2月5日(水) 晴れのち曇り

朝7時過ぎ起床。
如月もはや五日目。
立春を過ぎても当然寒し。



316C89F5-1B6A-457F-9830-7545B58CC89D_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻着付け教室のため
一人一犬散歩。
浅草寺裏から隅田公園を歩く。
寒さに負けず、
軽快な足取り。
1回うんこをして
本日もすこぶる元気なり。



A8996B0C-9AF0-4924-AE03-C32F45C38AEC_1_201_aD3EDC2C3-F7CA-47BA-883A-93FE95827525_1_105_c















































































はやめのランチは一人ランチ。
冷凍ごはんをチンして
わかめの味噌汁と
焼き鮭と納豆とキムチ。
最近の定番。



785AEA62-E7D5-42D6-8B77-395E46B2F7A1_1_201_a































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご&おいもパン。
ポンパドウルのおいもパン。
もちもちのパン生地にさつまいものブロック。
美味しいに決まっている。




EDB69B79-5BCB-41A0-9210-ADF3E6A3B550_1_201_a
































昼過ぎより仕事。
浅草寺境内は春節が過ぎても
アジア人だらけ。
当分この状態が続きそう。
静けさがほしい。




AF653BD5-8C78-4623-86EE-9EC0E9690586_1_102_o8000554A-8885-4AB5-8BC6-2CAEAA97F64B_1_102_o




























































夜9時半過ぎ仕事終了。
外はすこぶるサムソナイト。
夕食は移動先の学芸大学の「大阪王将」で
野菜たっぷりタンメン。
大好きな木耳も大ぶりでうれしい。
820円。
アツアツタンメン、
心も温まる。
ほっこり。



6AABD1F4-6036-478D-9865-54B2D2BC4032_1_201_aF94F3A1D-D87D-4A7F-9116-7C1E71EC4236_1_102_o


























































夜11時半過ぎ帰宅。
外は激しく寒し。
本日は散歩1回。
午後の散歩は妻の都合でなし。
残念至極の
我が家のがっかりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


EF4A25A0-9F51-4453-8AA9-9AFAAADB64EB_1_201_aB050576A-C9C9-4F6D-A7F6-B681626D02F1_1_105_c



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18