10月3日(火)  曇りのち晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    ニンニク玉
昼食  納豆 焼き鮭
    ご飯 ほうれん草の味噌汁
    きゅうりの漬物
IMG_3648

















夕食  サントリー金麦1缶
    豚生姜焼き
    青菜と椎茸の炒め物
    もずく酢
    かぼちゃの煮物
IMG_3660

















本日は曇り。
曇天が続くも午後は晴れの予報。
雨の心配はなし。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
銀行に用事があるゆえ、
浅草寺裏を歩く。
くるくる駆け回る。
本日はキレあり。
体調吉田松陰。
IMG_20171003_111955IMG_20171003_112205







































ランチは焼き鮭納豆定食。
冷凍ご飯をチンして、
アマノフーズのほうれん草の味噌汁と
おかめ納豆ミニと
SEIYUで買った焼き鮭。
旅館の朝飯の様相。
優しい味わい。

食後のデザートは
雷門通りのクラージュで買った
浅草あんぱん。
妻と半分こ。
生クリームとアンコのバランスが絶妙。
いつ食べても美味しい。
IMG_3649IMG_3650



































午後より仕事。
外は青空復活。
気温上昇。
浅草寺境内は修学旅行生らしき中高生が目立つ。

夜8時過ぎ仕事終了。
吉祥寺のカルディで数量限定の
コーヒーの日バッグ(挽)を買う。
オリジナルトートバッグに
定番のマイルドカルディと
カナリオと限定の炭焼珈琲モカブレンド。
1600円。
衝動買い。
帰路の空いている中央線車中では
週刊プレイボーイ最新号を読む。
久しぶりの週プレ。
500円といつもより高め。
なぜなら水原希子圧巻41ページのグラビア。
ハンケツあり。
いろいろバッシングの水原希子。
頑張れ。
IMG_3664IMG_3665IMG_3666





















































夜9時過ぎ帰宅。
サントリー金麦で乾杯。
豚生姜焼きを食す。
千切りとは言えないキャベツの上に
生姜の香りたっぷりの豚ロース。
白いご飯がほしいが、
冷凍の鳥ごぼうご飯をチンして食す。
もずく酢、かぼちゃの煮物、
青菜と椎茸の炒め物、
おかずいっぱい。
ありがたし。
IMG_3661IMG_3662IMG_3663





















































録画済みのテレ東「YOUは何にし日本へ」を見る。
フグを食べに来たオーストリア人、
幼少時代を過ごした千葉を訪れる涙もろいアメリカ人、
西洋人を取り上げる率高し。
アジア人もたまに取り上げたほうがいい気がする。
バランス的に。

浅草では国際的に人気があり、
写真もよく撮られる
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時半過ぎ就寝。
IMG_20171003_111939IMG_20171003_111945_1







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07