12月26日(火)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  ナスとソーセージのトマトパスタ
    きゅうりの漬物
IMG_5628

















夕食  エビスビール&僕ビール、君ビール
    チキン照り焼き
    タコの刺身
    インゲンの胡麻和え
    山芋めかぶ酢
IMG_5629

















本日は晴れ。
連日の晴天。
北日本と北陸は大荒れ。
東京は雪の降る気配皆無。
朝から仕事。
朝だけ仕事。
浅草寺境内は迎春モード。
仲見世は縁起物の飾り物で彩られる。

昼過ぎ帰宅。
ランチは手作りパスタ。
ナスとソーセージのトマトパスタ。
唐辛子の効いたナチュラルパスタ。
素敵に美味しい。

午後は少し外出。
浅草ROXのドトールコーヒーで
予約しておいた
初荷ブレンドの入ったコーヒー豆セットの受け取り。
2種類のブレンドを中細挽きにしてもらう。
1500円。
予約したものの、普通に店頭で買える。
なんだという感じ。
スタバとは違う。
運だめしくじつきだが、
小吉。
空くじ。
中吉のコーヒー一杯すら当たらず。
なんだという感じ。
IMG_5651IMG_5653



































午後7時半過ぎ夕食。
お歳暮でいただいたエビスビールと
ローソン限定の僕ビール、君ビールで乾杯。
久しぶりのビール。
冬のビールもナイス。
チキン照り焼き、
タコ刺身を食す。
はやめの夕食でスローフード。
インゲンの胡麻和え、
山芋のめかぶ酢など、
副菜もナイス。
師走のせわしさを忘れる。
IMG_5634IMG_5631IMG_5632IMG_5633







































































録画済みのテレ朝「じゅん散歩」を見るも
総集編でつまらなし。
続いてwowow「バレエプルミエール」。
バレエ入門。
12月はクリスマスの心温まる物語を描く
くるみ割り人形の公演が多いという。
バレエの知識皆無だが、
チャイコフスキーのくるみ割り人形の曲のほとんどは聞き覚えがある。
色々なバージョンが存在し、
少し興味がわく。
バレエダンサーの動きは奇跡的である。

豆柴バレエ団があったら、
回転力はあるので、
もしかしたら
プリンシパルになれるかもしれない
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜10時半過ぎ就寝。
IMG_5650IMG_5648



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07