タグ

タグ:ビルボードライブ東京

曇天の焼き鮭ランチとビルボードライブ東京


3月11日(火) 曇りのち雨

朝7時半過ぎ起床。
普段より少し遅めの起床。
ぐっすり。
東日本大震災より14年目。
合掌。


8BB72F16-4096-4EBA-932A-1C72CDB46619_1_201_a
































午前中は豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で駆け回り、
浅草寺周辺を歩くショートコース。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。




5C166185-68FD-4600-81FD-FD9052E2C3FD_1_105_c1AF72A40-C8CD-4D61-B0F6-B313EE187F59_1_105_c



























































ランチは冷凍ごはんをチンして
豆腐の味噌汁と
昨日に引き続き、焼き鮭、
ひじき豆、卵焼き。
旅館テイスト。
落ち着く味わい。




D6CB1181-E7AD-4E9C-8612-EEF41D27CBCB_1_201_a































午後4時過ぎに豆柴ジーラの
セカンドウォーキング。
山谷堀公園を歩くショートコース。
早くも河津桜が満開。
春はもうすぐ。




6A3EA7E2-8B21-40D0-90C4-78FFD9E28A43_1_105_cFAE867A5-4D82-40BC-A1C3-DC5A4000891E_1_105_c1736F320-3D1C-482B-B794-77F8B1F9E0A6_1_105_c

























































































午後5時過ぎ外出。
銀座線と都営大江戸線を乗り継いで
六本木へ。
ビルボードライブ東京で
メイヴィス・ステイプルズのライブ。
アメリカを代表するR&B・ゴスペルシンガー。
公民権運動の活動家でもある。
約40年ぶりの来日。
本日が初日公演。
一番安いカジュアル席。
開演まで時間あり。
チケット代に含まれるドリンクをカウンターでチョイス。
コロナビール。
追加でローズマリーポテトと
スープやサラダのセット、
TOKYOクラシックハンバーガーをオーダー。
どれも値段は張るが、うまし。
午後7時半開演。
知らない歌ばかりだが、
メイヴィスの迫力のある歌声に魅了される。
ソウルフルでハートフル。
心に響くな。
バックバンドもバックコーラスも一流。
流石の一言。
途中、日本のソーラン節も披露。
サービスを忘れない。
アンコールはなし。
85歳、詮方なし。
約80分のライブ。
大満足。




C0B3DB22-9916-419A-B53F-85198C4F3D41_1_105_c60C49EFB-A2C2-441C-8D36-0862108C0A48_1_105_cD2E46D63-13FF-452A-AEF9-A4414762C29F_1_105_cD096C4BB-312A-429C-9E31-E5EE57556498_1_105_c603E419D-410B-4212-8CD3-DC7CE0BC780F_1_105_c8B657586-EF88-473E-94E1-EA60E28AE4B2_1_105_c9993F32E-AB2D-488F-9306-BF495A15002E_1_105_cE96791C3-04C3-45E5-ACA0-F31C1287FFD9




















































































































































































































































夜10時過ぎ帰宅。
外は小雨が降り出す。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
youtube動画を軽くパトロールするも
ナイトライブですっかり疲弊し、
急激に睡魔に襲われ、
本日は散歩TWICE、
夜の長いお留守番あり、
我が家のソウルプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


7A08CFB4-8141-4B4B-AE41-A25343658248_1_105_c0650735E-6224-4B54-BD9D-70D57FFDDC44_1_105_c
















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

One True Vine [Analog]
Mavis Staples
Anti
2013-06-25

大暑のパスタランチと圧巻モヒニ・デイライブinビルボード


8月3日(土) 晴れ


朝6時過ぎ起床。
暑さ変わらず。
寝汗は少なめ。
油断はできない。



2357BBEB-D49C-48E8-990A-BBF6174FEA73_1_201_a































朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
毎日ありがたし。
浅草寺境内は安定の賑わい。
外人ばかり。




A9A7E4BB-073E-4EFF-B42A-D32AC582A92F_1_102_o

































ランチは高田馬場駅近くのカフェ・ド・クリエで
パスタランチセットとニューヨークチーズケーキ。
パスタはヤリイカと大葉の明太スパを選択。
計1490円。
しばしのんびり。




