201_a































本日は晴れ。
気温上昇。
初夏の様相。
天気の変化に戸惑う。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で軽く遊び、
西浅草方面を歩く。
暑さでジーラの息も荒井由美。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。


149B5C61-C6D3-41D8-9CCC-0110C4EFE244_1_201_a253F2172-502B-42E6-A8A6-0D4A977C8EFB2262A284-261A-47A8-B526-517A49B5AC15_1_102_o45011094-3284-48C0-AD54-ADA727FC23D3_1_102_o





















































































































ランチはタケノコごはん。
ほうれん草のお味噌汁、
キムチ、
セブンイレブンのななチキ。
タケノコごはんは
妻がゆがいたタケノコを使った
手作りごはん。
薄味で、ナチュラルテイスト。
いとうまし。
セブンのななチキもそこそこうまし。



9D1E36F7-2560-41ED-B69C-7782B47F4E89_1_201_a
































食後のデザートは
エスプレッソ&いちご。
久しぶりのいちご。
練乳いらずのほどよい甘さ。
ナイスです。



871C9CD2-1E41-4A85-94CD-523246979244

































午後より仕事。
外は雲ひとつないブルースカイ。
浅草寺裏では日曜日に行われる
泣き相撲の会場設営が進む。
浅草寺境内には巨大な鯉のぼり。
子供の日は近い。





FD26620B-F42F-46A7-8673-BCD67A36FE76D79608FE-E297-4DD6-84D3-0D072ACDCDA4DF4F64AE-F380-4FD5-9FFA-1531B3BF35FA
























































































夜8時過ぎ帰宅。
フランス有機赤ワインで乾杯。
回鍋肉を食す。
タケノコたっぷり。
新キャベツは食感よし。
野蕗(のぶき)の煮物もさっぱりうまし。
春の命をありがたく食す。



32E5F6F4-544D-4F88-AB18-46238D88C182_1_201_a

































youtube動画をパトロール。
海外旅行のスーツケース選び動画、
プラダの本物偽物チェック動画、
BRUTUSの中島セナの自分史上最多ごはん動画などを見て、
中島セナなる個性的なモデル兼女優に少し関心をもち、
本日は散歩同行、
1日ぶりの散歩に
楽しそうにトコトコリズミカルに
ウォーキングを満喫した
我が家のエンゼルウォーカー、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



5EB7454D-6A40-4586-A157-DAC2336474C4_1_102_oE3C43C2C-0760-4774-957D-2961982861F3
















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。   

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

春の長雨のカレーうどんと日高屋餃子


4月24日(水) 雨


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟ロールパン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


13FF9665-50A7-44F8-A31A-C6CCFAB6F2D7_1_201_a
































昼食 カレーうどん
   福神漬け



7B7508BB-DCE7-482E-891F-F1D57B5FD793_1_201_a































夕食 餃子&ライスセット




7D80ACF4-51D0-4C54-B7E3-FDC352055032_1_201_a































本日は雨。
朝から雨。
雨宮塔子。
53歳。
父は文藝春秋「文學界」の元編集長。


午前中は指導の準備。
豆柴ジーラの散歩は降雨中止。
残念無念。

ランチはカレーうどん。
自作のチキンカレーもいよいよラスト。
うどんでしめる。
最後までうまし。
またいつか。



31F86813-07E1-416C-844A-86305A5FE294_1_201_a































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
カレー臭の口中爽快なり。




4880AC21-6289-4386-B9DF-30A1FC82F68E_1_201_a
































午後より仕事。
外は変わらずの雨。
気温も下がる。
浅草寺境内は変わらずの賑わい。
雨関係なし。



99D739ED-5470-4763-B3BD-D2A58E3AD033































夜9時半過ぎ仕事終了。
夕食は移動先の学芸大学の駅前の日高屋で
エステの先生とともに。
焼き餃子(6個)とライスセット。
460円(税込)。
ワンコインでお釣りがくる。
ミッキー安川。
大阪王将よりニンニク臭が少なく助かる。




D5D52402-B8D6-4DE3-B3FE-E306F7F1D2554688A72B-D1D6-4FDA-9B99-3B78056A9D6E





























































夜11時半過ぎ帰宅。
雨は降り続く。
youtube動画を軽くパトロール。
ニュース動画で
90歳女が80代女性をバールで殴り逮捕される事件を知り、
老害の極みに悲嘆し、
本日は散歩なし、
新しいおもちゃを与えるも
数分で破壊した、
我が家のアイアンエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。



16C34473-B9CD-4E84-A94E-6562E2BFEE97_1_105_c7E522B86-B225-4D57-AD2D-D03B76F197DA_1_105_cD3B4CFD4-7BE3-4EE5-9E5B-B5CA8AADDE81_1_105_c


























































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

花曇りのカレー三昧再び


4月23日(火) 曇り時々雨


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟ロールパン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


