9月30日(土)  曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    ニンニク玉
昼食  本日のコーヒー
    ボールパークドッグオリジナル
    (市ヶ谷タリーズコーヒー)
IMG_20170930_115637



















夕食  サントリー金麦1缶
    ハムと小松菜の炒め物
    冷奴
    もずく酢
    焼きおにぎり
IMG_3589

















本日は曇り。
晴天は続かず。
晴れたり曇ったり、
秋らしい。
朝から仕事。
朝は本当に涼しくなった。
空を見上げる。
浅草寺境内は
アジア人で朝から賑わう。

ランチは市ヶ谷駅近くのタリーズコーヒーで
本日のコーヒーと
ボールパークドッグオリジナル。
660円。
ドトールに比べると高めの値段設定。
人も少ない。
ドッグは玉ねぎたっぷりで美味しいが、
340円は高い。
ドトールのジャーマン220円に軍配があがる。
タリーズ危うし。

午後より仕事再開。
外は気温安定。
渋谷へ移動。
工事ばかりの渋谷駅周辺。
人多し。

渋谷から吉祥寺へ移動。
移動多し。
どこも人多し。
スマホの歩数計が10000歩をこえる。
つらし。

夜10時半過ぎ帰宅。
サントリー金麦で乾杯。
ハムと小松菜の炒め物、
ネギたっぷりのせの冷奴、
生姜入りもずく酢、
焼きおにぎり1個を食す。
少し生き返る。
遅くても家ご飯。
マンセー。
IMG_3590IMG_3591



































録画済のテレ朝「タモリ倶楽部」を見る。
船好きのタモリならではの船特集。
海洋生物付着を防ぐ船底塗料の紹介。
ウツボがぎっしり付着した船底にゾッとする。
マニアックマックス。
面白い。

続いて録画済みのwowow「矢沢永吉インタビュー」を少し見る。
何もかもが矢沢。
ブレないスタイル。
涙もろいとは初耳。
そんなところにファンは痺れるのであろう。

ロックとは全く縁のない、
餌とミミズと遊びに目を輝かせる
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_3595IMG_3601IMG_3604





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07