秋曇りのボンゴレランチと赤魚粕漬け
10月25日(金) 曇り
朝7時過ぎ起床。
気温安定。
神無月もあと1週間。
時が経つのはハヤシライス。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻外出のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
駅周辺と違って
人少なし。
のびのび。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



ランチはレトルトパスタ。
青の洞窟シリーズのボンゴレビアンコ。
ママーの1.8mmパスタにあえるだけ。
粉チーズをかけて
さっぱりうまし。


食後のデザートは
エスプレッソ&ラフランス。
頂き物の山形産ラフランス。
まだ少しかためだが、
極上のうまさ。
国産ナイス。

午後より仕事。
外は曇天。
浅草寺境内は異人たちのほか
日本の遠足、修学旅行生も交じって大盛況。


夜11時半過ぎ帰宅。
日本酒「澤乃井 本地酒」冷で乾杯。
赤魚の粕漬け、
ほうれん草のおひたし、
わかめ酢、
スプラウトを軽く食す。
夜も遅いのでごはんはなし。
腹七分目。

youtube動画をさらりとパト。
ジョン・レノンの音楽動画を見て、
妻オノ・ヨーコは元気か、
少し気になって調べてみると、
現在91歳、
認知症を患ってるというが、
ダンスミックスされたヨーコの曲が
クラブの若者たちの間で人気とか。
ビルボードのダンスチャートでもナンバーワンを獲得。
ついに難解だったヨーコの音楽が時代に追いついたのか。

本日は散歩同行、
秋散歩をたっぷり楽しんだ、
我が家のラブ&ピース、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。

よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
コメント