休日の焼き鮭ランチとお中元と「すしの和」の小宴
6月29日(日) 晴れ
朝7時過ぎ起床。
休みなのに早起き。
水無月もあと2日。
本日も猛暑確定。

まずは豆柴ジーラの朝散歩。
山谷堀公園を通って、
山谷堀広場には行かず、
今戸神社へ。
久しぶりの今戸神社。
手を合わせ、
帰りも日陰を歩いて、
2回うんこをして
本日もかろうじて元気なり。







ランチは冷凍ごはんをチンして
油揚げの味噌汁と
焼き鮭、フルーツトマト。
旅館テイスト。

食後のデザートは
カフェラテ&りんご&ふんわりワッフル。
ローソンのワッフル、
文字通りふわふわ、
たいそううまし。

午後より外出。
浅草柳通りは本日も植木市。
銀座線と中央線を乗り継いで新宿へ。
新宿高島屋でお中元の手配、
帰りにZARAによってセールを物色。
ビジネスで使えるシャツとパンツを購入。
久しぶりのZARA、
楽しからずや。


帰りは銀座線の田原町駅で降りて、
居酒屋「すしの和」ではやめの夕食。
プレモルの生ビールで乾杯。
焼き鳥、にぎり寿司、厚揚げ、
ポテサラ、枝豆など、各種料理を堪能。
日本酒「緑川」「獺祭」(半合)も追加。
2回目の「すしの和」、
コスパよく、味もよし。
ナイスです。








夜7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージをきれいにして
先に餌やり。
梅酒のソーダ割りで再び乾杯。
youtube動画を見ながら、
あっという間に休日終了。
本日は朝散歩1回、
午後に長めのお留守番あり、
家では昼と夜の2回ボール遊び、
そこそこ満足げな、
最近は大量に毛が抜ける、
我が家のフサフサエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング