4月26日(火) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶
昼食  冷麦(揖保乃糸)
IMG_4714















夕食  赤ワイングラス2杯
    野菜の煮物
    青菜と油揚げの炒め物
    もずく酢
IMG_4715















本日は晴れ。
爽やかな青空と
ほどよい気温。
春爛漫。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて、
散髪。
吾妻橋を渡り、
QBハウスで散髪。
待つことなし。
10数分でさっぱり。
1080円。
春はショートで過ごしたい。
DSC_0745













散髪後は、隅田公園で
散歩中の豆柴ジーラと妻と合流。
ハアハア息づかいのあらいジーラ。
日向は暑い。
隅田川が涼を運ぶ。
DSC_0748


















ランチは冷麦。
揖保乃糸の冷麦。
今年初の冷麦。
コシのある麺がなつかしい。
冷麦の美味しい季節到来。

午後より仕事。
外はポカホンタス。
上着もいらないくらい陽気。
夏は近い。

夜9時半過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
野菜の煮物を食す。
里芋、大根、人参、
ごぼう、インゲン、
野菜のアラカルト。
実にヘルシーである。 
TBS「マツコの知らない世界」を少し見る。
レゴの世界。
子どもがはまるのはわかるが、
大人にとっての魅力は理解できず。
無趣味な自分が悲しい。
つづいて録画済のNHKスペシャル
「若冲」を見て、
天才絵師伊藤若冲の
現代アートのような鮮やかな作品を堪能し、
若冲のモデルになってもおかしくない
可憐な豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時半過ぎ就寝。
IMG_4704















よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07