1月3日(火) 晴れ

朝食  お屠蘇 お雑煮
    おせち料理
昼食  茶そば
IMG_8462



















夕食  赤ワイングラス2杯
    ロースハム
    黒豆 きんぴらごぼう
    松前漬け 白菜の漬物
IMG_8468



















本日は晴れ。
妻の実家で起床。
慣れない環境で
豆柴ジーラが床の上でうんこをする。

朝食はお屠蘇とお雑煮。
具沢山で素敵に美味しい。
おせち料理は
大好きなかまぼこときんぴらごぼうを
中心に食す。

昼前、実家を後にする。
広大な公園で再び激走し、
再びうんこをする。

午後1時半過ぎ浅草着。
浅草は人だらけ。
静寂から喧騒へ。

少し遅めのランチは茶そば。
小松菜とわかめと卵とネギと椎茸をトッピング。
普段の食生活に戻る。
少し物悲しい。
正月はあっという間である。

録画済みのNHK「世界入りにくい居酒屋」の
ニューヨークとロンドン編を見て、
しばしまったりくつろぐ。

夜8時過ぎ夕食。
赤ワインで乾杯。
シャトーベロームマーシャル2015。
IMG_8471



















フランスのボルドーワイン。
まろやかテイスト。
セボン。
妻の実家からテイクアウトした
黒豆、きんぴらごぼう、松前漬け、
白菜の漬物などを食す。
どれもナイス。
過ぎゆく正月を惜しみながら食す。
録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記
熊野古道編3時間スペシャル」を見る。
世界遺産となった熊野古道。
神々が宿る魅力的な地である。
いつか参詣したい。
IMG_8494



















我が家に戻り、
リラックスモードに落ち着いた
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時過ぎ就寝。
IMG_8477IMG_8492






































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07