2月13日(木) 晴れ

朝7時過ぎ起床。
朝から風強し。
春一番ではなさげ。


0D3BCCEF-805A-4EF6-A804-9C45F0C3C5E3_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
外は風がすこぶる強し。
道のあちこちにものが散乱する。
電線に洗濯物もぶら下がっている。
近くの公園は保育園児が占拠。
仕方なく西浅草の公園へ。
運よく保育園児の姿なし。
にぎり寿司のおもちゃで
心置きなく駆け回る。
1回うんこをして
本日もいと元気なり。





4EB56CDD-9D5C-4490-8049-3570CF883D4D_1_105_c86DF77BA-145E-48BB-A1E1-40068436C57C_1_105_c








































































E6C0E67F-2682-480A-AEA0-E887429EBDC1_1_105_c




































ランチは散歩時に雷門通りのベーカリー「Kome Pan」で買った
たまごサラダサンド300円、
クリーミーきのこパン320円と
ポッカサッポロのじっくりコトコト濃厚コーンポタージュを食す。
コメパンは文字通り米粉を使ったパン。
どれももちもちのパン生地でうまし。
次はポテトサラダパンを食したし。


87801C19-B6E1-4765-A9DC-F36159C15B27_1_201_a0CDC78BB-E6A2-4FF4-96EA-49448036F6B8_1_105_c




























































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。




9FB4BF1F-CD8C-471E-A826-A729152234CE_1_201_a
































午後より仕事。
外は変わらず烈風。
冷たく強い風。
頭髪が舞う。
浅草寺境内は関係なく大賑わい。


09EB733A-9723-4F4B-BDDA-09A2DAFEC193_1_102_o
































夜7時半過ぎ帰宅。
スペインオーガニック赤ワインで乾杯。
手作り焼き餃子を食す。
久しぶり。
妻の十八番。
もちもちの皮で安定のうまさ。
何個でもパクリ。
完食。




D3CD04FD-FE63-47AA-B6B3-A828BAD3C5D6_1_201_a03F9C104-BCE3-4963-8489-510623586BA2_1_201_a



























































録画済みのEテレ「NHKアカデミア」を見る。
作家・吉本ばななの講義前編。
救いの物語はどのように生まれるか。
ばなな饒舌。
なかなか見応えあり。
来週の後編も楽しみ。



7C1B324E-6AF0-472A-AFD0-DD1F61ADCFC3























本日はグルーミングデー。
爽やかにトリートメントされた、
我が家のスッキリエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。



1D507F9B-43E6-4197-8644-27F2D3A66CA5_1_105_c
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18