タグ

タグ:てんや

雨上がりの天ぷら定食と豚かぼちゃと下剋上


7月30日(金) 雨のち曇り


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_0119























昼食 天ぷら定食



IMG_0138























夕食 アサヒビアリー1缶
   豚肉とかぼちゃの炒め物
   オクラコーン
   ちくわとわかめとキャベツの和物



IMG_0144























本日は雨。
朝だけ雨。
やや蒸し暑し。

朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと散歩。
同時に家を出る。
浅草寺まで同行。
ジーラの後ろ姿に微笑む。


IMG_0124IMG_0129IMG_0134IMG_0136






























































































ランチは吉祥寺のてんやで
天ぷら定食。
690円。
久しぶりのてんや。
揚げたての天ぷら、
なかなかうまし。
たまには利用したし。



IMG_0140
























午後より仕事再開。
移動はなく、少し楽天モバイル。

夜7時過ぎ帰宅。
冷えたアサヒビアリーで乾杯。
生き返る。
豚肉とかぼちゃの炒め物を食す。
かぼちゃ、うまし。
豚肉との相性も吉川ひなの。
オクラコーンは意外な組み合わせ。
別々の方がよろしきかな。


IMG_0147IMG_0149















































テレビでNHKニュースをリアルタイムで見る。
緊急事態宣言拡大を受けての首相会見。
菅の隣に尾見会長。
何を言いたいのか皆目見当がつかず、目が虚な菅と
状況をわかりやすく熱く語る尾見会長。
対照的。
どちらが総理かわからない。
戦国時代の下剋上の世界であれば、
菅は瞬殺であろう。
家臣の反乱を期待したい。

つづいて五輪ダイジェストを見て、
不安定な天候に
どこか落ち着かない、
我が家の気象予報犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



IMG_0156IMG_0157IMG_0163






































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

残暑の天丼弁当と山奥の不夜城レストラン

8月25日(金) 晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ダノンヨーグルト
    にんにく玉
昼食  天丼弁当
    (吉祥寺 てんや)
IMG_20170825_133952



















夕食  アサヒスーパードライ1缶
    焼きおにぎり
    きゅうりちくわ
    もずく酢
IMG_2810

















本日は晴れ。
天気回復。
朝から暑い。
朝から仕事。

ランチは吉祥寺のてんやの
天丼弁当。
500円。
定番の保守的な味わい。
たまにはイーサン・ホーク。

午後より仕事再開。
外は残暑が厳しい。
風がなく、歩くだけで汗ばむ。

夜10時半過ぎ帰宅。
夜も暑い。
熱帯夜確定。
アサヒスーパードライで乾杯。
夜も遅いので、
冷凍の焼きおにぎりをチンして、
きゅうりちくわともずく酢を食す。
物足りないが、あとは寝るだけなので我慢。
腹6分目といった感じ。
NHK「ドキュメント72時間」をリアルタイムで途中から見る。
山口県にある「山奥の不夜城レストラン」。
「いろり山賊」。
従業員は高齢者が目立つ。
若鶏の炭火焼「山賊焼き」は確かに美味しそう。
ハイパー人間交差点。
小さな幸せを楽しむ人々。
なぜか、なんだか物悲しい。
疲れているせいか。

となりで可愛い姿で佇む
愛しき豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_2822IMG_0072



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

天丼弁当とオクラと大阪のたこ焼き

7月28日(金) 曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  天丼弁当
    (吉祥寺 てんや)
IMG_20170728_134449



















夕食  サントリー金麦1缶
    なすと鶏肉のおろし炒め
    ハムと青菜の卵炒め
    オクラのおひたし
    もずく酢
IMG_2241

















本日は曇り。
雲多し。
気温青山孝。
元フォーリーブス。
朝から仕事。

ランチは次の仕事まで少し時間があるので
吉祥寺のてんやで
天丼弁当を買って、
バグースなるインターネット喫茶で食す。
3時間コースで約1000円。
禁煙のリクライニングチェアで
パソコンもテレビも見れる。
時間つぶしに最適。
照明暗めで、しばしtake a nap。

