冬晴れの「明日の土地」ファミセと天狗の宴
11月30日(土) 晴れ朝食 ヤクルト
ブルガリアヨーグルト(白桃)
にんにく玉
日本茶
昼食 ミニ牛丼
あさりの味噌汁
(神保町 すき家)
夕食 赤ワイン
カキフライ
枝豆
ポテトフライ
天狗サラダ
厚揚げ
(学芸大学 天狗)
本日は晴れ。
霜月最終日。
明日から師走。
時が経つのが早すぎる。
朝から仕事。
外はすっかり冬の様相。
コート、マスク、マフラー着用。
ランチは神保町のすき家で
ミニ牛丼とあさりの味噌汁。
480円なり。
久しぶりのあさり汁、
意外と肉厚でうまし。
午後より仕事再開。
日中は気温安定。
夕方仕事終了。
御茶ノ水から中央線、京葉線、
りんかい線を乗り継いで
国際展示場駅。
TOMORROWLANDのファミリーセール。
いろいろ物色するも
収穫はなし。
TOC有明のシャレオツなツリーを撮影して終わり。
りんかい線、日比谷線、東横線を乗り継いで
学芸大学駅。
妻とエステの先生と待ち合わせ
久しぶりの飲み会。
ファミリー居酒屋「天狗」。
いつもの赤ワインで乾杯。
カキフライ、厚揚げ、
天狗サラダなど、各種料理を堪能する。
久しぶりの天狗。
変わらぬ保守的な味わい。
コスパはよし。
天狗マンセー。
夜10時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
豆乳チョコモナカを食し、
ほろ酔い気分で
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
人気ブログランキング