12月1日(日) 晴れ

朝7時半過ぎ起床。
師走スタート。
いよいよ今年もあと1ヶ月。



D89627BE-FC67-46F1-B3AB-8900F44E9269_1_201_a

































午前中は豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へいくも
イベント中で広い敷地は使用できず。
隅田川沿いの冬枯れの敷地で少し戯れ、
黄色く色づいたイチョウの葉の美しさにふれ、
3回うんこをして
本日も正しく元気なり。



A009B073-1EC3-4B82-97B1-C7E19085D78F_1_105_c9F4F8346-BD04-467D-A3AC-64F2F41354B9_1_105_cAF04EF57-D9F9-4D81-B312-CEC35D11DD87_1_105_c086CF9C5-5DEA-4CF8-85ED-3E0986C7B20E_1_105_cDD038763-CCCB-49A1-9296-AE7922320178_1_105_c



















































































































































ランチは炊き立てのごはんと
くま納豆、海苔の味噌汁、
無塩せき粗挽きソーセージなどを食す。
納豆とソーセージ。
絶妙なコンビネーション。





915450F7-F125-429E-96C6-E21CB2F1707A_1_201_a
































食後のデザートは
エスプレッソ&柿。
ナチュラルスイート。
口中爽やかなり。




CC2B4054-490C-4D2C-BCC1-152709B4ECF3_1_201_a
































夕方より外出。
銀座線で銀座へ。
まずは有楽町駅前の宝くじ売り場で
年末ジャンボを連番で購入。
大黒天に手を合わせる。



D8472476-F579-4ADE-B6AA-2CCFC00D5938_1_102_oC5067B74-64E2-4959-AF4D-5FCCF2FF01CF_1_102_o





























































つづいて日比谷ミッドタウン。
TOHOシネマズ日比谷で
映画「ルパン三世 カリオストロの城」を観る。
IMAXシアター。
公開から45年。
宮崎駿の劇場初監督作品。
当時38歳。
何度か見ていると思うが、
傑出した面白さ。
絵も脚本も音楽も何もかもが素晴らしい。
ヒロインのクラリスはナウシカそのもの。
アニメ史に残る傑作を
IMAXで見れるとは、なんという贅沢。
ありがたや。
入場特典でルパン大好きな
アニメーター酒向大輔氏書き下ろしの
ルパン&クラリスのミニ色紙もあり。






63DCDA4E-3BB8-451F-AAE2-82C80D764A50_1_102_o44EA1B66-24B6-484C-9072-7B83F28AF96F6F47D6F4-9E42-408C-AF49-9E4E57C8F374_1_201_a


















































































































午後7時過ぎ終了。
夕食はコリドー街にある「回転 とやま鮨 銀座」で。
日本酒「立山」冷で乾杯。
ひさしぶりの富山銘酒「立山」。
ナイスです。
氷見ぶり、
ホタルイカの軍艦巻、
ノドグロ、蒸しエビ、鯵l、
白エビの天ぷらなど、
みんなちがって、みんないい。
小さな幸せ、大きな満足。
二人で約1万円。
よしとしよう。



538601C1-3AA5-4E34-8CCA-D9D7E4C41FBF_1_102_oE2A10210-2849-46D1-997A-2D59D0C58B3B_1_102_oB42979A7-D969-4979-A685-2F79A94ED7C0_1_102_oB95E880D-6879-4DD1-A8DA-C08F397532C8_1_201_a980B9C02-B9E1-4793-9F48-A3420ED8A3CF_1_102_o142ED2A2-3438-48D1-A8B3-4F44753585FD_1_201_aDB9A23B1-6B89-4C91-BFDA-77F0AEDDF547_1_201_aDEFC0F36-56EF-414E-87B1-101C27808386_1_201_a6DF49732-70C9-4132-AA98-1CC0D58D86CC_1_201_a





































































































































































































































































夜9時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
きれいにして
先に餌やり。
youtube動画を軽くパト。
散歩するアンドロイドの
スペイン、モロッコ旅動画を見て
本日はナイトお留守番あり、
我が家のクラリスエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



52D386FE-338E-4B5D-8130-D8D905D51986_1_105_c





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18