6月18日(火)の日記

本日は曇り。
気温上昇。
湿度も高い。
厳しい暑さ。

午前中は指導の準備。
はやめのランチは、
ソーセージと炒り卵と焼き海苔と
たきたてのご飯。
そしてわかめの味噌汁。
IMG_0642

















 
炒り卵をご飯にのせて、焼き海苔でくるりと
巻いて食べる幸せ。
録画済のEテレ「美の壺」を見る。
パスタの特集。
IMG_0645IMG_0646IMG_0647
























































種類は実に多い。
多様なパスタを作る機械がある。
コンキリエなど、
ひねり出されてくる様子が面白い。
普段はロングパスタしか食べないが、
変わったパスタの料理も食べてみたくなる。

午後より仕事。
浅草から銀座線で上野、
山手線で池袋、
西武池袋線で東長崎へ。

東長崎から西武池袋線で池袋、
山手線で新宿、
中央線快速で国立へ。
外は雲行きがあやしくなり、
パラパラと雨が降り出す。

夜10時すぎ帰宅。
九十九里オーシャンビール1本。
ペールエール。
IMG_0644IMG_0643




















































鳥ササミのしそ巻き梅肉和え、
じゃがいもとごぼうの煮物、
紫玉ねぎの和風サラダなどを食す。
紫玉ねぎがいい。
シャキシャキとした食感。
フィトケミカルがふくまれ、栄養も豊富だとか。
お気に入りが増えた。
玉ねぎ万歳!
テレ朝「報道ステーション」をリアルタイムで見る。
安倍総理G8関連の報道が中心。
アベノミクスを自慢げに語る。
はしゃいでいる。
一過性の気がする。
国民健康保険料納付の通知が来る。
高い。高すぎる。
住民税しかり。
アベノミクスの恩恵全くなし。
トホホ。
夜12時半すぎ就寝。

 
人気ブログランキングへ

黄金の庭黄金の庭 [単行本]
著者:高橋 陽子
出版:集英社
(2013-02-05)