連日酷暑のハヤシライスと米屋のおにぎり
6月18日(水) 晴れ
朝7時過ぎ起床。
連日の暑さ。
寝汗をかく。
小型扇風機が役立つ。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻実家のため
一人一犬散歩。
浅草寺裏から隅田公園を歩く。
外は朝から猛暑。
ヒエヒエベスト着用。
日陰を歩くも
ジーラの息はアライグマ。
2回うんこをして
本日もかろうじて
元気なり。



ランチは一人ランチ。
昨日の残りのハヤシライス。
ゴールデンハヤシ。
コクあり。
時間が経ってもうまし。
またいつか。

食後のデザートは
カフェラテ&りんご&アメリカンチェリー。
フルーツ❤️

午後より仕事。
外は確実に30度越え。
浅草寺境内はそれでも大盛況。
巨大な異人たちの人混みで暑さが増幅される。



最初の移動先の学芸大学は変わらずシャレオツ。

仕事の合間に夕食。
学芸大学の飯塚精米店で買った
鮭おにぎりときゅうりの漬物。
精米店のおにぎりだけに、
米が美味しい。
きゅうりの漬物もナイス。
売り切れが多いので、
またいつか。

次の移動先の渋谷は変わらず近未来感マックス。

夜10時過ぎ帰宅。
CHOYA梅酒 大地の梅のソーダ割りで乾杯。
少し生き返る。
youtube動画をパト。
サンダーバードの動画を見る。
イギリスのSF人形劇。
今から60年前の映像。
なんかいいな。
手作り感がたまらない。
音楽もナイス。

本日はアツアツ散歩1回、
午後にプチお留守番あり、
我が家のサンダーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)