週明けの鶏五目ご飯と餃子ライス
2月10日(月)晴れ
朝7時過ぎ起床。
いつもより少し遅めの起床。
早起きには変わらず。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻鍼灸のため
一人一犬散歩。
浅草寺裏を通って
隅田公園を歩く。
寒さに負けず、
2回うんこをして
本日も元気にウォーキング。


ランチは昨日の残りの地鶏の五目ご飯と
白菜の味噌汁と炒り卵とキムチ。
はちみつ入りの炒り卵がナイス。
五目ご飯との相性よし。

食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
新しいりんごも届き、
安心安全毎日りんご。

午後より仕事。
外は快晴。
浅草寺境内はインバウンドマックス。

午後5時過ぎにぽっかり時間が空く。
移動先の千川駅にあるぎょうざの満洲で
はやめの夕食。
焼き餃子とライスのセットと
冷奴(ハーフ)を食す。
690円。
久しぶりの満洲ぎょうざ。
皮も具もいい塩梅。
ごはんは玄米の普通盛。
正しくうまし。


夜9時半過ぎ帰宅。
夜の浅草駅も異人ばかり。
コロナ時代の静けさが懐かしい。
妻が中目黒で買ってきた
I'm donut?のプレーンドーナツと
カスタードドーナツを食す。
行列のできる人気ドーナツ、
すこぶるうまし。
生地がふわもち。
初めての食感。
少し感動。

本日は1回目の散歩同行。
夕方にプチお留守番あり、
我が家のブラックドーナツ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。

よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
コメント