8月23日(月) 雨のち晴れ


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_0775























昼食 ヒレカツ丼
   青さの味噌汁


IMG_0778























夕食 アサヒビアリー1缶
   鮭のネギマスタードがけ
   ブロッコリー卵炒め
   冬瓜と挽肉のあんかけ
   枝豆
   めかぶ酢


IMG_0789























本日は雨。
早朝から陰鬱な空模様。
出かける直前からゲリラ豪雨。
雷を伴う。
外に出られず。
早朝散歩を終えた
豆柴ジーラも朝から尻尾を垂らして
震える。

雨が少し和らいだのを見計らって
少し遅れて仕事へ。

昼過ぎ一旦帰宅。
外は一転して晴れ上がる。
蒸し暑し。
ランチはさぼてんのヒレカツ丼。
650円。
いつもの味わい。
青さの味噌汁とともに
正しくうまし。


IMG_0781






















食後のデザートは
エスプレッソ&梨。
残り3個。
ありがたく食す。


IMG_0782























午後より仕事再開。
外は雨上がりの青空。
すこぶる暑し。
残暑厳しからずや。


IMG_0788























夜8時過ぎ帰宅。
冷えたアサヒビアリーで乾杯。
生き返る。
鮭のネギマスタードがけを食す。
やさしい味わい。
ほどよい辛味と酸味が食を進める。
冬瓜のあんかけもナイス。
冬瓜の美味しい季節到来を歓迎する。



IMG_0791IMG_0792














































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
新作はなし。
過去の作品ばかり。
マスクなしの密な居酒屋を懐かしむ。
マスクで時代がわかる。
こんな時代を誰が想像したであろうか。
占星術上の大きな節目、
グレートコンジャンクションは
信じざるを得ない。
風の時代。
受け入れよう。

本日は早朝散歩で
かろうじてゲリラ豪雨を免れた
我が家のラッキードッグ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


IMG_9553IMG_8420














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07