曇天の東京日帰り温泉で心身リフレッシュ
2月7日(火) 曇り
朝食 カルビー糖質オフグラノラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
アサヒルテイン
サントリーDHA&EPA
アサヒグルコサミン
にんにく玉ゴールド
玄米茶
トマトジュース

昼食 玄米ごはん
しじみの味噌汁
チキンカツ&キャベツミックス
梅干し

夕食 生中ジョッキ
梅酒ソーダ割り
板わさ
茶豆
天せいろ

本日は曇り。
天気下り坂。
寒さは安定。
午前中より外出。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。
都営浅草線で浅草橋へ。
病院で定期診療。
予約済みなのでスムースに終了。

ランチは炊き立ての玄米ご飯と
しじみの味噌汁、
浅草竹松で買ったチキンカツ、
キャベツミックスと梅干し。
久しぶりのチキンカツ。
竹松だから安心の味わい。
梅干しもナイス。
習慣づけよう。

食後のデザートは
エスプレッソ&いちご。
とちおとめ。
練乳をつけなくとも
いとうまし。

午後はのんびり。
夕方より外出。
銀座線、大江戸線、三田線を乗り継いで
志村坂上へ。
日帰り温泉・前野原温泉「さやの湯処」。
初めての日帰り温泉。
入館料900円。
落ち着いた雰囲気。
源泉掛け流し天然温泉。
露天風呂もあり、
どっぷり温泉を堪能する。
ベリーナイス。
入浴後は食事処「柿天舎」で
生中ジョッキ、梅酒ソーダ割りを飲み、
板わさ、茶豆などをつまみ、
天せいろを食す。
天ぷらは揚げたて。
そばもこだわりの十割蕎麦で、
コシのある本格派。
大満足。
なんだかんだ、妻と二人で
トータル7710円。
ささやかな贅沢、
よしとしよう。
温泉にハマる予感。
楽しみができる。
温泉ラブラブ。





夜7時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
本日は昼夜2回のお留守番の労を労い、
先に餌やり。
youtube動画をパトロール。
しげ旅の日本帰国動画、
シンとカーチャんねるの日本帰国動画などを見て、
本日はポカポカ、
日頃の疲れもほぐれた気がして、
気分よく、
できるなら温泉気分を味わせてあげたい、
我が家のホットエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
コメント