雑煮とすき焼きと草間彌生
1月1日(木) 曇り朝食 お屠蘇 お雑煮

昼食 日本酒熱燗
すき焼き
おせち料理

夕食 赤ワイングラス1杯
焼きそば

本日は曇り。
2015年の幕開け。
午前4時過ぎに浅草寺で初詣。



激しく寒い。
この時間帯、昨年はまだ行列で、
20分ぐらい待ったが、
今年は待つことなく、
すんなりと詣でる。
つづいて浅草神社、
神社裏の山東京伝の机塚をお参りして、
そうそうと帰宅。
再び寝る。
午前8時過ぎ再び起床。
お屠蘇をいただき、
お雑煮を食す。
具だくさん。
元旦を感じる。
昼前より外出。
横浜の実家へ向かう。
浅草寺は人の波。
横道にそれて駅に向かう。

午後1時過ぎ実家着。
横浜は雪が降る。
正月の雪は久しぶりである。
日本酒熱燗で乾杯。
毎年恒例のすき焼きを食す。
極上の肉が新年の幸せを運ぶ。
両親ともに元気で何より。
しばし歓談し、
夕方5時過ぎ実家をはなれる。
雪はやむも、
激しく寒い。
午後6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
回転がはやい。
正月からの留守番を労う。

再び赤ワインで乾杯。
マルちゃんの焼きそばを食す。
食べ過ぎか。
正月太りを警戒する。
BSNHK「草間彌生の富士山」を見る。

85歳になる草間先生の生命力に驚嘆する。
草間ワールド健在。
夜11時過ぎ就寝。
よろしければポチッと、お願いいたします。

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
昨年から、ジーラちゃんも家族に加わり、にぎやかなお正月を迎えられたことと思います。
今年もお仕事に、執筆に、育児(育犬)に、頑張ってください。
どうぞよろしくお願いしますo(^-^)o
ありがとうございます。今年も健康に気をつけて楽しいブログを書いていきましょう。
よろしくお願いいたします!