休日の高級寿司ランチと傑作フェイブルマンズ
3月12日(日) 晴れのち曇り
朝食 カルビー糖質オフグラノラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
アサヒルテイン
サントリーDHA&EPA
アサヒグルコサミン
にんにく玉ゴールド
玄米茶
トマトジュース

昼食 マスターズドリーム
日本酒
すし嘉特製ランチコース

夕食 赤ワイングラス1杯
和風醤油パスタ
マッシュルームピザ
お赤飯
白菜漬物

本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温安定。
午前中は豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へ、
いつものコース。
にぎり寿司のおもちゃで
楽しく戯れ、駆け回り、
2回うんこをして
本日もいと元気なり。




昼過ぎより外出。
浅草寺境内は大賑わい。


銀座線で銀座へ。
銀座すし嘉で
遅ればせながら
わが誕生日を祝う。
妻の奢り。
ありがたや。
すし嘉特製ランチコース。
まずはマスターズドリームの生で乾杯。
サラダ、茶碗蒸し、
にぎり寿司10貫、
うに、いくら、中落ちの海鮮ミニ丼、
お椀、デザートなり。
どれも高級な味わい。
ラストのデザートは
誕生祝いで粋な計らいあり。
味もホスピタリティも満足。
感謝。








つづいて映画鑑賞だが、
少し時間があるので、
東銀座のミタスカフェでコーヒータイム。
シフォンケーキつき。
テラス席には秋田犬。
贅沢なひととき。



そしてTOHOシネマズ日比谷で
映画「フェイブルマンズ」を鑑賞。
スピルバーグ監督の最新作。
彼自身の半生を映画化。
エンタメにはあらず。
家族の深い物語。
脚本、映像、俳優、音楽、
どれをとっても一流。
150分の長編で、淡々とした展開だが、
印象的なシーンを随所に散りばめて、
飽きることなく、
映画の世界に入り込む。
ラストもナイス。
素晴らしい終わり方である。
さすが映画を知り尽くしたスピルバーグ。
映画ラブ。


夜8時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
長いお留守番の労を労い、
先に餌やり。
夜9時過ぎ夕食。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
浅草ライフで買った
和風醤油パスタ、
お赤飯、
白菜の漬物、
冷蔵庫の冷凍ピザなどを食す。

高級寿司、カフェ、映画、
充実した1日が終了。
本日は長いお留守番あり。
しっかり我が家をガードした、
頼れるラブリープリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。

よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
コメント