迎え梅雨の映画「アフターサン」とくら寿司
5月29日(月) 雨
朝食 カルビー糖質オフグラノラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
アサヒルテイン
サントリーDHA&EPA
アサヒグルコサミン
にんにく玉ゴールド
玄米茶
トマトジュース
昼食 ごはん
青さの味噌汁
目玉焼き&ソーセージ
きゅうりの漬物
夕食 梅酒ソーダ
寿司各種
本日は雨。
予報通りの雨。
梅雨は近い。
午前中に雨が止んだのを見計らって
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
西浅草方面を歩く。
1年ぶりくらいに
ドッグランでよく遊んだ
お友達の犬に出会う。
元気で何より。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。
ランチは冷凍ごはんをチンして
青さの味噌汁と
目玉焼き&シャウエッセン。
きゅうりの漬物。
シンプルランチ。
シャウエッセンラブ。
午後より外出。
再び雨が降り出す。
浅草寺境内は曜日関係なしに大賑わい。
銀座線で渋谷へ。
ヒューマントラストシネマ渋谷で
映画「アフターサン」を観る。
父親とのひと夏の思い出を振り返る
ヒューマンドラマ。
監督は長編デビューの
スコットランド出身の
シャーロット・ウェルズ。
まだ35歳。
注目の新鋭。
若い父親と11歳の娘の、
90年代であろう、
旅先での思い出の映像を淡々と流す。
何も起きない。
少し舟を漕ぐも、
父親の挙動に少しずつ変化あり。
説明はあまりないが、
雰囲気でいろいろ想像する。
懐かしさと共に切なさがじわじわ。
こんな映画もありだろう。
ミニシアター系の映画も積極的に観ていこう。
午後6時すぎ銀座線で田原町着。
浅草ROXのくら寿司で夕食。
梅酒ソーダで乾杯。
各種にぎり寿司と
鉄火巻きを食す。
浅草だけに客は外人ばかり。
妻と二人で
約5000円。
何気に高くなってしまう。
仕方なし。
午後7時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
うんこを食した模様。
夜の雨のお留守番の労を労い、
先に餌やり。
興奮して、食が進まず。
落ち着くまで待つ。
youtube動画で
「アフターサン」のレビュー動画、
石田衣良のヘッセ「ガラス玉演戯」
のレビュー動画などを見て、
本日は雨のお留守番、
さぞ悲しかったであろう、
我が家の繊細エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
人気ブログランキング