タグ

タグ:きゃりーぱみゅぱみゅ

残暑のパンランチと焼肉の小宴



8月17日(木) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



9B7294BA-80D0-42FE-B3EE-98E7C4CCCD2C_1_201_a





























昼食 トースト1枚
   フランスパン2枚
   ホットココア



8BC2C027-8AE9-4380-B0B2-964C2D4524EC_1_201_a




























夕食 赤ワイングラス1杯
   キムチ
   各種焼肉
   韓国海苔


B29D190B-0406-4973-A6B3-EE44293F4976_1_105_c































本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温は変わらず高し。

妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたや。
午前中は指導の準備。
はやめのランチは
トースト1枚とフランスパン2枚。
食パンは超熟、
フランスパンはシティベーカリー。
お気に入りのたまごマヨネーズと
とろけるチーズをのせて
正しくうまし。



B73912CD-8319-4E4E-9C0D-8EA31191879B_1_201_a




























食後のデザートは
ホットココア&梨。
残りわずか。
みずみずしく、いとうまし。



BE2D5B44-E50C-4FFB-B5C2-9811627D5273_1_201_a




























昼前より外出。
銀座線で稲荷町へ。
総合病院で検査と診察。
今回はあまり待つことなく終了。
処方箋薬局もガラガラ。
ありがたや。


06860197-769C-4C12-919A-99F696A60F81_1_105_c2ECC8A30-7178-4505-8EDE-28773C6363EF_1_105_c

























































一旦帰宅して、仕事へ。
浅草二往復。
この暑さでは流石に厳しい。
ああ無情。

午後7時過ぎ仕事終了。
夕食は学芸大学の
焼肉屋さんぱっぷハウスで
エステの先生と共に。
赤ワインで乾杯。
カルビ、ロース、レバー、
キムチと韓国海苔。
いずれも上質の味わい。
すこぶるうまし。
さすがぱっぷハウス。
久しぶりの焼肉の宴。
楽しからずや。



9FD35CC8-B8DA-4624-A68D-F70BDA10F61A_1_105_c886024A7-F4E2-499D-A6AF-DAD2B71F0F73_1_105_c0B78AF94-4EF8-4DA5-9F1D-DACCA96D9F1F_1_105_c4EB4A9CE-A0FE-46EE-95A0-DB7B59B93457_1_105_cF8D897E7-E343-4DFE-9EAF-7C1402174628_1_105_cB4BDBAF4-7846-46C0-9DE9-0D69B779CF4B_1_105_c















































































































































































夜10時過ぎ帰宅。
北野エースの水羊羹を食しながら、
youtube動画をパトロール。
きゃりーぱみゅぱみゅの
日比谷野音ライブ動画などを見て、
彼女が30歳になり、
すでに結婚したことを知り、
時代の流れを感じ、
本日もシューズインクロークに
半身を隠して涼をとる、
我が家のほっこりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



E2EEA9B8-6F23-4C32-9544-E8A1D376B316_1_105_c6BA010A7-A671-4575-836C-0823CCF9D194_1_105_cA386EDE8-056D-4D4D-8CF5-BA4B0C9F4FB3_1_105_c


















































































よろしければ、ポチッとお願いたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

豆柴ジーラの抜糸とタモリのヘビメタ

2月23日(月) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶
昼食  焼きそば
P1050462



















夕食  赤ワイングラス2杯
    野菜の煮物
    ほうれん草のおひたし
P1050464




















本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温はやや高し。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて、
豆柴ジーラを連れて
近くの動物病院へ。
一週間前に受けた避妊手術の
抜糸をうける。
長らく待たさせた後、
数分で終了。
問題なし。
散歩が解禁される。

ランチは焼きそば。
マルちゃんの焼きそば。
新しいフライパンだから、
焦げることもなし。
いつもながらマルちゃんは美味い。

午後より仕事。
外は生温い空気が漂う。
コートなしでもいい感じ。
浅草寺の西洋人はすでに半袖である。

夜10時半過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
野菜の煮物を食す。
じゃがいも入り。
ほっこりする味わい。
録画済のフジテレビ「ヨルタモリ」を見る。
ゲストはきゃりーぱみゅぱみゅ。
タモリが鼻の穴が綺麗だとほめる。
面白いな。
IMG_0451



















世界の音楽紀行は
ヘビメタ。
「アメデス」なるバンドで
絶叫するタモリ。
面白いな。
貴重な芸人だ。
長生きしてほしい。
IMG_0441IMG_0444IMG_0448




























































豆柴ジーラは
一週間ぶりの散歩で
爆走したもよう。
いつもよりどことなく満足気な表情。
P1050465



















明日は朝早いので
夜12時半過ぎ就寝。

よろしければポチッと、お願いいたします。

 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

手作り餃子とペニスに命中

12月30日(月) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  トースト 目玉焼き コーンスープ
夕食  赤ワイングラス2杯
    手作り餃子 肉じゃが
    ほうれん草のおひたし
P1020156P1020157








































