タグ

タグ:スシロー

休日労働のほっこりまつり湯とスシロー


6月25日(日) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


10284F10-BF40-43DD-80BE-1B8089839A9F_1_201_a



























昼食 かつ重ミニ
   ちょこっとそば


9550BB5E-EBB7-49D8-91A9-5DD18FB27137_1_201_a




























夕食 ヴァールハイトノンアル1缶
   各種にぎり寿司
   鉄火巻き
   白菜の漬物



8EC9F325-DE3A-4887-A4A5-36041F2E8A15_1_201_a




























本日は晴れ。
朝からやや蒸し暑し。
今年の猛暑を危惧する。

朝から仕事。
朝だけ仕事。
早朝の柳通りは植木市の準備。
浅草寺境内は休日だけに
すでに賑わいを見せる。



0E4C1151-2D5E-4EB4-8854-3DDB83173E79_1_105_c782548AC-07CF-46AA-9539-167FCD2F184E_1_105_c




























































昼過ぎ仕事終了。
妻はリモートワークのため、
外食しようとするも
どこも混雑。
マルエツでカツ重ミニと
ちょこっとそばを買って、
自宅ランチ。
どちらも何気にうまし。
マルエツ油断できず。
うれしい誤算。



5AEAC451-3EEE-438A-A8FB-487C46B3EA0E_1_201_a




























午後はしばしのんびりし、
妻はずっとリモートワークのため、
浅草ROXのまつり湯へ。
クーポンを使って休日料金を回避し、
2000円なり。
どっぷりと湯につかり、
サウナにもちょこっと入って、ほっこり。
いい湯だな。
入浴後は併設の源ちゃんで
アサヒスーパードライの小生。
いとうまし。
スパラブ。


763C0280-7C4B-4A88-8166-F6338B6F84C7_1_105_c357C77C3-4582-495C-979A-058426D59E5A_1_105_c




























































帰りに予約済みのスシローの
にぎり寿司をテイクアウトして
午後7時半過ぎ帰宅。


D368E60A-9100-436D-B2A6-C9A71F1D07A1_1_105_cE1CE2C16-7C26-4230-9BC4-BFDCBFB6B347_1_105_c



























































ヴァールハイトなる韓国のノンアルで乾杯。
スシロー寿司を食す。
期間限定の赤シャリ。
いつもの味わい。
変わらず大好きな鉄火巻き、うまし。




58194A8D-C18D-464A-94AE-210FB1E2C193_1_201_a




























youtube動画をパトロール。
最近はお気に入りのチャンネルも
プロモーションが多し。
少ししらける。

本日は散歩同行なし。
夜はおやつを入れたボールで、
おやつが取れるまで、
諦めずにボールと戯れる、
我が家の貪欲エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。



2CA88FAE-FA76-482E-82F6-0298594DF72C_1_201_aE75DC790-C9D0-4A70-A1A1-45ED2430EF8E_1_201_a























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

春盛の中華弁当と映画「ザ・ホエール」とスシロー浅草


4月10日(月) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_4354




























昼食 中華弁当



DSC_4357



























夕食 日本酒一合
   各種にぎり寿司
   鉄火巻き
   蛤の味噌汁



IMG_9220






























本日は晴れ。
天気良好。
春盛りなり。

朝から仕事。
朝だけ仕事。
早朝の浅草寺境内はやや閑散。


IMG_9213































午後1時半過ぎ帰宅。
おそめのランチは
松屋浅草の四五六菜館厨房の中華弁当。
700円。
チャーハンに中華料理のアラカルト。
そこそこうまし。
リピートは微妙。



DSC_4358




























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。



DSC_4360




























午後3時過ぎ外出。
銀座線で銀座へ。
日比谷シャンテシネで
映画「ザ・ホエール」を観る。
アカデミー賞主演男優賞受賞作。
主演は久しぶりのブレンダン・フレイザー。
54歳。
体重272kgの余命わずかの男の物語。
監督は「レスラー」の
ダーレン・アロノフスキー。
密室劇。
まるで舞台のよう。
全体的に暗い映像で
途中うっかり舟を漕ぐも
なかなか見応えあり。
傑作「レスラー」にどことなく似ている。
中年男の悲哀。
迫真の演技。
主演男優賞も納得。
娘役には「ストレンジャーシングス」の
セイディーシンク。
生意気な演技がうまし。
見事なラストに昇天。
ブレンダンフレイザーの復活に拍手。



