タグ

タグ:フルーツ宅配便

休日の塩ラーメンとスシローと日本のドラマ


8月29日(日) 曇り


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_0910






















昼食 塩ラーメン
   きゅうりの漬物


IMG_0915























夕食 赤ワイングラス2杯
   にぎり寿司
   キムチ
   ポテトサラダ



IMG_0920






















本日は曇り。
葉月最後の日曜日。
朝から蒸し暑し。

妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。
午前中は月末の事務作業。
ステイホーム、快適なり。

ランチは塩ラーメン。
楽天で買った乾麺。
自家製チャーシューとゆで卵をトッピング。
乾麺なれど、正しくうまし。


IMG_0912IMG_0919















































午後もステイホーム。
妻は仕事。
テレビで高校野球決勝などを見る。
智辯対決。
智辯和歌山が優勝。
智辯恐るべし。
大森智辯が開祖の辯天宗。
天理やPLもがんばろう。

夜8時過ぎ夕食。
赤ワインで乾杯。
浅草スシローでテイクアウトした
にぎり寿司を食す。
いつもの味わい。
大好きな鉄火巻きも正しくうまし。
スシローの浅草進出を歓迎する。


IMG_0922
























netflixでドラマ「フルーツ宅配便」、
「きのう何食べた」などを見る。
なかなかおもしろし。
大豆田しかり、日本のドラマも意外と楽しい。
見る時間はあまりないが、
ちょこちょこ見ていきたし。



maino0775108014392387009





























































暑さが和らいだら、
海へ連れていきたい、
我が家の小さな天使、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



IMG_6137IMG_5892














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07



 

タリーズランチとこりごりジーラと女子力

2月24日(土) 晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  牛肉とマッシュルームのラグーソースパスタ
    本日のコーヒー
    (市ヶ谷 タリーズコーヒー)
IMG_20180224_120339



















夕食  日本酒熱燗1合
    豚肉と玉ねぎとキャベツの炒め物
    子持ちめかぶ酢
    冷奴
IMG_6735

















本日は晴れ。
天気回復。
気温も安定。
朝から仕事。

浅草寺境内は中国人で賑わう。
中国人は朝が早い。
そのうち境内で太極拳を始めるのではないか。

ランチは市ヶ谷駅近くのタリーズコーヒーで
パスタセットランチ。
牛肉とマッシュルームのラグーソースパスタと
本日のコーヒー。
990円。
少し高いが、ゆったりできるので
よしとしよう。
ビッグコミックオリジナル最新号を読みながら
しばし休憩。
浦沢直樹の連載「夢印」最終回。
あっという間の最終回。
何があったのか。
しりきれとんぼの感が否めない。
一方、「フルーツ宅配便」は変わらず素晴らしい。
風俗人間交差点に涙腺が緩む。
IMG_6738

















午後より仕事再開。
外は変わらず気温安定。
日中はすこし春めく。
移動が多いので、助かる。

夜11時過ぎ帰宅。
妻は友人との飲み会で不在。
豆柴ジーラがくるくる回る。
日本酒熱燗で一人乾杯。
作り置きの豚肉と玉ねぎとキャベツの炒め物を
チンして食す。
夜も遅いが、冷凍のご飯もチンして完食。
各局報道番組をパトロール。
平昌オリンピックもいよいよラスト。
女子スケートでまた金、
カーリング女子も銅。
女子の活躍が続く。
女子力すごし。

本日は夜の長いお留守番。
もうこりごりだよといった感じの
寂しさマックスの
豆柴ジーラの歯磨きは
夜の銀座の宴を楽しんできた妻に任せて、
お先に夜12時半過ぎ就寝。
IMG_6707IMG_5887


















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

ドトールランチとおでんとちゃんぽん

2月12日(月)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  ミラノサンドC
    ブレンドコーヒー
    (新高円寺 ドトールコーヒー)
IMG_20180212_121643



















夕食  日本酒熱燗1合
    おでん
    青菜と椎茸の炒め物
    焼きおにぎり
IMG_6517

















本日は晴れ。
振り替え休日だが、
朝から仕事。
早起きつらし。

ランチは新高円寺駅近くの
ドトールコーヒーで
ミラノサンドCとブレンドコーヒー。
580円。
定番のミラノサンドC。
少し飽きる。
ビックコミックオリジナル最新号を読んで、
しばし休憩。
「フルーツ宅配便」が変わらず面白し。

夜7時半過ぎ帰宅。
日本酒熱燗で乾杯。
おでんを食す。
久しぶりのおでん。
寒い夜のおでんナイス。
大好きなジャガイモで
からしをつけてほっこりする。
こんにゃくは箸でつかみづらいが、
ヘルシー感マックス。
夜も早いので、冷凍の焼きおにぎりも
チンして一個食す。
居酒屋感覚で休日労働の疲れがやさしくほぐされる。
IMG_6518IMG_6519



































各局平昌オリンピックを見るも、
正直、あまり面白くない。
日本人選手の活躍を見たいが、
間があきすぎる。
ハイライトでよしとしよう。

録画済みのテレ東「YOUは何しに日本へ」を見る。
ちゃんぽん好きな黒人YOUと
BISHなるガールズグループ好きな
白人女子YOU。
長崎旅行で食べたちゃんぽんを思い出す。
今は亡き義父との最後の旅行。
懐かしきかな。
ちゃんぽんが食べたくなる。
東京の美味しいちゃんぽん屋を探したし。