DF384F4E-0D6A-4F0F-9E2D-3563FF9CAEBA_1_201_a
































午後より仕事再開。
移動先の吉祥寺も安定の賑わい。

午後5時過ぎ仕事終了。
中央線、都営大江戸線を乗り継いで六本木へ。
妻と合流し、
ミッドタウン4Fのビルボードライブ東京で
モヒニ・デイのライブ。
インド出身の女性ベーシスト。
28歳。
B’zのサポートメンバーの経験あり。
サックスとドラムのトリオ編成。
プログレフュージョン。
超絶技巧の速弾き。
驚嘆のフィンガーピッキング。
ナイスチョッパー。
ベースの振動が心地よい。
生の迫力に圧倒される。
ブラボー。
たまにはフュージョンもいいな。




F3B33484-BC2B-423D-AA0A-CEACE33C954A_1_102_o63F1B2E2-DC9E-4889-9A43-864E8D544BBD_1_102_o5BB14229-A548-4F1B-B269-4C1833A65922_4_5005_c6C4AC8CE-2E32-483F-B75D-5CB3B4F00E75_1_102_a4B00B3FE-847C-4C0A-BC2E-F3F07C152677_1_201_aC5C384CF-5AC4-44F9-B572-F3CA041671B3_1_201_a








254F61CC-5269-42D6-8E0D-A3850D3C3087























































































































































































夜9時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
テレビでパリ五輪チェック。
卓球、バトミントン、サッカー、
いろいろあって迷う。
あとでハイライトを見よう。

youtube動画でたっちゃんねるの
鹿児島大阪さんふらわあの旅動画を見て、
小学生の時の四国家族旅行で
母親が船酔いに苦しんだことを思い出す。
懐かしきかな、さんふらわあ。

本日は夜のお留守番あり。
いつも心に太陽を、
我が家のひまわり娘、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。





15EA6B72-A23B-483E-8AC0-AFF9EADF79AE_1_201_a
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング



ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

モヒニ・デイ
モヒニ・デイ
Pヴァイン・レコード
2023-11-15

憲法記念日のトーストランチと土岐麻子ビルボードライブ


5月3日(水) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4623




























昼食 トースト2枚
   目玉焼き
   大根サラダ



DSC_4624



























夕食 白ワイン
   ジントニック
   スパイスフライドチキン
   フレンチフライ



IMG_9722






























本日は晴れ。
連日の快晴。
うれしからずや。
GWスタート。
憲法記念日。
日本国憲法の施行から76年。
ちなみに公布された11月3日は
文化の日となる。
受験生は混同せぬように。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へ。
新しいおもちゃで
広場を駆け回る。
楽しからずや。
2回うんこをして
本日もいと元気なり。



IMG_9691IMG_9694IMG_9697IMG_9699
































































































































































はやめのランチは
トースト2枚と
目玉焼きと大根サラダ。
1枚はチーズトースト。
DONQの食パン、正しくうまし。



DSC_4626



























昼前より仕事。
浅草寺裏のはとバス満杯。
浅草寺境内も満杯。


IMG_9711































午後6時過ぎ仕事終了。
山手線、大江戸線を乗り継いで
六本木へ。
ビルボードライブ東京で妻と合流し、
土岐麻子のライブ。
開演前に白ワインで乾杯。
スパイシーチキン&フレンチフライを食す。
どれも高めの値段設定だが、
雰囲気も手伝って、うまし。
久しぶりのビルボードライブ。
ワクワク。
午後7時半開演。
若手のバンドをバッグに
いつもの安定の歌声。
シティポップラブ。
途中から元KIRINJIの
51歳になった堀込泰行登場。
一緒に名曲エイリアンズと
ランデブーイン58を歌う。
エイリアンズはレゲエ調でナイスです。
トークあり。
いつものヤスにほっこりする。
土岐麻子も事務所を辞めて独立したという。
後半も新旧織り交ぜた曲構成。
ラストは名曲ブレイクアウト。
うまい。
アンコールは名曲HOMEと
乱反射ガール。
シャレオツな六本木の夜を堪能する。



IMG_9716IMG_9718IMG_9720IMG_9722IMG_9724



















































































































































夜10時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
youtube動画を軽くパトロールして
本日は夜のお留守番あり、
我が家の乱反射エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_9701






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

Twilight(CD)
土岐麻子
A.S.A.B
2021-11-24

 

揖保乃糸冷麦とKIRINJIライブinビルボード東京

6月6日(木) 晴れ

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    玄米茶
    にんにく玉
昼食  冷麦
    コロッケ
    きゅうりの漬物
1010908



















夕食  イリーガルビール
    チキン&フライドポテト
    (ビルボードライブ東京)
IMG_0402



















本日は晴れ。
梅雨の合間の晴れ間。
気温上昇。
すっかり夏。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
ひえひえベスト着用。
近くの公園は暑いせいか、
あまり走らず、
隅田公園を歩く。
白いコクチナシの花咲く草むらにもぐりこみ、
草の匂いをたっぷりかいで
少しボール遊びをして、
一回野うんこをして
本日も元気なり。
IMG_0366IMG_0381IMG_0389IMG_0394















































































ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
コシのある麺健在。
素敵にうまし。

午後より仕事。
外は平田篤胤。
湿度も立花隆。
ややうんざり。

夕方仕事終了。
西武新宿線と都営大江戸線を乗り継いで
六本木へ。
ミッドタウンで妻と待ち合わせ、
ビルボードライブ東京で
KIRINJIのライブ。
イリーガルなるビールに白ワインを
ブレンドした新感覚のドリンクで乾杯。
アロマティックな味わい。
定番のチキン&フライドポテトを食し、
開演を待つ。
都会のシャレオツナイト。
21時半開演。
新旧織り交ぜた曲構成。
「虹をつくろう」
「代官山エレジー」
「Aftere the party」など、
いい曲多し。
顔の小さなギター担当の弓木ちゃん、
変わらずかわいい。
ギターもうまし。
メガネの堀込兄は
いい曲を作るが、歌は
やはり弟ヤスが一枚上手。
兄弟そろってのキリンジが見たし。
ラストは「非ゼロ和ゲーム」。
ノリノリ。
アンコールには「雑務」なる
未発表の新作も披露。
KIRINJIマンセー。
23時前終了。
IMG_0398IMG_0400







































午前0時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ハーシーのアーモンドチョコアイスバーを
食し、
明日は朝早いので、
長いお留守番でしょぼんとした
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
IMG_0377IMG_0379







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07





愛をあるだけ、すべて(初回限定盤)(DVD付)
KIRINJI
Universal Music =music=
2018-06-13


カルディパスタと大貫妙子ビルボードライブ東京

9月20日(木) 曇りのち雨

朝食  ヤクルト
    日本茶
    ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  ボロネーゼパスタ
IMG_1326

















夕食  ホワイトベルグ1缶
    秋刀魚の塩焼き
    アスパラマヨネーズ
    めかぶ酢
IMG_1335

















本日は曇り。
やや晴れ間あり。
気温安定。
先日引退した安室奈美恵のバースデー。
41歳になる。

午前中は明日の指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
隅田公園を歩く。
外は曇天。
いつもの草むらは
草が刈られる。
我が頭と同じ状態。
またボーボーになれるところが
羨ましきかな。
2回うんこをして
本日も快調なり。
ダイソーで買った
ペットのお散歩マナー袋も大活躍。
骨型ケース付き、
ビニール袋が60枚入って108円。
最強コスパ。
詰め替え用はロール4本80枚。
まとめ買いしたい。
IMG_20180920_110456IMG_20180920_110446IMG_1329

























































ランチは妻外出のため
一人ランチ。
カルディオリジナルの
ボロネーゼパスタソースで
スパゲティランチ。
肉たっぷりで、ナチュラルテイスト。
特有の化学的な匂いもなく、
食べやすし。
カルディ、マンセー。
IMG_1325

















午後は雨が降り出す。
家でのんびり事務作業。
ひきこもり。

夜6時過ぎはやめの夕食。
ホワイトベルグで乾杯。
秋刀魚の塩焼きを食す。
旬の秋刀魚。
脂ののりよし。
血合いは残す。

午後7時半過ぎ外出。
銀座線と日比谷線を乗り継いで
六本木のビルボードライブ東京で
大貫妙子のライブ。
カジュアルエリアだから並ばずに指定の席に座れる。
ワンドリンクはスパークリングワイン。
チキン&ポテトを注文し、
午後9時半開演。
コムデギャルソンの靴を履いて登場。
名曲「横顔」でスタート。
昔の名曲中心。
「夏に恋する女たち」「都会」「突然の贈り物」など、
今も全く色あせない。
アンコールは
最強のシティポップ「海と少年」と「ワンダーランド」。
生で聴ける幸せ。
しばしの現実逃避。
大貫妙子はやはり唯一無二のメロディーメーカー
であることを再認識する。
シャレオツなギロッポンの夜を楽しむ。
夜11時前終了。
IMG_20180920_205905IMG_20180920_210735IMG_20180920_210728



























































夜12時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
赤ワインを軽く飲み、
名曲「海と少年」の素敵なメロディが頭を
よぎる中、
本日もダイソーのゴムボールと
必死に格闘した
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時半過ぎ就寝。
IMG_1348IMG_1338



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

SUNSHOWER
大貫妙子
日本クラウン
2010-12-08






MIGNONNE
大貫妙子
BMG JAPAN
2008-01-23


このページのトップヘ

見出し画像
×