アーカイブ

2025年06月

休日の焼き鮭ランチとお中元と「すしの和」の小宴


6月29日(日) 晴れ

朝7時過ぎ起床。
休みなのに早起き。
水無月もあと2日。
本日も猛暑確定。



691EC7EE-1D7F-4BD6-975E-2BF70246C223_1_201_a
































まずは豆柴ジーラの朝散歩。
山谷堀公園を通って、
山谷堀広場には行かず、
今戸神社へ。
久しぶりの今戸神社。
手を合わせ、
帰りも日陰を歩いて、
2回うんこをして
本日もかろうじて元気なり。




5D4BD1CE-EF6A-41D1-B9A6-A5008F7C5CD3_1_201_a0CE5489E-132F-4322-B41D-D75C202FA51C2AB32FA7-F92D-4291-ACF8-F41F626762D8727109D3-F3DC-4F8E-9710-A3CEA36231E117BEE858-48C1-43D8-B783-A50CBF71C6112B437275-1721-4A70-AA55-072AFC6FCEE8BF0B914C-4392-46D4-ABA6-39F1515CED66




















































































































































































































ランチは冷凍ごはんをチンして
油揚げの味噌汁と
焼き鮭、フルーツトマト。
旅館テイスト。





C54A4AEE-EA8B-475B-9BA0-0B56382E000A_1_201_a

































食後のデザートは
カフェラテ&りんご&ふんわりワッフル。
ローソンのワッフル、
文字通りふわふわ、
たいそううまし。




C43CA5C0-6B16-49EA-9EED-32BF2196B765






























午後より外出。
浅草柳通りは本日も植木市。
銀座線と中央線を乗り継いで新宿へ。
新宿高島屋でお中元の手配、
帰りにZARAによってセールを物色。
ビジネスで使えるシャツとパンツを購入。
久しぶりのZARA、
楽しからずや。



E3144566-752F-4166-9C9B-D8EB0B62CBA3_1_102_oEC525A7A-0B9E-44AF-9992-89D5CCCC4A74_1_102_o





























































帰りは銀座線の田原町駅で降りて、
居酒屋「すしの和」ではやめの夕食。
プレモルの生ビールで乾杯。
焼き鳥、にぎり寿司、厚揚げ、
ポテサラ、枝豆など、各種料理を堪能。
日本酒「緑川」「獺祭」(半合)も追加。
2回目の「すしの和」、
コスパよく、味もよし。
ナイスです。





9BBB6361-1DE6-4622-934B-A05386144FC8_1_201_a5A0DEF24-1699-4689-A623-25A55A9682D5_1_201_aBDA16DC5-B9AF-435E-B99E-7C0D1A55602E_1_201_aB6B85D6E-EDC7-4345-AF69-06CC60FE794D_1_102_o744C4907-EF51-44C3-B11C-333FE727BF11_1_201_aC10C4B29-E494-467D-8D7F-947C0A3B11C2_1_102_o9ACAE376-6F1B-4B95-96CB-CF8983F88194_1_201_aEF5D8B63-F6E1-4D43-89A4-B920236F86DB_1_201_a









































































































































































































































夜7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージをきれいにして
先に餌やり。
梅酒のソーダ割りで再び乾杯。
youtube動画を見ながら、
あっという間に休日終了。
本日は朝散歩1回、
午後に長めのお留守番あり、
家では昼と夜の2回ボール遊び、
そこそこ満足げな、
最近は大量に毛が抜ける、
我が家のフサフサエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時過ぎ就寝。




CDA1A6B1-4DC8-43B9-B175-F88516EB1802_1_201_aB5E38034-C986-4CD1-8E3D-48407ABF2FC1





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

真夏日のエッグソーセージとよだれ鶏


6月28日(土) 晴れ

朝6時過ぎ起床。
水無月もあと3日。
高気圧が日本列島をすっぽり覆う。
朝からあつ森。



3EE42AF4-39A2-4B3F-B0B0-FACD28A3CB15_1_201_a

































朝から仕事。
豆柴ジーラの朝散歩は妻に委ねる。
浅草柳通りは恒例の植木市。
準備が進む。
夏の風物詩。
緑が涼を運ぶ。




8D600EE8-B311-4416-B7B3-82F37AB1299C_1_105_c1FD2DEEF-0C6A-415F-AEB9-ED4B8E061A3A_1_105_cD356212C-F6F5-4239-B1B8-697392941C1A_1_105_c
























































































移動先の目白も真夏の暑さ。
真夏日確定。





F3D4FC1D-3A99-43AD-A659-0BCDA5E643E8_1_105_c
































昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは冷凍ごはんをチンして
海苔の味噌汁と目玉焼き、
無塩せきソーセージ、
フルーツトマト。
シンプルでうまし。





