師走二日目の歯医者と散髪、サンドイッチランチとチキン野菜炒め
12月2日(月) 曇りのち晴れ
朝7時過ぎ起床。
朝の寒さに慣れる。
師走二日目。
午前中はまず豆柴ジーラの散歩。
妻は仕事のため、
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
人も少なく、冬枯れの敷地で
しばし日光浴。
柴犬と軽く挨拶を交わし
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。
散歩から帰って再び外出。
近くの歯科医院で定期検査。
歯の掃除をして終了。
つづいて、東武スカイツリーラインで
とうきょうスカイツリーへ。
QBハウスで散髪。
1350円。
待ち人一人。
6mmバリカンでさっぱり。
身も心も軽くなる。
午後1時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
散歩でうんこしても
ケージでもうんこ。
快腸ジーラ。
ランチはスカイツリーソラマチの
ポンパドールで買ったミックスサンドイッチと
古市庵の鮭おにぎり1個、
コーンスープ。
たまごサンドがすこぶるうまし。
ほっこり。
食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
頂き物のりんご。
小ぶりだが、みつたっぷり。
口中爽やかなり。
huluで「刑事コロンボ」を見る。
第12話「アリバイのダイヤル」。
何度見ても楽しからずや。
犯人役のロバート・カルプの憎たらしさが秀逸。
コロンボシリーズには3回出演。
納得。
午後は事務作業。
のんびり。
夜7時過ぎ夕食。
日本酒「八海山」ぬる燗で乾杯。
鳥ささみの野菜炒めを食す。
調理担当。
味付けは塩胡椒のみ。
余のお気に入り。
保守的な味わい。
妻はやや不満げ。
youtube動画をパトロール。
バブアージャパンの
マイファーストバブアー 俳優・滝藤賢一を見て、
シャレおつな姿に感心する。
無名塾出身。48歳。
子供4人。
本日は散歩同行、
道ゆく人に愛でられても、
チラ見するだけで我が道をいく、
我が家のブラックエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
人気ブログランキング
コメント