40CA3923-3013-49FC-86EB-0DDEF20EA67A_1_201_a
































昼食 チキンカレーライス
   キムチ



9325388D-2BBA-4DC4-956B-93BAE6B3B0CB_1_201_a































夕食 赤ワイングラス1杯
   カレーごはん
   スプラウト
   小松菜のおひたし
   もずくきゅうり酢



3301E83B-8AD7-415F-811E-558DD2F5C5A5_1_201_a































本日は曇り。
午後より雨の予報あり。
ぐずついた天気が続く。
体調崩しやすし。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
浅草寺境内を通って
隅田公園へ。
途中で少し雨に降られるも
2回うんこをして
本日もいと元気なり。




C3C8FE2C-367F-4838-BDC4-BA04F6342E78_1_105_cD3B9D4AC-11C4-4FB3-9ACE-347C3E0C0B67_1_105_c77A3FCBB-5150-4800-8BBF-87B744A9064D_1_105_c

























































































ランチは妻外出のため
一人ランチ。
もちろんカレー。
自作のチキンカレー。
1日経って、旨みがさらに増す。
国産福神漬けを添えて
すこぶるうまし。
飽きないな。


7A917034-B6C1-4A7C-B73A-048FD0FFDB18_1_201_a































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
カレー臭の口中爽やかなり。




82DED3A5-E834-450F-A36B-C240F64402CD_1_201_a
































録画済みのwowow映画「波紋」を観る。
2023年の日本映画。
監督は「かもめ食堂」の荻上直子。
新興宗教や震災、介護、障害者差別など、
現代社会が抱えるさまざまな問題に
翻弄される家族のドラマ。
まさに荻上ワールド。
独特の間があるな。
主演の筒井真理子はじめ
俳優陣の見事な演技が光る。
端役の柄本明の老害演技がナイス。
元美術の先生だった木野花は久しぶりに見るも、さすが。
教祖役のキムラ緑子もリアル。
日本映画も悪くないな。



079D6402-A3D9-4F3F-A38B-AB397238E916






























午後より仕事。
外は曇天。
いつ雨が降ってもおかしくない。
浅草寺境内は安定の賑わい。




6DE3E1AD-9BF3-4485-A5E5-E71AEF96CA8B_1_105_c
































夜8時過ぎ帰宅。
フランス有機赤ワインで乾杯。
再びチキンカレー。
茶碗にもったごはんにかける。
姿を変えてもうまし。
カレー三昧。
カレー🩷




FD4D3A55-5DA6-4127-B3FC-847CC2FE19CD_1_201_a
































録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見て
youtube動画をパトロール。
しげ旅のインド旅行動画を見て、
ついにしげもインドの洗礼、腹痛に苦しむ。
インド恐るべし。
日本は来年にはGDPがついにインドに抜かれ、
5位に転落するという今日この頃、
本日は散歩同行、
朝は窓から外を眺め、
大好きな散歩に行けるか確認する、
我が家の逍遥エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。




17220A79-F084-499E-AF66-688BB934DFB0_1_201_a

































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング



ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

波紋 [DVD]
筒井真理子,光石研,磯村勇斗,安藤玉恵
Happinet
2023-12-06

花冷えのカレー三昧


4月22日(月) 雨のち曇り

朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟ロールパン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


6A14CE69-8574-4399-B4A0-BE74526F726C_1_201_a































昼食 チキンカレーライス
   大根サラダ



720B95BB-4A82-4DE2-B9D1-746D23CF51FA_1_201_a































夕食 赤ワイングラス1杯
   チキンカレーライス
   もずく酢
   スプラウト
   小松菜のおひたし



94C494A6-FB9A-49BD-BCA0-B0EA08719171_1_201_a































本日は雨。
朝から雨。
麻婆春雨。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
雨が止んだのを見計らって
豆柴ジーラの散歩。
妻外出のため
一人一犬散歩。
浅草寺境内を通って隅田公園へ。
気温低めで歩きやすし。
中国人女子に写真を撮られ、
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



088E3013-0EFE-4A74-AACC-7F11931FA65C_1_105_c99B356CD-14DB-4EBA-BDA5-E2D8013FEEDD_1_105_c





























































ランチはカレーライス。
調理担当。
ルーはグリコのZEPPINと
S&Bのプレミアムゴールデンカレーのミックス。
野菜とチキンのカレー。
炊き立てのごはんにかけて
保守的な昔ながらの味わい。
いとうまし。
自画自賛。



779E117F-E0F0-496C-AEA3-717623B01122_1_201_aF0DC98AF-7B53-413E-BC86-C2155CA188E2_1_201_a




























































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
カレー臭の口中爽やかなり。




E6183B1C-60E3-4939-9EB5-4499C53A8CBB_1_201_a
































午後より仕事。
外は曇天。
浅草寺境内は安定の賑わい。




665A881C-CA01-47EE-B08C-F4BC0F67CFFA_1_105_c
































夜9時過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
再びチキンカレー。
時間が経って、旨みがます。
国産福神漬けを添えて
ほっこりうまし。
明日もカレー三昧確定。




