雨のオムライスと映画グレイテストショーマンとアラーキー
3月20日(火) 雨のち曇り朝食 ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
にんにく玉
昼食 オムライス
しじみとわかめのスープ
きゅうりの漬物

夕食 ジントニックグラス2杯
お赤飯 焼きそば
3種のチーズピザ
セキネのシウマイほか

本日は雨。
朝から予報通りの雨。
桜開花の時期だけに残念。
地下鉄サリン事件から23年。
あの日の衝撃は忘れず。
今も後遺症で苦しむ人は多い。
午前中は事務整理。
豆柴ジーラの散歩は降雨中止。
ランチはオムライス。
昨日に続き、卵たっぷり。
買いすぎた卵の消化期間。
ケチャップライスがうまし。
名作「タンポポ」のオムライスを思い出す。
原作がマンガばかりの今の邦画が悲しい。
午後は外出。
バスで錦糸町へ。
TOHOシネマズ錦糸町で
映画「グレイテストショーマン」を見る。
今話題のミュージカル。
出だしから躍動感ありで
期待するも、薄っぺらいストーリーが展開され
感情移入できず。
フリークスも十分に生かされず。
歌と踊りはいいが、それ以上のものはなし。
長いミュージックビデオといった感じ。
アカデミー賞にノミネートされなかったのもうなずける。


つづいて錦糸町駅前のダイソーで買い物。
ワンフロア全てダイソーの東京最大の売り場面積。
圧巻である。
百均ファンの聖地といえる。
目当ての犬のおもちゃ
タマゴ型ソフトボールを1個ゲット。
おやつのビスケットを入れられる
豆柴ジーラの大のお気に入り。
浅草のダイソーには在庫なし。
ようやく手に入れる。
箱単位での取り寄せも依頼。
在庫があれば、購入予定。
1箱12個入り。
1,296円。
ダイソーマンセー。

夜7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
本日は散歩なし。
ケージにうんこあり。
仕方なし。
ジントニックで乾杯。
久しぶりのジントニック。
ギルビージンとポッカレモンとトニックウォーター。
シンプルで保守的な味わい。
浅草スーパーライフで買った
各種惣菜、
SEIYUの3種のチーズピザ、
浅草セキネのシウマイなどを食す。
SEIYUのみなさまのお墨付き、
3種のチーズピザ再び、うまし。
1枚200円。
コスパよし。
最近のお気に入り。
セキネのシウマイも変わらず美味しい。




録画済みのBSNHK「写真家荒木経惟 77歳の切実」を見る。
アラーキーももう77歳。
前立腺癌、右目の失明、
逆境を逆手にとり、現役で旺盛なる活動。
ナビゲーターの満島ひかりの顔の小ささに感心する。
お世話になったアラーキーの人妻写真集が懐かしい。

アラーキーに撮影してもらったら
どんな作品になるのか、
想像すると、けっこう楽しい
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング