休日労働と富士そばと宮本輝
11月4日(日) 曇りのち雨朝食 ヤクルト
日本茶
ブルガリアヨーグルト
にんにく玉
昼食 天ぷらうどん
(高田馬場 富士そば)

夕食 ジントニック
厚揚げと豚肉と青梗菜のあんかけ
ブロッコリーのサラダ
はんぺん焼き

本日は晴れ。
やや雲多し。
気温は下降気味。
朝から仕事。
本日も休日労働なり。
ランチは高田馬場駅近くの富士そばで
天ぷらうどん。
410円。
久しぶりの富士そば。
昼時だが、空いている。
可もなく不可もなく。
午後より仕事再開。
日差しは乏しい。
いつ雨が降ってもおかしくない。
肌寒し。
夕方仕事終了。
夜6時過ぎ帰宅。
はやめの帰宅はうれしいが、
休日なので複雑な気分もなきにしもあらず。
ジントニックで乾杯。
厚揚げと豚肉と青梗菜のあんかけを食す。
熱々で正しくうまし。
はんぺん焼きもナイス。
紀文のはんぺん、
煮ても焼いてもうまし。


録画済みのTBS「ゴロウデラックス」を見る。
作家・宮本輝登場。
37年続いた自伝的小説「流転の海」が完結。
原稿用7000枚。
全9巻。
驚きである。
父の浮気、
母の自殺未遂、
壮絶な家族史である。
読んだことなし。
最後の五行ははじめから決めていたというから、
立ち読みで最終巻の最後の五行だけでも
読んでおきたい。
ここ数日、散歩に同行できず。
やはり犬の散歩ができる
生活が何より大切だなとつくづくそう思う、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング