タグ

タグ:アマノフーズ

曇天の手作りトマトパスタとローソンスイーツ

6月7日(水) 曇りのち雨

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  青菜とソーセージのトマトパスタ
    きゅうりの漬物
IMG_1163

















夕食  赤ワイングラス2杯
    鳥雑炊
    イワシの煮物
    青菜の卵とじ
IMG_1165

















本日は曇り。
連日の曇天。
いよいよ関東も梅雨突入か。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園の茂みに猫発見。
ジーラと対峙。
ジーラは猫好きだが、
猫は鋭い眼光で威嚇。
仲良くなれたら、さぞ楽しかろう。
隅田公園を歩く。
クチナシの花の甘い香りが漂う。
本日も爽やかに排泄し、
体調は良好。
IMG_20170607_105454IMG_20170607_110635IMG_20170607_110649


























































ランチは手作りパスタ。
青菜とシャウエッセンのトマトパスタ。
バリラのパスタ麺で美味しく食す。
食後のデザートは
ローソンで買ったウチカフェスイーツ。
新聞の折り込みチラシにあった
30円のクーポン利用。
やや小ぶりのカスタードシュークリーム。
105円。
しっかりシュー生地でクリームが
しつこさがなく美味しい。
IMG_20170607_123757



















午後より仕事。
外は曇天。
気温は安定。
ジャケット着用。
折りたたみ傘も欠かせない。

夜11時半過ぎ帰宅。
ポツリポツリと雨が降る。
赤ワインで乾杯。
夜も遅いので、
セブンイレブンのフリーズドライの鳥雑炊と
イワシの煮物などで軽く食す。
初めてのセブンの鳥雑炊。
悪くないが、
やはりアマノフーズに軍配があがる。
アマノフーズの偉大さを再認識させられる。
IMG_1166

















各局報道番組をパトロール。
中核派の大坂容疑者逮捕。
46年間の逃亡終了。
共謀者の判決が確定していないため、
共犯者の時効が停止。
46年ぶりの逮捕劇となる。
因果応報。
悪人は畳の上では死なれぬ。

早朝にトイレに行くと、
ケージの中でくるくる回り、
ケージから出すと、
寝室のそばでじっと起きるのを待ち続ける、
最近寂しがり屋の
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜1時過ぎ就寝。
IMG_1149IMG_1150



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。



人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

春の長雨とロイズのポテチと絶品フリーズドライ親子丼

5月13日(土) 雨

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  トースト2枚
    (目玉焼き チーズ)
    コーンスープ 
IMG_0784

















夕食  赤ワイングラス2杯
    親子丼
IMG_0789

















本日は雨。
朝から雨。
気温やや低下。

午前中は指導の準備。
はやめのランチは
トースト2枚。
ヤマザキの食パンに
目玉焼きとチーズをのせる。
コーンスープととともに軽く食す。
イタリアのホテルでの
バイキング形式の朝食を思い出す。
ベーコンとスランブルエッグ、
カプチーノが懐かしい。
IMG_20170420_081259



















昼過ぎより仕事。
外は雨が降り続く。
レインブーツ着用。
久しぶりの長雨である。

夜10時半過ぎ帰宅。
妻外出中のため
豆柴ジーラがくるくる回る。
長いお留守番をねぎらい、
先にエサやり。
赤ワインで乾杯。
冷凍ご飯をチンして、
アマノフーズの小さめどんぶり「親子丼」をかける。
はじめてのフリーズドライの親子丼。
熱湯をかけて30秒。
意外と本物の味わい。
とろみがあってナイス。
リピートできる。
困った時のアマノフーズマンセー。

食後の禁断のデザートは
妻の北海道土産ロイズのポテチ。
チョコポテチ。
まろやかな甘みと塩味の絶妙なコンビネーション。
うますぎる。
IMG_0786

















録画済みのチバテレ「太陽にほえろ」を見る。
いつのまにか、テキサスが死に、
ボンボンとロッキーに交代。
「汚れなき容疑者」。
ボス活躍編。
石原裕次郎の存在は大きい。
大物のオーラがある。
生きていれば、確実にサントリーBOSSのCMに登場したであろう。
IMG_0792IMG_0793



































ほろ酔い気分の妻の帰宅を待ち、
再び興奮した豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って、
夜1時過ぎ就寝。
IMG_0777IMG_7766



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

餃子の王将ランチと春雨と蟹雑炊

3月31日(金) 晴れのち雨

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  餃子ライス
    (高田馬場 餃子の王将)
IMG_20170331_123343



















夕食  日本酒熱燗1合
    カニ雑炊
    青菜の卵とじ
    子持ちめかぶ
IMG_0365

















本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温低下。
桜はまだかいな。
朝から仕事。
浅草寺仲見世の桜は五分咲き。
満開は近い。