82540BD5-810E-47A0-AD3F-975E66B2E105_1_201_a































youtube動画をパトロール。
昔懐かし団地の動画を見て、
懐旧の情に駆られるも
かつては賑わいを見せていた団地が
見事に廃墟化していることに
悲嘆して、
本日は散歩同行、
横や上を見るときに、白目が見えると
さらにキュートになる、
我が家のアイドルエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



D8F8FBC6-64B5-496E-842D-F41CA567DA07_1_105_c


















D4580663-7A34-4A00-8F63-B0F0CB4312B9_1_105_c








































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

春の早慶レガッタと無印三昧


4月21日(日) 晴れのち曇りのち雨


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟ロールパン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


5311C1E1-8580-40D5-8E25-A46C19B49518_1_105_c
































昼食 松茸ごはん
   長ネギの味噌汁
   きゅうりの漬物
   黒豆


F1355C96-F9EA-49F8-949A-20EB7355410F_1_201_a
































夕食 赤ワイングラス1杯
   トマトとモッツァレラのピザ
   国産黒豚肉入り肉焼売
   じゃがいもとベーコンのホワイトソースグラタン
   大根サラダ
   キムチ



66AD8DDA-06B7-49A2-A1F5-5F9A88E9E2FC_1_201_a






























本日は晴れ。
やや曇りがち。
午後には雨の予報あり。
久しぶりの休日、
うれしからずや。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って、
山谷堀広場を経て、桜橋へ。
本日は早慶レガッタ。
橋の下で早慶の応援合戦。
若者たちの明るい笑顔。
青春を謳歌。
とびだせ青春。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



54EC49A6-3558-43C8-A593-EBC777F5A765_1_201_a67B7E884-38A0-4154-94D9-116E3310A7A209ED12D1-A066-4F7B-B4BA-F2C3D581F949_1_201_aE246926A-37E3-4953-BF7E-83652F89855F4D0BBE69-4442-473C-AFF6-6C756A9FAF2E









































































































































































ランチは無印良品の松茸ごはん。
長ネギの味噌汁、黒豆。
無印ごはんに失敗なし。
刻み海苔をかけて
正しくうまし。



B74E2947-6BB4-409E-9542-9C18E87E9C41_1_201_a686F01C2-B295-4DB6-BCC4-10BF7D0CA151_1_201_a




























































食後のデザートは
エスプレッソ&ゴールドキウイ。
キウイの季節到来。
ゴールドのほどよい酸味の甘さがうれしい。




3AA193F5-B50D-4CEE-B9B1-5281C582C7A9_1_201_a

































午後に再び外出。
豆柴ジーラも同行。
大興奮。
再び桜橋へ。
いよいよ伝統の一戦スタート。
応援も盛り上がる。
僅差で早稲田の勝利。
面白いな。
少し興奮する。
来年も見たし。




20FCFA7C-0142-4FB7-A4EC-1B4900C1625C_1_201_a841AD917-F9F7-4927-A656-56C71F24E18A46EC7EC4-3FFB-44F6-B272-F39318115C8F



























































































帰宅後に再び一人外出。
浅草ROXのマジックミシンで
スーツスラックスのウエストの直しを依頼し、
無印良品で夜の食材を買って、
しまむらで夏のパジャマを買って、
午後6時過ぎ帰宅。
外は雨が降り出す。

午後7時過ぎ夕食。
赤ワインで乾杯。
各種無印良品の冷凍食品、
大根サラダなどを食す。
初めての無印冷凍は
トマトとモッツァレラのピザ、
国産黒豚肉入り肉焼売、
じゃがいもとベーコンのホワイトソースグラタン。
どれもいとうまし。
特にグラタンがナイス。
濃厚かつやさしい味わい。
リピート確定。
無印🥰



B1A3EDE9-6A88-473A-9F97-0AB8681EC632_1_201_a































huluでサタデーナイトライブの
最新エピソードを見る。
ホストは女優、コメディアンの
クリステン・ウィグ。
元SNLのキャスト。
50歳。
SNLのホストを5回務めると入会できる
ファイブタイマーズクラブのジャケットをもらう。
オデッセイで共演したマット・デーモンや
次回ホストのライアン・ゴズリングなどが祝福。
日本ではあまり知られていないが、
アメリカではレジェンドらしい。
芸も達者なり。



CD3DD94A-E821-4798-B275-0327D985929A_4_5005_c














音楽ゲストはRAYE(レイ)。
全英ナンバーワン歌姫。
26歳。
歌がすこぶるうまし。
今はなきエイミー・ワインハウスを彷彿させる。
自らの身体醜形障害や薬物依存などを歌にしているらしい。
生で聴いてみたし。
SNLは毎回濃厚だな。


C004AC3F-B989-435F-8DB5-43C12F24BEAC




























本日はお散歩TWICE。
夜はぐっすりの
我が家のエンゼルウォーカー、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




D674B9D9-A978-4E5C-BAE3-05EEFC3EA256_1_201_a
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

My 21st Century Blues
Raye
Rachel Keen
2023-02-03

このページのトップヘ

見出し画像
×