IMG_9215L0rhyWmCLsnTieeLNdQ5dYHsMGgx3POaatC2Iwg7DjQjlgZ7o8LGBFoyhzezQMsGcast_pt2




















































































夜7時過ぎ浅草着。
スシローで夕食。
待ち時間およそ10分。
日本酒冷や超特選大吟醸で乾杯。
期間限定で米は赤シャリ。
各種にぎり寿司、
大好きな鉄火巻き、
しめは蛤の味噌汁。
二人で約5000円。
よしとしよう。



IMG_9227IMG_9217IMG_9218IMG_9221IMG_9223IMG_9224IMG_9225IMG_9226








































































































































































































































夜8時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
夜にかけるお留守番、ご苦労さま。

youtube動画をパトロール。
映画「ザ・ホエール」の
関連動画、
FORZA STYLEの
赤峰幸生のめだか荘の内部公開動画などを見て
本日は散歩同行なし、
夜はほっこり寝顔で
心を癒す、
我が家のセラピーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



DSC_4361




























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

レスラー [Blu-ray]
エヴァン・レイチェル・ウッド
Happinet(SB)(D)
2013-07-02

 

休日のシウマイランチとスシロー


2月26日(日) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_3841



























昼食 玄米ごはん
   青さの味噌汁
   野菜の煮物
   シウマイ
   きゅうりの漬物



DSC_3842



























夕食 クラウスターラー1缶
   にぎり寿司
   白菜の漬物



DSC_3845



























本日は晴れ。
気温低め。
226事件の日。
今から87年前の1936年のこの日、
日本陸軍の青年将校らがクーデターを起こす。
高橋是清大蔵大臣、
斎藤実内大臣が殺害される。
結果、未遂に終わり、
3日後の29日に鎮圧される。
ちなみに2月26日の東京の
平均気温は氷点下1.3度の
ひどく寒い日。
受験生は「ひどくさむい(1936)」二二六事件として
暗記しておこう。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
外は風強し。
同じくひどく寒し。
買い物を兼ねて
西浅草方面を歩く。
近くの公園は人多し。
スルーして
図書館近くの公園で
にぎり寿司のおもちゃで
軽く走り回り、
2回うんこをして
本日も寒さに負けず
いと元気なり。



IMG_8083IMG_8093
















































































ランチは冷凍の玄米ごはんをチンして
青さの味噌汁と
昨日の残りの野菜の煮物と
浅草セキネのシウマイ、
きゅうりの漬物。
煮物もシウマイも
安定のうまさ。



DSC_3844



























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。



IMG_8104






























午後は確定申告の事務作業。
淡々と進める。
途中、Amazonプライムビデオで
映画「ボーダーライン」を見る。
暗い映画で少し落ち込む。
麻薬組織とは関わりたくなし。


168819_01


























































午後6時半過ぎ外出。
予約しておいた
浅草スシローのにぎり寿司を
ピックアップ。
スシロー大混雑。
スシロー騒動も少し落ち着いた様相。

午後7時半過ぎ夕食。
クラウスターラーで乾杯。
スシローのにぎり寿司を食す。
お気に入りの鉄火巻き、
えび、ぶり、中トロなど、
それなりの味わい。
たまにはいいだろう。


DSC_3847



























録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」の
最新版を見て、
youtube動画をパトロール。
シトウレイのミラノコレクション動画、
julianaのニューヨーク生活動画などを見て、
本日も散歩同行。
風が強かろう、
寒かろうが、
ものともせずに散歩を楽しむ、
我が家の散歩の達人、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


IMG_8090IMG_8097















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

冬時雨の生姜焼きランチと一人スシロー


12月6日(火) 雨のち曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_2839




























昼食 玄米ごはん
   豚生姜焼き&キャベツ
   きゅうりの漬物



DSC_2840




























夕食 日本酒
   各種にぎり寿司



IMG_6168






























本日は雨。
師走はなかなか晴れず。
寒さも日に日に厳しくなる。

午前中より外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
病院で定期診療。
予約済みなので
スムースに終了。
雨の通院、面倒なり。


