桜満開 KIRINJIライブINビルボードライブ東京
3月27日(火) 晴れ朝食 ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
にんにく玉
昼食 マルちゃん正麺うま辛担々麺
ご飯

夕食 赤ワイン
チキン&ポテト
(六本木 ビルボードライブ東京)

本日は晴れ。
朝からポカホンタス。
朝から仕事。
朝だけ仕事。
浅草寺境内の桜美し。
朝から外国人で賑わう。
ゆっくり愛でたし。
昼過ぎ仕事終了。
午後2時過ぎ帰宅。
おそめのランチは
マルちゃん正麺のうま辛担々麺と
ご飯。
ラーメンライス。
担々麺は適度な辛さで麺もよし。
カップ麺の進化に感心する。
ご飯はのり玉子のふりかけをかける。
どこか懐かしい。
食後のデザートは松屋浅草で買った
PAULのチョコクロワッサン。
1個270円。
高いだけの味わい。
小さな幸せ。

夜7時過ぎ外出。
都営浅草線と大江戸線を乗り継いで六本木。
ミッドタウンのビルボードライブ東京で
KIRINJIのライブ。
ミッドタウンの桜美し。
オシャンティ。
夜9時半開演。
開演前に赤ワインとチキン&ポテト。
商売上手なビルボード。
はじめてのKIRINJI。
素敵な声の弟のヤスはいない。
声が似ている地味な兄が頑張る。
「冬来りなば」「進水式」
「きもだめし」、
メロディも詩も素敵である。
がんばれ兄ちゃん。
ギターのキュートな弓木ちゃんもいい。
ギターテクは何気にすごい。
地味なKIRINJIに華を添える。
でも、やはりヤスのカムバックを願いたい。
ヤスが辞めてからKIRINJIの良さに気づいただけに
兄弟そろってのライブを見たし。


夜12時過ぎ帰宅。
夜の浅草寺境内の桜美し。
夜桜と月。
俳句を詠みたくなる。

もう寝るだけだが、
赤ワインで再び乾杯。
SEIYUの3種のピザをつまみ、
録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪紀」を少し見て、
本日も妻と桜の散歩を楽しんだ
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時半過ぎ就寝。



よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
コメント