霜月中日のチキンカレーとげってんの小宴
11月15日(水) 曇り
朝食 日食ふわサクグラノーラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
アサヒルテイン
サントリーDHA&EPA
アサヒグルコサミン
にんにく玉ゴールド
玄米茶
トマトジュース
昼食 カレーライス
大根サラダ
<

夕食 赤ワイングラス1杯
たたききゅうり
枝豆
明太子入りだし巻き玉子
串カツ
肉野菜炒め

本日は曇り。
霜月も中日。
師走は近い。
午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻は着付け教室のため
一人一犬散歩。
浅草寺周辺と隅田公園を歩く。
途中、足をおかしくし、
心配するも後半は復活。
もう9歳。
足の具合は一度診察してもらおう。
2回うんこをして
本日はかろうじて元気なり。

ランチは一人ランチ。
カレーライス。
チキンカレー。
調理担当。
ルーはS&Bのゴールデンカレーと
とろけるカレーのブレンド。
とろみのあるカレー、
国産福神漬けを添えて
保守的な味わいに舌鼓を打つ。
自画自賛。


食後のデザートは
エスプレッソ&柿。
熟した柿、
正しくうまし。

午後より仕事。
外は秋空。
気温は低いが
浅草寺境内の外人は薄着なり。
恐るべし。
浅草寺裏は何かの会場設営。
調べると、17日18日に
アストンマーチンほかF1マシンがデモ展示されるという。
わお。


午後9時半過ぎ仕事終了。
夕食は移動先の学芸大学の「げってん」で
エステの先生とともに。
先生キープの赤ワインで乾杯。
たたききゅうり、
枝豆、
明太子入りだし巻き玉子などの定番のほか、
串カツも食す。
小ぶりでソースがナイス。
リピート確定。
しめは肉野菜炒め。
食べすぎるが、
よしとしよう。
双子葉植物。



帰りの学芸大学駅ホームに
宝塚音楽学校のポスターあり。
なんだか虚しいな。

夜12時過ぎ帰宅。
youtube動画を軽くパトロール。
ニュース動画のアイスランドの火山が気になる。
本日は散歩同行、
足が少し心配な
我が家のシニアエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング