曇天のお墓参りと元町イタリアンと椎茸オムレツ
3月24日(日) 曇り
朝食 日食ふわサクグラノーラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトカロリーハーフ
アサヒルテイン
サントリーDHA&EPA
アサヒグルコサミン
麦茶
トマトジュース

昼食 スパークリングワイン
前菜3種
フェットチーネ
ドルチェ
ホットコーヒー

夕食 赤ワイングラス1杯
椎茸入りオムレツ
野菜サラダ
焼き鮭
沢庵&べったら漬け

本日は曇り。
弥生になっても、なかなか気温上昇せず。
桜の開花も遅れる。
午前中は豆柴ジーラの散歩。
隅田公園を歩く。
外はやや寒し。
隅田川沿いで軽くボール遊びをして
1回うんこをして
本日も正しく元気なり。



帰宅後すぐに外出。
銀座線で上野、
上野東京ラインで横浜へ。
両親のお墓参り。
車中ではサンマルクカフェで買った
ブレンドコーヒーと
ハムチーズのホットサンド(セットで680円)を食す。
サンマルクのホットサンド、
何気にうまし。

お墓参りの後は
少し歩いて元町へ。
一休で予約済みのイタリアンレストラン「CITTOCO」(チットコ)で
軽めのランチコース。
スパークリングワインで乾杯。
前菜3種、
フォカッチャ&丸パン、
フェットチーネ、
ドルチェ、
ホットコーヒー。
コスパよし。
味も評判通りナイス。
きしめんのようなフェットチーネのパスタが
歯応えもあって、上質なチーズとの絡みで
至福の味わい。
二人で6750円。
小さな幸せ、大きな満足。







石川町駅から快速の京浜東北線直通の根岸線に乗り、
上野へ。
午後4時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
午後7時半過ぎ夕食。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
椎茸入りオムレツ、
焼き鮭、
沢庵&べったら漬け、
野菜サラダなどを食す。
やや軽めな夕食。
贅沢なランチとの調整。
これでよし。

録画済みのNHK「完全なる問題作」の
エピソード1「キャッチャー・イン・ザライ」を見る。
サリンジャーの傑作「ライ麦畑でつかまえて」のドキュメンタリー。
未読の作品だが、
その社会背景や内容を知り、
興味をかきたてられる。
村上春樹訳で読んでみよう。


つづいてyoutube動画で
みかんを食べるうさぎの可愛い動画を見て
本日は散歩同行、
桜散歩がなかなか実現しない、
我が家のラビットエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

昼食 スパークリングワイン
前菜3種
フェットチーネ
ドルチェ
ホットコーヒー

夕食 赤ワイングラス1杯
椎茸入りオムレツ
野菜サラダ
焼き鮭
沢庵&べったら漬け

本日は曇り。
弥生になっても、なかなか気温上昇せず。
桜の開花も遅れる。
午前中は豆柴ジーラの散歩。
隅田公園を歩く。
外はやや寒し。
隅田川沿いで軽くボール遊びをして
1回うんこをして
本日も正しく元気なり。



帰宅後すぐに外出。
銀座線で上野、
上野東京ラインで横浜へ。
両親のお墓参り。
車中ではサンマルクカフェで買った
ブレンドコーヒーと
ハムチーズのホットサンド(セットで680円)を食す。
サンマルクのホットサンド、
何気にうまし。

お墓参りの後は
少し歩いて元町へ。
一休で予約済みのイタリアンレストラン「CITTOCO」(チットコ)で
軽めのランチコース。
スパークリングワインで乾杯。
前菜3種、
フォカッチャ&丸パン、
フェットチーネ、
ドルチェ、
ホットコーヒー。
コスパよし。
味も評判通りナイス。
きしめんのようなフェットチーネのパスタが
歯応えもあって、上質なチーズとの絡みで
至福の味わい。
二人で6750円。
小さな幸せ、大きな満足。







石川町駅から快速の京浜東北線直通の根岸線に乗り、
上野へ。
午後4時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
午後7時半過ぎ夕食。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
椎茸入りオムレツ、
焼き鮭、
沢庵&べったら漬け、
野菜サラダなどを食す。
やや軽めな夕食。
贅沢なランチとの調整。
これでよし。

録画済みのNHK「完全なる問題作」の
エピソード1「キャッチャー・イン・ザライ」を見る。
サリンジャーの傑作「ライ麦畑でつかまえて」のドキュメンタリー。
未読の作品だが、
その社会背景や内容を知り、
興味をかきたてられる。
村上春樹訳で読んでみよう。


つづいてyoutube動画で
みかんを食べるうさぎの可愛い動画を見て
本日は散歩同行、
桜散歩がなかなか実現しない、
我が家のラビットエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
コメント