IMG_6160






























ランチは冷凍の玄米ごはんをチンして
豚生姜焼き。
無印の生姜焼きの素を使う。
豚ロースをタレに5分漬け込んで焼く。
濃厚な味わい。
ごはんが進む。
リピートできる。
無印ラブ。



DSC_2843



























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
冬のりんご、
正しくうまし。
口中爽やかなり。



IMG_6161






























午後より仕事。
外は曇天。
日が暮れるのも林羅山。
平成中村座は解体が終了間近。
寂しい限り。



IMG_6163IMG_6165IMG_6166

























































































午後7時半過ぎ仕事終了。
妻は親友との会食で不在のため、
我も一人外食。
浅草のスシローを予約し、
テーブル席で一人寿司をくらう。
日本酒大吟醸で一人乾杯。
大好きな鉄火巻き、
海老、ぶり、中トロなど、
13皿完食。
税込3450円。
たまにはよしとしよう。
注文も会計も全てセルフ。
スタッフは外国人。
時代の変化を痛感する。



IMG_6167IMG_6169IMG_6170IMG_6171


IMG_6172
















































































































































午後9時半過ぎ帰宅。
妻は親友とともにすでに帰宅。
豆柴ジーラが大興奮中。
頂き物の白ワインで乾杯して、
しばし歓談。
ジーラはずっと興奮。
久しぶりの訪問客を喜ぶ。
人間愛。

本日は夜のお留守番、
自らも豆柴を飼う、
豆柴仲間の妻の旧来の親友の訪問で
興奮冷めやらぬ、
我が家のラブリープリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



DSC_2845DSC_2854




















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

ラストサマーの面倒ラーメンとスシローの宴


8月28日(日) 雨のち曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_1481




























昼食 インスタントラーメン
   トースト1枚半



DSC_1484



























夕食 アサヒスーパードライ生ジョッキ缶
   にぎり寿司
   鉄火巻
   キムチ



DSC_1488




























本日は雨。
朝は激しい雨。
気温安定。
葉月最後の日曜日。

妻は豆柴ジーラとの早朝散歩の後、
私事で横浜へ。
我はジーラとお留守番。
午前中は明日の指導の準備や
月末の事務作業。
のんびり進める。

ランチはインスタントラーメン。
セブンイレブンで買った
最高に面倒で最高にうまいラーメン。
熱湯2度がけ。
確かに面倒だが、
出来上がりは麺ツルツルでうまし。
スープも濃厚でナイスです。
たまにはよしとしよう。



DSC_1483DSC_1486




















































午後も事務作業。
部屋の片付けもする。
断捨離も兼ねる。
何気に楽しいな。
ジーラがそっと見守る。

午後7時過ぎ外出。
ネット注文したスシローのにぎり寿司を
ピックアップ。
妻不在のため、
豆柴ジーラはお留守番。
外は気温安定。
スシローは待ち人で混み合う。



IMG_3853IMG_3854IMG_3855



























































































ショートなお留守番にもかかわらず、
帰宅すると、
ケージにうんこあり。
さびしんぼうジーラ。
ケージと足をきれいにして
お留守番の労を労い、
先に餌やり。

午後8時過ぎ、妻の帰りを待って夕食。
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶で乾杯。
スシローにぎりを食す。
安定のうまさ。
大好きな鉄火巻もナイスです。
マルエツで買った
2割引のキムチも辛さ控えめでうまし。


DSC_1493DSC_1490





















































録画済みのテレ朝「建物探訪」を見るも
バトミントン選手権で中止。
つづいて「タモリ倶楽部」。
サマーもち特集。
夏にもちを食べるアイデアを試す。
くだらなくておもしろし。
久しぶりの休日はあっという間に過ぎる。 

本日は大好きなさつまいもをゲット。
つぶらな瞳を輝かせた、
我が家のスイートエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



IMG_3858IMG_3868


















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×