休日労働の疲れをすっかり癒してくれる
我が家のスイートエンジェル
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。
IMG_6521IMG_6523



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

納豆ランチと重吉豆大福とコートダジュールN°10

11月21日(火)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    ニンニク玉
昼食  ご飯
    しじみの味噌汁
    納豆
    鶏の塩唐揚げ
    きゅうりの漬物
IMG_4816

















夕食  日本酒熱燗1合
    鶏肉とキャベツのガーリック炒め
    パプリカと水菜のサラダ
    めかぶ酢
IMG_4821

















本日は晴れ。
天気回復するも
朝からサムスミス。
朝から仕事。

昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは炊きたてのご飯と
保険屋さんからいただいた
しじみの味噌汁と
松屋浅草で買った
麻布あさひの鶏塩唐揚げと
カップ納豆。
納豆はよくかき混ぜ、
旨味成分のアミノ酸と甘味成分を増やす。
ナットーキナーゼで心筋梗塞と脳梗塞予防。
納豆マンセー。

食後のデザートは
昨日に引き続き、
宇野重吉ならぬ矢納重吉の豆大福。
本日はさつまいも餡の豆大福。
1個200円の価値あり。
大福における豆の存在は食感、塩気ともに
重要かつ必須である。
豆大福マンセー。
IMG_4819

















午後より仕事再開。
外は激しく寒川神社。
すっかり冬の様相。
夏が少し恋しい。
銀座線車中ではビッグコミックオリジナル最新号を読む。
「フルーツ宅配便」が面白い。
風俗の人間交差点。
淡々としたタッチがお気に入り。
コミカルですこしシリアル。
映像化も近い気がする。
IMG_4823IMG_4824



































夜10時過ぎ帰宅。
日本酒熱燗で乾杯。
鶏肉とキャベツのガーリック炒めを食す。
適度なガーリックの香りと
鶏もも肉のソフトな食感。
キャベツとの相性も吉田羊。
パプリカと水菜のサラダもナイス。
素敵にベジタブルライフ。
IMG_4822

















録画済みのwowowドラマ「コートダジュールN°10」を見る。
小林聡美、大島優子主演。
第1話「むかしのともだち」。
松たか子共演。
葬式後の3人の何気ない会話を淡々と描く。
何も起こらないが、面白い。
小林聡美の存在感がなせるワザ。
エンディングのハコ&マコの歌もおかしい。
2話以降も楽しみ。
20170811-cotedazur0420171010-00000013-mantan-000-1-view




















































本日は平日開放のドッグランで
仲良しになった白い犬と
楽しく追いかけっこをしたという、
夜は「今日は楽しかったな。
明日はどんな楽しいことがあるかな」と
暖かいカーペットの上で
回想しているであろう
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_20171120_234612IMG_20171120_234629







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


絶品肉じゃがとミョウガとコーエン兄弟

8月23日(水) 晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ダノンヨーグルト
    にんにく玉
昼食  もち麦入りおにぎり(ミニ3個)
    こしあんぱん
夕食  エチゴ黒ビール1缶
    肉じゃが
    きゅうりワカメミョウガ酢
IMG_2794

















本日は晴れ。
久しぶりの晴天。
快晴とまではいかないが、
夏らしい空模様。
朝から仕事。
エアコンの効いた銀座線車中では
ビッグコミックオリジナル最新号を読む。
巻頭カラーで「フルーツ宅配便」。
感情を抑えたシンプルなタッチがいい。
表紙の村松誠の動物イラストも可愛いが、
現在村松氏は病気加療中という。
70歳。
元気に復活してほしい。
IMG_2802

















ランチはローソンの
もち麦入りおにぎりミニ3個。
梅しそ、胡麻さけ、枝豆と塩昆布。
ヘルシーおにぎり。
もち麦配合で食物繊維を美味しく摂取する。

午後から仕事再開。
外は日差し長渕剛。

夜6時過ぎ浅草着。
駅近くで妻と豆柴ジーラと合流し、
浅草寺裏をしばしくるくる回る。
白い豆柴と遭遇するもあまり興味なし。
飼い主さんの方に戯れる。
犬より人間が大好き。
IMG_20170823_180834



















夜7時半過ぎ夕食。
妻がまるごとニッポンで買った
日本で最初の地ビール、
エチゴビールの黒で乾杯。
さわやか万太郎。
フルーティでアイリッシュな味わいを楽しむ。
IMG_2798

















肉じゃがを食す。
久しぶりの肉じゃが。
やや薄味だが、じゃがいも好きには
最高の贅沢。
キングオブじゃがいもレシピ。
酢の物もミョウガ入りがうれしい。
アルファーピネンで血行促進、
血液もサラサラになるというので
夏バテにも効果的である。
ミョウガマンセー。
IMG_2796

















録画済みのwowow映画
「インサイド・ルーウィン・デイヴィス名もなき男の歌」を見る。
監督はコーエン兄弟。
1960年代のニューヨーク。
売れないフォークシンガーの生き様を描く。
失望に満ちた映画だが、
人間模様が淡々と面白く描かれ、
静かに画面に引き込まれる。
大人の映画である。
映画館で見たかった。
2


















妻も仕事や用事で忙しく、
散歩の時間が不規則で、
文句の一つも言いたいはずだが、
おとなしく事の成り行きを見守っている、
見守らざるをえない
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時過ぎ就寝。
IMG_1754IMG_2518



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


このページのトップヘ

見出し画像
×