タグ

タグ:あんです

多喜二忌のカレーうどんと重ね蒸し


2月20日(土) 晴れ


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶



IMG_2763























昼食 カレーうどん
   きゅうりの漬物




IMG_2770
























夕食 サントリー金麦1缶
   白菜と豚肉の重ね蒸し
   玉子焼き
   スナップエンドウマヨネーズ
   めかぶ酢



IMG_2778
























本日は晴れ。
連日の快晴。
気温上昇。
初春を感じる。

多喜二忌。
今から88年前の1933年のこの日、
プロレタリア文学の作家・小林多喜二が
特高警察に捕まり、拷問の上、虐殺される。
享年29歳。
治安維持法ありし昭和初期の悲惨な最期。
名作「蟹工船」は今の時代も読まれ続ける。




AS20190923001706_comm






































朝から仕事。
労働は今の時代もつらし。
早朝の浅草寺境内は閑散とする。

昼過ぎ一旦帰宅。
ランチはカレーうどん。
我が家の定番、
古奈屋のカレーうどん。
ゆで卵とネギをトッピング。
変わらずうまし。
クリーミーなカレースープがたまらない。



IMG_2767
























食後のデザートは
エスプレッソと
浅草あんですの三色パン。
まだほんのり温かし。
チョコ、カスタード、あんこの順に食す。



IMG_2774
























午後より仕事再開。
行ったり来たり。
本日も1万歩確定。

夜10時過ぎ帰宅。
ヘトヘト。
サントリー金麦糖質75%オフで乾杯。
白菜と豚肉の重ね蒸し、
玉子焼き、スナップエンドウマヨネーズなどを食す。
空腹が素敵に満たされる。
家ご飯、マンセー。



IMG_2783
























録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
寺澤ひろみさんの新作あり。
溝の口を飲み歩く。
居酒屋は貸切で撮影。
賑わう営業状態の中での
客とのやりとりがないのは
寂しい限り。

つづいてyoutube動画の更新をチェック。
たっちゃんねるの飲み歩き動画、
シトウレイのファッション動画を見て、
夜は我々のそばで
時に風切り音で震えながらも
置き物のように、
たたずむ、
我が家のアンジュ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。




IMG_2727IMG_2593
















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)
多喜二, 小林
新潮社
1953-06-30

 

冥王星と免許更新とわびすけ弁当


2月18日(木) 晴れ


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶



IMG_2660
























昼食 日替わり弁当
   博多すぎたけの味噌汁



IMG_2666

























夕食 サントリーオールフリー1缶
   もち麦ご飯
   鮭の西京焼き
   厚揚げ焼き
   菜の花のおひたし
   もずく酢



IMG_2681
























本日は晴れ。
連日の青空。
気温は低め。
寒の戻り。

冥王星の日。
今から91年前の1930年のこの日、
アメリカのクライド・トンボー博士が
太陽系第9惑星である冥王星を発見する。
15等星と暗い惑星。
直径は月よりも小さい。
2006年に準惑星に降格したが、
宇宙への夢は果てしない。

午前中は免許の更新。
バスで下谷警察免許更新センターへ。
優良ドライバー(林家ペーパードライバー)なので、
手続きは楽天モバイル。
30分間のビデオやスライドを見て、
新しい免許証を受け取る。
更新料は3000円なり。



IMG_2675
























ランチは観音裏のわびすけの
日替わり弁当。
寝かせ玄米にして
550円。
久しぶりのわびすけ弁当。
正しくうまし。
バランスよし。



IMG_2669








































食後のデザートは
同じく観音裏のあんですの
三色パン。
観音裏グルメ、マンセー。



IMG_2674
























午後より仕事。
外はサムスミス。
ポカホンタスな春が待ち遠しい。

夜10時半過ぎ帰宅。
寒さは厳しい。



IMG_2677IMG_2680

















































サントリーオールフリーで乾杯。
鮭の西京焼き、
厚揚げ焼き、
菜の花のおひたしなどを食す。
菜の花、うまし。
ほのかな苦味、えぐみがうれしい。
春を感じる。



IMG_2685IMG_2686
















































各局報道番組をパトロール。
全豪オープンテニスで大坂なおみが
ウィリアムズを破って決勝進出。
圧倒的に強し。
2019年にアメリカの市民権を放棄し、
日本国籍を選択。
うれしきかな。

本日は散歩に同行できず。
ドッグランではボール遊びを
あまりしなくなったという、
気まぐれな天使、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



IMG_2695IMG_2701














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

葉月最後のわびすけ弁当と油淋鶏

8月31日(月) 曇りのち雨

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   健康茶
昼食 日替わり弁当
   (浅草 わびすけ)
   なめこの味噌汁
37AD1595-BDFA-4A12-BAEF-774A46CA016F_1_105_c



















夕食 檸檬堂レモンサワー塩レモン1缶
   油淋鶏
   きゅうりちくわ
   アスパラマヨネーズ
   かぼちゃの煮物
   もずく酢
21A4C7AA-9FF3-4D4F-AD6B-E20AC490C994_1_105_c



















本日は曇り。
葉月最後の日。
気温はやや低下。
野菜(831)の日。
朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
感謝と尊敬。

外は厚い雲。
とうきょうスカイツリーも雲間に隠れる。
DDA629A5-A404-4565-B400-548CB89A20C8_1_105_c



















昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは浅草観音裏の
わびすけの日替わり弁当。
ねかせ玄米にして、
550円。
久しぶりのわびすけ弁当。
変わらずうまし。
バランスが飯田橋。
9759A4EC-42FB-4810-99E3-E1817F9BF51C_1_105_c



