F4565142-0219-4980-B541-931F84CD3EAA_1_105_c





























食後のデザートは
カフェラテ&りんご。
カフェラテもりんごも飽きない。
口中爽やかなり。





B4FCA8FD-AA3A-4892-8D26-648F11D148CF_1_105_c






























午後より仕事再開。
外は変わらずサマースカイ。
梅雨明け確定。
浅草寺境内は家族連れの異人ファミリー多し。




C646D0C8-5CDA-402B-85F7-3F03C3568489_1_105_c7FF0D884-8758-4183-B7DD-D2C13CEEA43F_1_105_c















































































移動先の吉祥寺も安定の賑わい。
象のハナコに水をかけてやりたし。




FE634B7A-61D3-43A8-AA78-8A807AD4E98A_1_105_c787FE54E-EAE0-449F-8B03-38BBDE36AAED_1_105_c



























































夜9時半過ぎ帰宅。
すっきり梅酒のソーダ割りで乾杯。
よだれ鶏、水菜の胡麻和えなどを食す。
妻のメニューはいつもヘルシー。
ありがたし。




A798B544-BDDF-4D3E-AB97-A2816E9DD7EC_1_105_c































録画済みのテレ朝「建物探訪」を見て、
つづいてBSTBS「おんな酒場放浪記」。
新作は日比麻音子が明大前の沖縄居酒屋を訪ねる。
TBSアナ。
31歳。
どこかyoutuberの百々千晴に似ている気がする。
顔が似ると、仕草や話し方も似るものなのか。





F4EAB2EC-7208-43C9-A350-14119BDC79FB6D2D99B3-5D09-435E-BB7E-17572479CD30















































今はなき似顔絵作家・山藤章二を思い出す今日この頃、
本日は朝散歩1回、
お留守番なし、
夜は笑顔でボールを要求する、
我が家のニコニコエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。




0646AF72-3A32-4199-B4E8-E7CCBC5A82C5_1_105_cBC644096-ECC6-4FC7-9A38-B01C7EFF088D_1_105_c























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

梅雨明け間近の納豆ランチと豚トマト冷しゃぶ風


6月27日(金) 晴れ


朝7時過ぎ起床。
毎日早起き。
暑さは続く。
西日本は梅雨明け。
関東も近し。



CD176CF5-54AC-4C4F-906F-DEA5B2C6A1CF_1_201_a

































まずは豆柴ジーラの朝散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀公園へ。
朝から日差し強し。
冷却ベスト着用。
できるだけ日陰を歩く。
ジーラの息は新井薬師。
無理は禁物。
外でのボール遊びはおあずけ。
2回うんこをして
本日もかろうじて元気なり。




F34D702E-1ADC-4DE7-82AC-28FD12F6BD342E346557-91A4-4077-87AC-DACEC639295420B9B2CE-A39E-4403-8309-84F6270519FE5AEFF81B-0BA8-482B-A66D-D8A4930DDE1F125B0715-023C-4988-831E-5BF1A9B3852B

















































































































































ランチは冷凍ごはんをチンして
海苔の味噌汁と
丹精納豆、笹かま、無塩せきソーセージ、
フルーツトマト。
旅館テイスト。
しっかり食して夏バテ予防。





044B3DB5-3021-4322-93E9-A59BCD2B961C





























食後のデザートは
カフェラテ&りんご。
夏も林檎。
口中爽やかなり。






943ADC95-88F4-409C-9C95-D9592E46DE54





























午後より仕事。
外は夏空。
真夏日確定。
浅草寺境内は日陰に異人集まる。





23578236-5300-4CA1-8849-BFB79E39E22C_4_5005_c53AD9409-4744-4560-B37F-EA7490CC8579_4_5005_cBE284990-E445-4D5B-B2D0-0B4E3EA5A03E_1_105_c











































































夜9時半過ぎ帰宅。
夜もやや蒸し暑し。
すっきり梅酒のソーダ割りで乾杯。
豚肉とトマトとピーマンの冷しゃぶ風を食す。
夏らしいメニュー。
サマーテイスト。





0F988A77-012A-499E-8756-09327A3CFD78





























録画済みのテレ東「開運 なんでも鑑定団」を見る。
オークションで5000円で購入した
俳人・小林一茶の掛け軸が本物で300万円。
予想外の結果に驚愕。
おもしろし。
つづいてyoutube動画をパト。
なかむの洋服爆買い動画、
いよいよ始まったZARAのセール購入品動画などを見て、
週末にはZARAの大型店に行きたくなった今日この頃、
本日はアツアツ散歩1回、
午後にプチお留守番あるも
その分、家の中でたっぷりボール遊びをした、
我が家のタマタマエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