本日は晴れ。
いよいよ仕事納め。
今年もあと2日。
短いような長いような。

午前中は指導の準備。
超はやめのランチはトースト。
1枚はチーズを、
もう1枚は目玉焼きをのせて食す。
インスタントのコーンスープでしめる。

昼より仕事。
浅草寺境内はたくさんの屋台が並び、
明日からの準備万端。
正月モード突入。
浅草は観光客で混雑するも、
都心は少し人が少なくなる。
DSCN0436



















中央線車内もガラガラ。
一両に数人。
ブックオフで買った文芸誌「新潮」新年号で
磯崎健一郎「電車道」と
筒井康隆「ペニスに命中」を読む。
筒井康隆がぶっ飛んでいる。
おもしろすぎる。
年をとっても、勢いがあるな。
さすが筒井先生。

夜8時過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
手作り餃子と昨日ホーム忘年会でテイクアウトした
肉じゃがをいただく。
餃子はいつもの味。
焼具合もいい。
20個以上完食。
中華屋で食べる餃子は5個ぐらいで飽きるのに、
手作り餃子は何個でもいける。
ミステリアス。
TBS「レコード大賞」をリアルタイムで見る。
AAAなるグループが歌う。
トリプルAと読むらしい。
はじめて知るのに優秀作品賞。
歌も踊りもどこか中途半端。
つづいてきゃりーぱみゅぱみゅ登場。
さすがに知っている。
面白いが、ついてはいけない。
日本の音楽シーンに降参する。
明日は大晦日。
幼少期はわくわくしたが、
今や単なる一年の終わりでしかない。
夜11時半過ぎ就寝。



よろしければポチっとお願いいたします😄


 
おもしろ日記 ブログランキングへ

豚生姜焼きと頭取の報酬

10月28日(月) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 なし
昼食  豚生姜焼き ご飯 みそ汁
P1010933



















夕食  白ワイングラス2杯
    鮭の西京焼 ひじきとごぼうと人参
    アボガドのわさび醤油 こくうまキムチ
P1010935




































本日は晴れ。
秋晴れが続く。
気温は低下。
めっきり寒くなった。

午前中は指導の準備。
ランチは豚生姜焼き。
調理担当。
千切りキャベツの上にのせた
生姜たっぷりの豚肉をほおばる。
申し分のないうまさ。
生姜焼きはタモリのレシピが極うまと聞く。
今度試してみよう。

午後より仕事。
外は寒い。
コートの出番か。
電車の中は暑い。

夜10時半過ぎ帰宅。
いただきものの白ワインで乾杯。
鮭の西京焼はご飯によく合う。
大根おろしがたまらない。
TBS「ニュース23」をリアルタイムで見る。
みずほ銀行の不正融資問題。
頭取は半年間報酬なしというが、
年間1億円以上もらっているから、
半年でも5千万円以上の収入となる。
何も困らないだろう。
appletvのyoutubeで
きゃりーぱみゅぱみゅのライブを少し見て、
西洋人が彼女のまねをしているのを見て、
面白い世の中だなと思って、
夜12時半就寝。


 
人気ブログランキングへ

黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05

 

木村充揮の「天使のだみ声」

3月29日(金)の日記

本日は曇り。
暖かさが戻る。
桜もまだ頑張っている。

午前中より仕事。
浅草から銀座線で銀座、
日比谷線で日比谷、
有楽町線で豊洲へ。

ランチは高田馬場駅近くの
カフェ・ド・クリエでパスタセットを食す。
ナスとベーコンのトマトソースとアールグレイ。
あつあつのパスタ。
あわてて食べるとやけどする。
TVブロスの最新号を読む。
IMG_0070IMG_0071





































松尾スズキのコラムが面白い。
ブロスはこれときゃりーぱみゅぱみゅ、
細野晴臣のコラムを読むために買っている。

高田馬場から山手線で目白へ。
沿道の桜はまだ頑張っている。

夕方5時すぎ帰宅。
ベアレンビール1本。
IMG_0069



















今回はクラシックビール。
定番ビール。
苦味とコクのバランスがいい。
夕食はしょうゆラーメン。
こちらも定番のラーメン。
縮れ麺。
チャーシューとネギとメンマをトッピング。
まずまずの味。
録画済のNHK「木村充揮(あつき)のスペシャルライブ」を見る。
IMG_0072



















いわずとしれた伝説のブルースバンド「憂歌団」のボーカル。
頭がところどころうすくなってきたが、
変わらない。
歌声も変わらない。
「天使のだみ声」。
変わらないところが素晴らしい。
しばし木村の歌に聞き惚れる。
つづいて各局報道番組をパトロール、
プロ野球の結果を確認して、
夜11時就寝。

 
人気ブログランキングへ

黄金の庭黄金の庭 [単行本]
著者:高橋 陽子
出版: 集英社
(2013-02-05)
Kimura sings Vol.1 Moon CallKimura sings Vol.1 Moon Call [CD]
アーティスト:木村充揮
出版: バウンディ
(2011-03-09)
 

このページのトップヘ

見出し画像
×