2月26日(月) 晴れ


朝食 日食ふわサクグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   麦茶
   トマトジュース


1F7A74EF-4426-4FA6-8C53-7F9ED85F69DC_1_201_a




























昼食 カレーライス
   大根サラダ
   キムチ



363EFC7C-E367-4424-B873-5B1378B2BC0E_1_201_a




























夕食 赤ワイングラス1杯
   カレーライス
   わかめ酢
   スプラウト
   キムチ


9BBC2214-E73A-4C68-8673-1166AC6A33BF_1_201_a



























本日は晴れ。
天気復活。
226事件から88年。
ひどくさむい(1936年)226。
受験生は覚えておこう。

午前中は事務作業。
確定申告の準備スタート。
昼前より豆柴ジーラの散歩。
妻外出のため、
一人一犬散歩。
隅田公園と隅田川沿いを歩く。
ジーラ、イキイキ。
ブルースカイのもと、
草の匂いをいっぱい嗅いで、
2回うんこをして、
本日もいと元気なり。


4F750397-6837-492F-8C9D-C5BFE7522506_1_105_c4EB14D12-561A-4AA5-B330-3D25BF08716E_1_105_cC73B0B14-0F6D-4BFF-8C93-A760301B0B79_1_105_c94FD48A0-0328-4CD1-B503-5FEAB7AB15DB_1_105_c7A0A3AF6-95A5-4578-9FFC-0AE77E86B11D_1_105_c


















































































































































ランチは一人ランチ。
チキンカレーを作る。
ルーはグリコのZEPPINと
S&Bのゴールデンカレーのブレンド。
いずれも中辛。
じっくり煮込んで、
国産福神漬け、
大根サラダ、キムチとともに食す。
上出来。
自画自賛。




D2D513BD-8E06-40B5-A255-7F24AEB39A8F_1_201_aEADAA670-3DAA-4760-9065-5B51E7C40890_1_201_a






















































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。




D4A20A85-6AD3-461C-8C75-B1B9FFBE050D_1_201_a





























録画済みのBSNHK4K「刑事コロンボ」を見る。
第44話「攻撃命令」。
犯人は映画好きの心理学者。
犬のドーベルマンに殺人を命令する。
犬好きとして許せないな。
攻撃命令の合言葉は
映画「市民ケーン」の有名な台詞「薔薇のつぼみ」。
この映画は一度観ておきたい。



BF1648DC-1629-4994-BCC6-0CEBD1EA2E9F






























再び事務作業。
領収書の整理が面倒なり。
早めに準備すればいいものを
必ずこの時期に慌てることになる。

午後7時半過ぎ夕食。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
カレーライス再び。
つくづくうまし。
少し食べ過ぎる。
カレー❤️



30C3255D-EA83-401F-9F60-D4EDC45718AC_1_201_a





























youtube動画をパトロール。
harudayのニューヨーク動画を見る。
マンション探し。
家賃は月額日本円で100万前後。
おそロシア。
絶対に住めないな。

本日は散歩同行、
少し寒いが、青空散歩を楽しみ、
お留守番もなく、
安心安全の
我が家のほっこりプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



6C5082AE-40DD-4DC4-BE8D-FCE1B71E96B8_1_105_c































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07