ランチは高田馬場駅近くの
餃子の王将で
餃子ライス。
餃子一人前とご飯セット。
539円。
かなり久しぶりの餃子の王将。
焼き餃子は保守的な味わい。
昔と変わらず。
ご飯セットのキムチもナイス。
たまにはいい。
餃子の王将社長射殺事件は解決していない。
追悼餃子。

午後より仕事再開。
外は空模様が怪しい。
雨は近い。

夕方より雨が降り出す。
氷雨。
気温下降。
冬のコートがまだ手放せない。

夜10時半過ぎ帰宅。
雨は降り続く。
日本酒熱燗で乾杯。
夜も遅いので、
アマノフーズのカニ雑炊と
青菜の卵とじを軽く食す。
ミニ雑炊。
低カロリー。
カニの風味はあまりないが、
体が優しく温まる。
IMG_0367

















各局報道番組をパトロール。
韓国の朴槿恵元大統領逮捕。
普通なら衝撃的なニュースだが、
韓国では当たり前のような感じ。
司法は容赦ない。
悪そうなイメージがないので、少し同情する。
プロ野球開幕。
あまり興味がわかない。
妻はもっと興味なし。
スポーツへの関心が年々薄まる。
加齢のせいなのか。
世の中の動きにも疎くなってくる。
マイペースでいこう。

マイペースの極み、
我が道を行く
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_0385IMG_0374



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

無印ランチと冬の嵐と入りにくい居酒屋

12月22日(木) 曇りのち雨

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  たらこパスタ
    (無印良品)
IMG_8145



















夕食  日本酒熱燗1合
    にゅうめん
    野菜の煮物
IMG_8147



















本日は曇り。
午後より雨の予報。
気温は安定。

午前中は指導の準備。
はやめのランチは
たらこパスタ。
無印良品のあえるだけシリーズ。
粒々たらこと昆布の旨味を生かしたソースで
あっさりテイスト。
添付の海苔をかけて、美味しく食す。

昼過ぎより仕事。
外は弱い雨。
寒さはない。
生ぬるい空気が漂う。

夜11時過ぎ帰宅。
雨・風ともに強くなる。
年末らしからぬ不安定な天候。
日本酒熱燗で乾杯。
アマノフーズのにゅうめんと
昨晩の残りの野菜の煮物を軽く食す。
にゅうめんはすまし柚子。
とろみがあって、胃腸にやさしい。
BSNHK「世界入りにくい居酒屋」を
リアルタイムで見る。
イギリス・コッツウォルズ。
豚の内臓ハンバーグ、
ぬるいビール、
ここに住むことはできない。
老後は日本かハワイしか選択肢はない。
1月5日の新年第一弾はハワイホノルル。
必見である。

本日は降雨で散歩もショートコース、
大草原の疾走を夢見る
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜1時過ぎ就寝。
IMG_8135IMG_8155







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

浅草歌代の格安弁当とスピリッツ文学特集

11月28日(月) 晴れのち曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 いちじくヨーグルト
    にんにく玉
昼食  鶏照り焼き弁当
    (浅草 歌代)
    豚汁
IMG_7748















夕食  日本酒熱燗1合
    にゅうめん
    シラスと小松菜の炒め物
    さつまいもの煮物
IMG_7752















本日は晴れ。
やや曇りがち。
気温はやや安定。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて、
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を少し走り、
隅田公園を歩く。
いつもの静かな川べり。
時間がゆっくりと過ぎていく。
落ち着く。
DSC_0458DSC_0463



























はやめのランチは
散歩途中で買った
居酒屋歌代の
鶏照り焼き弁当。
DSC_0464













前から気になっていた人気の弁当。
450円。
おかずとご飯は別々。
申し分のないボリューム。
味つけもナイス。
11時半からの販売ですぐに売り切れ。
納得である。
リピート確定。

午後より仕事。
外は雲が増え、
気温も低下。
銀座線車中では
ビッグコミックスピリッツ最新号を読む。
IMG_7767IMG_7768































文学特集。
又吉の火花の漫画家もスタート。
スピリッツは前回の
日本国憲法といい、
斬新な企画で攻めている。 
評価したい。

夜11時過ぎ帰宅。
日本酒熱燗で乾杯。
夜も遅いので
アマノフーズのにゅうめんを軽く食す。
まろやか鶏だし。
あっさりでやさしい味わい。
和風だしがうれしい。
シラスと小松菜の炒め物、
さつまいもの煮物が
物足りなさを素敵に補う。

TBS「ニュース23」を見る。
トップはASKA再逮捕。
中高年の悲しい結末。
栄光と挫折。
ただただ悲壮感が漂う。
週刊文春はスクープできず。
さぞ悔しいことであろう。

覚せい剤など、悪とは無縁の
ピュアな精神と肉体を保つ
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜12時過ぎ就寝。
IMG_7765















よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
おもしろ日記 ブログランキングへ

このページのトップヘ

見出し画像
×