タグ

タグ:ドトールコーヒー

成人の日のジャーマンランチと命のスープ


1月10日(月) 曇り

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   小林製薬ブルーベリールテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   アクティブ
   サントリーオメガエイド
   にんにく玉ゴールド
   抹茶入り緑茶
   トマトジュース


IMG_6802























昼食 ジャーマンドッグ
   ホットココア



IMG_6807























夕食 エビスプレミアムエール1缶
   チキンと大根の辛味スープ
   冷やしトマト
   もずくきゅうり酢
   ブロッコリーの胡麻和え



IMG_6816























本日は曇り。
天気下り坂。
成人の日。
今年4月から成人は18歳となるも、
成人式の年齢は当面20歳になるという。
18歳になると、 
親の同意なしにさまざまな契約ができるが、
飲酒、喫煙、競馬競輪は
変わらず20歳以上となる。
ややこしきかな。

朝から仕事。
早朝の浅草寺境内には
露店が並ぶ。
正月らしさも今日までか。



IMG_6803IMG_6805IMG_6806




































































ランチは麹町のドトールコーヒーで
ジャーマンドッグと
ホットココア。
560円。
久しぶりのジャーマン、
正しくうまし。



IMG_6809























午後より仕事再開。
麹町駅前の銅像は
やや寒そう。



IMG_6814























午後6時半過ぎ帰宅。
エビスプレミアムエールで乾杯。
さすが、エビス。
上質の味わい。
チキンと大根の辛味スープを食す。
あまり好みではないが、
ありがたく啜る。
命のスープ。
辰巳芳子。
冷やしトマト、
もずくきゅうり酢、
ブロッコリーの胡麻和えなど、
野菜たっぷり、
本日も安心安全健康生活。




IMG_6818
























テレ東「歌謡史に輝く100曲
秘蔵映像SP2022」を
リアルタイムで少し見る。
太田裕美、ピンクレディー、
久保田早紀、チェリッシュなど、
懐かしい昭和の映像を楽しむ。
昭和の歌謡曲、いいな。
加齢を痛感し、
本日も散歩同行なし、
昭和にはカケラもなかった、
我が家の平成の名犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時過ぎ就寝。



IMG_2761IMG_0854














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

炎暑のドトールランチとほっこり肉じゃが


8月30日(月) 晴れ


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_0923






















昼食 ミラノサンドC
   ブレンドコーヒー


IMG_0930























夕食 アサヒビアリー1缶
   肉じゃが
   ハムと青菜の和物
   ミョウガ入りもずくきゅうり酢
   わさび入りチーズちくわ
   (撮影忘れる)

本日は晴れ。
残暑厳しく、朝から
すこぶるムシキング。
葉月もあと二日。

朝から仕事。
早朝の浅草寺境内。
一礼して駅を急ぐ。


IMG_0926IMG_0928














































ランチは麹町のドトールコーヒーで
ミラノサンドCとブレンドコーヒー。
630円。
お気に入りのC。
照り焼きチキンのタルタルソース。
正しくうまし。



IMG_0932






















午後より仕事再開。
平日の麹町、リーマン多し。


IMG_0933






















夜8時過ぎ帰宅。
夜もどことなく蒸し暑し。
秋が待ち遠しい。
冷えたアサヒビアリーで乾杯。
肉じゃがを食す。
ほっこり。
少し夏バテ気味の肉体が少し解れる。
紀文のわさび入りチーズちくわもナイス。
ビールによく合う。
食後に撮影を忘れたことに気づく。
失態。
加齢を痛感する。


all_221830a































NHKのパラリンピックを少し見て、
あまり興味が持てず、
youtubeで市井の人々の生活動画を楽しみ、
夜はテレビ脇の狭い隙間が
最近お気に入りの
我が家のキュートなすみっコ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


IMG_0936IMG_0939













































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天のドトールランチと横浜実家と惣菜の宴

6月2日(日) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    玄米茶
    にんにく玉
昼食  カフェモカ
    ジャーマンドッグ
    (国際展示場 ドトールコーヒー)
IMG_0291



















夕食  サントリープレモル1缶
    マルゲリータピザ
    塩焼きそば
    お赤飯
    野菜サラダ
1010877



















本日は曇り。
すっかり梅雨の様相。
気分やや落ち込む。
朝から仕事。
休日労働つらし。

ランチは国際展示場駅そばの
ドトールコーヒーで
カフェモカとジャーマンドッグ。
久しぶりのジャーマン。
プリプリでうまし。

午後は妻と待ち合わせ
りんかい線、湘南新宿ラインを乗り継いで
横浜実家へ。
父元気なり。
父オムライスを食す。
食欲あり。
安心する。
洗濯、買い物などをして、
午後5時過ぎ実家を後にする。

