スロータイム、スローライフ。
11月20日(水) 晴れ朝食 食パン1枚 ヤクルト 日本茶 みかん
昼食 レトルトパスタ(アラビアータ)

夕食 赤ワイングラス2杯
ブリの煮物 大根と里芋の煮物


本日は晴れ。
冬晴れが続く。
湿度が低い。
かさかさ。
朝起きると口が渇く。
午前中は指導の準備。
ランチはレトルトパスタ。
アラビアータにシャウエッセンをトッピング。
適度な辛みがうれしい。
デザートは草間彌生のクッキー。

パンプキンクッキー。
1枚のつもりが5枚完食。
録画済みの刑事コロンボを見る。
パイルD3の壁。
名作である。
建設途中の基礎部分を掘り起こすために、
役所をたらい回しされるシーンは、
どの国も同じだ。
それでも我慢して捜査する
コロンボの執念に感動する。
午後より仕事。
外はやや寒い。
運動不足気味なので、
駅ではできるだけ階段を使う。
地下鉄の目黒駅の長い階段は
さすがに疲れる。
夜11時帰宅。
赤ワインで乾杯。
妻が実家からテイクアウトした
ブリの煮物をいただく。
ご飯がほしいところだが、我慢するも、
草間彌生のクッキーを食べれば、同じこと。
負の連鎖。悪循環。
自覚が足りない。
各局報道番組をパトロール。
流行語大賞の候補が発表される。
もう1年を振り返る時期がきたのか。
1年がはやい。
年をとるたびにはやくなる気がする。
「じぇじぇじぇ」も「倍返し」も
ほとんど見ることなく、
流行にももはやついていけていない。
というか興味がない。
マイペースで我が道をいこう。
スロータイム、スローライフ。
夜12時半過ぎ就寝。

人気ブログランキングへ