食後のデザートは同じく
観音裏のあんですの
三色パン。
210円。
できたてで少しホカホカ。
カスタード、あんこ、チョコ、
みんなちがって、みんな飯田橋。
8EE57F76-ECE6-4861-9B06-1CACE8B4E6D8_1_105_c



















午後より仕事再開。
外は変わらずの曇天。
雨の予報もあり。
秋を少し感じる。

夜11時過ぎ帰宅。
細かい雨が降り出す。
檸檬堂レモンサワー塩レモンで乾杯。
広東省発祥の中国料理・油淋鶏を食す。
あまり好きではないが、
ありがたく食す。
夜もかなり遅いので、
きゅうりちくわ、かぼちゃの煮物など、
軽くつまんで、スローフード。
E47CB2B5-492C-40E7-83F1-167402741955_1_105_c



















TVでyoutubeのお気に入り動画の更新をチェック。
やっちゃんねるの箱根一人旅を見て、
ミラクルひかるの広瀬香美の
モノマネ動画に爆笑し、
テレビから聞こえる風切り音に
体を小刻みに震わせる、
自然現象にすこぶる敏感な
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
14BFDC8B-C538-4624-8B8B-BCF1C439AB76_1_105_c80F8A9F9-19EC-485A-88EB-96A6F6368AAC_1_105_c








































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

冬晴れのワールドファミセとわびすけ弁当とマルエツ開店

11月29日(金) 晴れ

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト(白桃)
    にんにく玉
    日本茶
昼食  日替わり弁当
    (浅草 わびすけ)
    豆腐の味噌汁
1040396



















夕食  サントリーオールフリー1缶
    刺身盛り合わせ
    ブリ照り焼き
    じゃこピーマン
    温奴
    めかぶ酢
1040401



















本日は晴れ。
天気回復。
気温は低いも
久しぶりの青空がうれしい。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
妻は豆柴ジーラの散歩。
我は近くの産業貿易センター台東館で
ワールドのファミリーセールにいざ出陣。
タケオキクチのパンツと
ラコステのマフラー購入。
ファミセ、たのしきかな。

ランチは浅草観音裏のわびすけの
日替わり弁当。
ねかせ玄米で550円。
我が家の定番弁当。
正しく、健やかにうまし。
1040397



















食後のデザートは浅草あんですの
三色パン。
あんことクリームとチョコ。
どこに何が入っているのか、
幾つになっても少しワクワクする。
1040399



















午後は妻と本日オープンの
マルエツスーパーで買い物。
新しいスーパー、
妻が興奮する。
ファミセのような興奮はないが、
気持ちはわからないわけではない。
5F2F4E99-FDF9-49F0-A569-E15A00970F1A



















つづいて仕事。
外はすっかり冬モード。
冬のコートとマスク着用。

夜10時半過ぎ帰宅。
サントリーオールフリーで乾杯。
マルエツで買った
刺身盛り合わせを食す。
新鮮でうまし。
ブリ照り焼き、
じゃこピーマン、
温奴、めかぶ酢と
本日はおかず多し。
家ごはんマンセー。
10404041040403







































テレ朝「報道ステーション」で
天気とスポーツを確認し、
youtubeでポールウェラーや
マークジェイコブスの動画を見て、
ホットカーペットの電源を入れると、
伏せの状態に入る、
寒がりの豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
10401401040125








































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

唐揚げ定食とほっこりおしるこ

11月25日(月) 晴れのち曇り時々雨

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト(白桃)
    にんにく玉
    日本茶
昼食  ご飯
    わかめの味噌汁
    鳥唐揚げ
    ミックスサラダ
1040349



















夕食  赤ワイングラス1杯
    鶏肉と青梗菜の炒め物
    温奴
    オクラのおひたし
    もずく酢
1040353



















本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温はやや高め。
厳しい寒さはない。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園のぬかるんだ地面を駆け回り、
一回うんこをして、
浅草寺周辺をトコトコ歩き、
二日ぶりの散歩にご満悦。
我が家の近くのスーパーマルエツが
いよいよ11月29日オープン。
妻の興奮が増す。
D7A065A6-ABAB-4BDD-8181-9FAAB429B37D563D9068-7603-4129-9324-E129CE48D83E5C38987E-AA5C-42BD-AAAD-6D809E9D2CE1



























































ランチは冷凍ご飯をチンして
インスタントの味噌汁と
浅草竹松で買った
鳥唐揚げとサラダ。
久しぶりの竹松の唐揚げ。
安定のうまさ。

食後のデザートはお汁粉。
浅草あんですのあんこに
丸餅一個。
お汁粉の美味しい季節の到来を歓迎する。
1040351



















午後より仕事。
気温安定で足取りはややカルデラ。

夜11時過ぎ帰宅。
夜は一転して雨が降り出す。
気温も下降。
新しいリーデルのワイングラスで
赤ワインで乾杯。
グラスがいいと味もいい。
鶏肉と青梗菜の炒め物、
温奴、オクラのおひたしなどを食す。
温奴がナイス。
寒い夜は温奴に限る。
1040355



















1040357



















日テレ「ニューズゼロ」を見るも、
ワイドショーと見紛う内容に辟易し、
テレ東WBSに切り替える。
つづいてyoutubeで
お気に入りのfutabaさんと
OKUDAIRABASEさんの更新動画を見て、
二日ぶりの散歩で
少し充実した感がある
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
80A332AB-E53A-425E-88F6-00C23777864CF650F8C8-9B66-4840-9841-6E6844B0447A







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×