午後3時過ぎより仕事再開。
外は日差しは弱いが、
激しく蒸し暑い。
移動が辛い。
埼京線は混雑度が高い。

夜8時過ぎ帰宅。
サントリー金麦で乾杯。
大葉をかけた、なすと鶏肉のおろし炒め、
青菜とロースハムの卵炒めを食す。
なすと鶏肉の相性吉田栄作。
オクラのおひたしもナイス。
適度なネバネバ感がヘルシー。
夏バテ気味の肉体をやさしく浄化する。
IMG_2243IMG_2244



































録画済みのテレ東「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見る。
たこ焼きを愛する巨大なメキシコ女性来日。
大阪のたこ焼きを食らう。
種類も味もいろいろ。
東京のたこ焼きとは違う。
なぜ東京にはたこ焼きが少ないのか。
もんじゃがあるからか。
もっと進出してほしい。

餌やおやつを前にすると、
積極的に言うことをよく聞くようになる
しっかり者のべっぴんさん、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時過ぎ就寝。
IMG_1695IMG_1696IMG_1720





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

小天丼セットと燃える日本列島

7月25日(金) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  小天丼&うどんセット(吉祥寺 てんや)
IMG_2329



















夕食  アサヒレッドアイ1缶
    鮭のポン酢あんかけ 枝豆
    小松菜のおひたし
P1030721P1030722








































本日は晴れ。
朝から強い日差しが照りつける。
酷暑が予想される。
朝から仕事。

ランチは吉祥寺のてんやで
小天丼&うどんセットを食す。
エアコンの冷気がかなり強い。
うどんは温かいものにして正解。
760円。やや高めか。

外はまさに炎暑。
サウナ状態。
水分補給が欠かせない。

夜9時半過ぎ帰宅。
夜も暑い。
アサヒレッドアイで乾杯。
鮭のポン酢あんかけを食す。
酸味がうれしい。
枝豆もナイス。
止まらずに完食。
疲労回復。
アルコール分解。
ブラボー枝豆。
テレ朝「報道ステーション」をリアルタイムで見る。
本日は全国的に猛暑。
熱中症増加。
日本列島が燃える。
ジーラは順調に成長。
P1030616






















くるくる回り、
命を輝かせている。
明日は隅田川花火大会。
晴れることを祈り、
夜12時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチっとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

てんやわんやと汚染水

8月21日(水) 曇り

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 なし
昼食  小天丼・うどんセット(目黒 てんや)
IMG_1033


















夕食   キリン澄みきり1缶
     豚肉といんげんの味噌炒め
     チャーシューときゅうりのサラダ
     小松菜のおひたし
IMG_1034



















本日は曇り。
午後から雨の予報。
蒸し暑い。
朝から仕事。

ランチは目黒駅前のはなまるうどんに
しようかと思うも、満員なので、
比較的空いているてんやにする。
久しぶりのてんや。
往年の漫才コンビてんやわんやを少し思い出す。
TENNYAWANNYA














オーダーから登場までが早い。
揚げたての天麩羅。
冷たいうどん。
たまにはいいだろう。
大好きなさつまいもがうれしい。
小さな幸せ。

夕方、どんよりとした空に雷鳴が響き渡る。
運よくゲリラ豪雨に遭遇せず。
電車の中で雨を見守る。
雨上がりは涼しくなるかと思いきや、
異常に蒸し暑い。
だめだこりゃ。

夜8時半過ぎ帰宅。
外はムンムンしている。
キリン澄みきりで落ち着かせる。
はじめの一口がたまらなく美味しい。
小さな幸せ。
豚肉の味噌炒めも食欲を盛り上げる。
ご飯はやめる。
NHK「ニュースウォッチ9」をリアルタイムで見る。
福島第一原発のタンク汚染水漏れの続報。
とんでもないことになっている。
世も末。
この問題、誰が責任をとるのか。
責任の所在があやふや。
東電の会見もなんか他人事。
政府も他人事。
安倍総理は長い休暇を終えて、ようやく出勤。
やるせない。
むかつくな。
録画済のBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見て、
気分をかえて、
明日も早いので、
夜11時就寝。



 
人気ブログランキングへ

黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05


 

このページのトップヘ

見出し画像
×