EAC51579-E25C-46CE-975E-820E41DC0D68_1_105_cA067962C-7187-4C2A-9274-23857970AA0B





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

曇天多湿の稲庭饂飩と鮭おにぎり


6月26日(木) 曇時々雨

朝7時過ぎ起床。
水無月もあと5日。
朝は局地的な雨が降る。
今夏もゲリラ豪雨が多そうな気配。



17D86070-8467-4F80-AB54-D3AAB5D32EDB_1_201_a

































午前中は指導の準備。
荷物が届くので、
豆柴ジーラの朝散歩は妻に委ねる。
ありがたし。

ランチは稲庭饂飩。
無限堂の稲庭饂飩もあとわずか。
比内地鶏のめんつゆで
ツルツル。
コシがあって、いとうまし。




95C95B45-B6A8-4760-B530-51B62F163E2A_1_201_a7A3B66F5-F4BB-4FE5-8446-B6DB73644EC3


























































食後のデザートは
カフェラテ&りんご&ぶどう。
フルーツパラダイス。





6818C4D5-4A02-4BF2-A6B9-5DC5B600FD3D






























午後より仕事。
外は雨雲が広がるも
雨はかろうじて降らず。
浅草寺境内は変わらず大盛況。





7098FCAB-F240-4691-A71D-27D698CC0F81_1_102_oE5382493-C3FC-436B-AADF-90023525294A_1_105_c




























































仕事の合間にはやめの夕食。
自作の鮭おにぎり3個と
ゆで卵とお新香。
少し飽きるも、
安心安定のうまさ。
外食代をうかす。




FC8E1BA0-9426-4002-8CA1-E6FD48D71071_1_201_a

































夜10時半過ぎ帰宅。
外は予報通り雨が降り出す。
湿度マックス。
すっきり梅酒のソーダ割りで乾杯。
youtube動画をパト。
三原じゅん子・子ども政策担当大臣のインタビュー動画を見る。
セクシーナイトが懐かしい。
現在60歳。
美容に相当力を入れている様相。




60342B29-4C10-4338-B610-C9285348582C5D6EF1EB-4D07-4E23-A28B-8C088E1333E6_4_5005_c







































































つづいて神保町の和菓子動画を見て、
「ささま」の松葉もなかを一度食してみたいと思った今日この頃、
本日は散歩1回、
午後から夜にかけて長めのお留守番あり、
我が家のセクシーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。





087F4088-15FB-41C4-868C-35A7410DFC464F019FD9-C216-4624-A6EE-95F314F5F9E9_1_201_a





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18


多湿のたらこパスタとコロッケパン


6月25日(水) 雨のち曇り

朝7時過ぎ起床。
水無月もあとわずか。
梅雨前線が活発化するも
来週には梅雨明けか。
朝からジメジメ。



0DFDF81F-839A-4963-BAB5-8D1F761A2940_1_201_a

































まずは豆柴ジーラの朝散歩。
雨が弱まったのを機に出かけるも
途中から本降りとなる。
千束公園までのショートコース。
残念至極。
1回うんこをして
物足りなげだが、
本日も元気なり。




CC939BDE-DB74-4BA8-A90B-DCBE6DD362CB_1_105_c650502A3-ED9B-4915-9E9D-0A1011934227_1_105_c






























































ランチはレトルトパスタ。
無印のたらこパスタ。
Barillaのパスタを茹でて、あえるだけ。
添付の刻み海苔と
粉チーズをかけて
正しくうまし。
無印❤️





C823D9CC-4C87-4E9C-8ABC-53F73F6682C1_1_201_a

























AA9B24A4-27B1-4631-B8F3-3BBAA2223F37
































食後のデザートは
カフェラテ&林檎&ブドウ。
口中爽やかなり。




99CD4E48-08CA-4CAD-8DD2-CDF3C3813908































午後より仕事。
外は変わらずの雨。
激しいが、遠くの空には青空も。
浅草寺境内は安定の賑わい。




350DC7F0-BBAE-41B2-99ED-574991292ED2_1_105_c

































移動先の学芸大学のガード下は
シャレオツな店が並ぶ。
一度入ってみたし。
雨は止み、蒸し暑さはます。






3276ABF6-6BFA-45F9-924A-B221B8B65746_1_105_c


































仕事の合間にはやめの夕食。
ローソンで買った
お赤飯のおにぎりとコロッケパン。
大好きなコロッケパン在庫あり。
うれしからずや。





DC7E2B22-C769-4C1F-AE81-2B8940B761F6






























次の移動先の渋谷は変わらず大賑わい。
浅草同様、異人多し。





A878A113-1A48-4059-95F5-28D0A8AC4220_1_105_c


































夜10時半過ぎ帰宅。
すっきり梅酒のソーダ割りで乾杯。
チーズかまぼこをつまみながら
youtube動画をパトロール。
もっちんVlogの
日本橋・五代目花山うどんの動画を見て、
鬼ひもかわうどんがとても美味しそうで
行列覚悟でいつか食してみたいと思った今日この頃、
本日はショート散歩1回、
お留守番なし、
外にいる時は平気なのに、
家の中だと雨の音を極端に嫌がる、
我が家のビクビクエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。





E954249E-4F3A-42CE-8814-308032CC196C_1_105_c
























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

このページのトップヘ

見出し画像
×