6月8日(日) 晴れ


朝7時過ぎ起床。
気温高め。
布団要らず。



C1BBCDB9-3CB0-41C2-9F50-F5E966C4C3EF_1_201_a

































午前中は豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へ。
紫陽花が咲き誇る道をスタスタ。
足取り軽快。
散歩を心より楽しむ姿にほっこり。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



62E49182-BB09-422B-9E79-F1A98351011D23252601-E893-48D8-B998-3BFD1372D7C452BB872D-A962-42B6-90F0-884D4BA54FF36DA4BF06-B68E-425B-8DCF-D1B2779C9D60












































































































ランチは稲庭うどん。
無限堂の稲庭うどんとめんつゆ。
刻み海苔をかけて、
ツルツル、
ツルネンマルテイ。




7E6E3594-E276-4557-B5E1-E1BD473D1F7C0AF8D6E0-1B9E-46A3-833B-1459D1BCA894























































食後のデザートは
カフェラテ&りんご。
食感ナイス。
口中爽やかなり。




208EA8F6-0139-4F44-9D03-591718C8CC50































午後はお出かけ。
銀座線で上野へ。
東京都美術館でミロ展を鑑賞。
スペインの巨匠ジョアン・ミロ。
大回顧展とあって、
若き頃から晩年まで作品多数。
作風がどんどん進化していくから面白い。
漠然とすごいな。
一点ほしい。








9FEACD35-981F-45DA-986E-9148E6DF8A6F_1_102_o8D77A3F2-5FF3-44B1-8768-0ED50E7699EA_1_102_oB729EC08-5218-47A9-9A35-7D533ABD013C
























































































上野公園を通って、バスで浅草六区へ。
ドンキホーテの5階にオープンした
「しゃぶ葉」ではやめの晩ごはん。
初めてのしゃぶ葉。
システムの理解に少し時間がかかるも
スタッフの助けもあって、
無事注文。
グラスビールで乾杯。
コースは全て食べ放題。
牛&豚食べ放題コース。
一人2969円。
アルコールの飲み放題もあるが、
そんなに飲むつもりないので
単品注文にする。
グラスの赤ワインは100円なり。
鍋のだしは二種類。
白だしとコクまろ味噌だしを選択。
野菜類も取り放題。
久しぶりのしゃぶしゃぶ。
なかなかうまし。
大満腹。
二人で約7000円。
次は高級な肉のコースも試してみたし。




17E3D208-30E6-4399-95F8-B15CBF12CBD9_1_102_o54E8CB7D-4ED6-47FC-8E5E-D8D367EDB351_1_102_oB70A07D0-7ACC-41D4-A187-535A5FCFB5F4_1_102_oF2868900-E72F-4FB0-BD9C-FBA2C5E1CFB8_1_102_o


























































































































夜7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージをきれいにして
先に餌やり。
youtube動画をパトロール。
バレンチノに移籍した
アレッサンドロ・ミケーレのコレクション動画を見る。
52歳。ゲイ。
個性強し。
多様性マックス。
シャツあたり一点ほしい。




C18FBE9E-A7D1-45BD-BD0F-4032D565AE4C






























本日は散歩1回、
午後にやや長めのお留守番あり、
11歳には思えない、
元気一杯の、
我が家のハッスルエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。





6C0DB3DC-DCD0-40A3-BD55-87533D4792ED





























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18