浅草ROXで買い物をして
夜8時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
サントリープレモルで乾杯。
SEIYUで買ったマルゲリータピザ、
お赤飯、塩焼きそば、
野菜サラダなどを食す。
久しぶりの惣菜の宴。
やや空しき。
101087210108741010873 (1)



























































昨夜の豆友りんちゃんのことを
思い出して、
また遊びたいなと思っているであろう、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
1010858101086710108841010892















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

ドトールミルクレープとTVBROSと大坂なおみ

3月22日(木)  曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  おにぎり1個(鳥五目)
夕食  日本酒熱燗一合
    豚肉とキャベツのオイスター炒め
    温奴
    わかめ酢
IMG_7266

















本日は曇り。
雨上がる。
気温安定。
春が戻る。
朝から仕事。

ランチは移動中にナチュラルローソンで買った
鳥五目のおにぎり1個。
時間なし。
あわただし。
むなし。

午後6時過ぎ、少し時間が空く。
高田馬場のドトールコーヒーで
カフェラテとミルクレープで休憩。
クリーミーなカフェラテうまし。
とろける口どけ、定番のミルクレープも
ホイップクリームとクレープ生地の
ワンダフルな食感がうれしい。
雑誌「TVBROS」を読む。
隔週発行はこれが最後という。
4月より月刊誌になる。
番組表の掲載も終わる。
時代は変わる。
IMG_20180322_184827IMG_7272IMG_7273























































夜10時半過ぎ帰宅。
ヘトヘト。
日本酒熱燗で乾杯。
豚肉とキャベツのオイスター炒めを食す。
空腹がやさしく満たされる。
温奴もネギたっぷり、生姜も入ってナイス。
家ご飯、落ち着く。
IMG_7269
IMG_7270


































テレ朝「報道ステーション」をリアルタイムで見る。
スポーツコーナーは大坂なおみ選手。
セリーナウィリアムズを撃破。
あっぱれだが、マスコミの扱いは錦織と比べると意外と地味。
がんばれ大坂選手。

夜はケージの中でほっこり、
名前を呼ぶと、
仕方なさそうにトコトコ出てくる、
その一挙手一投足全てに癒される
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜1時過ぎ就寝。
IMG_7260IMG_7262



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

手作りパスタとドトール初荷とくるみ割り人形

12月26日(火)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  ナスとソーセージのトマトパスタ
    きゅうりの漬物
IMG_5628

















夕食  エビスビール&僕ビール、君ビール
    チキン照り焼き
    タコの刺身
    インゲンの胡麻和え
    山芋めかぶ酢
IMG_5629

















本日は晴れ。
連日の晴天。
北日本と北陸は大荒れ。
東京は雪の降る気配皆無。
朝から仕事。
朝だけ仕事。
浅草寺境内は迎春モード。
仲見世は縁起物の飾り物で彩られる。

昼過ぎ帰宅。
ランチは手作りパスタ。
ナスとソーセージのトマトパスタ。
唐辛子の効いたナチュラルパスタ。
素敵に美味しい。

午後は少し外出。
浅草ROXのドトールコーヒーで
予約しておいた
初荷ブレンドの入ったコーヒー豆セットの受け取り。
2種類のブレンドを中細挽きにしてもらう。
1500円。
予約したものの、普通に店頭で買える。
なんだという感じ。
スタバとは違う。
運だめしくじつきだが、
小吉。
空くじ。
中吉のコーヒー一杯すら当たらず。
なんだという感じ。
IMG_5651IMG_5653



































午後7時半過ぎ夕食。
お歳暮でいただいたエビスビールと
ローソン限定の僕ビール、君ビールで乾杯。
久しぶりのビール。
冬のビールもナイス。
チキン照り焼き、
タコ刺身を食す。
はやめの夕食でスローフード。
インゲンの胡麻和え、
山芋のめかぶ酢など、
副菜もナイス。
師走のせわしさを忘れる。
IMG_5634IMG_5631IMG_5632IMG_5633







































































録画済みのテレ朝「じゅん散歩」を見るも
総集編でつまらなし。
続いてwowow「バレエプルミエール」。
バレエ入門。
12月はクリスマスの心温まる物語を描く
くるみ割り人形の公演が多いという。
バレエの知識皆無だが、
チャイコフスキーのくるみ割り人形の曲のほとんどは聞き覚えがある。
色々なバージョンが存在し、
少し興味がわく。
バレエダンサーの動きは奇跡的である。

豆柴バレエ団があったら、
回転力はあるので、
もしかしたら
プリンシパルになれるかもしれない
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜10時半過ぎ就寝。
IMG_5650IMG_5648



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×