タグ

タグ:マルちゃん焼きそば

五月雨のマルちゃん焼きそばとグルーミングデー


5月13日(木) 雨


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_6775






















昼食 焼きそば
   キムチ
   きゅうりの漬物


IMG_6779























夕食 龍馬1865ノンアル1缶
   鰆の青菜添え
   ナスとオクラのあんかけ
   枝豆豆腐
   いんげんの胡麻和え
   めかぶ酢


IMG_6789






















本日は雨。
朝から雨。
五月雨。
五月雨を 集めて早し 最上川。
松尾芭蕉。
梅雨は近い。

午前中は指導の準備。
豆柴ジーラの散歩は降雨中止。
残念至極。

ランチは焼きそば。
マルちゃん焼きそば。
だし香る芳醇ソース。
キャベツとシャウエッセンを炒め、
細麺投入。
ソースの香りがナイス。
紅生姜を買い忘れるも
青のりだけでもうまし。
露店の焼きそばテイスト。


IMG_6777IMG_6783






























































食後のデザートは
エスプレッソとリンゴ。
美味しく免疫力アップ。


IMG_6785























午後より仕事。
外は変わらず雨。
浅草寺境内は閑散。
活気なし。
侘しきかな。


IMG_6787























夜10時半過ぎ帰宅。
ようやく雨が止む。
龍馬1865ノンアルビールで乾杯。
鰆の青菜添えを食す。
さっぱりテイスト。
いんげんの胡麻和え、
ナスとオクラのあんかけ、
枝豆豆腐、
野菜たっぷりヘルシーメニュー。
バランスよし。
ありがたし。


IMG_6792IMG_6793















































各局報道番組をパトロール。
イスラエルとパレスチナの対立が激化する。
国連もアメリカもイギリスも何もできず。
決着する日が来るのだろうか。
なぜに無駄な戦いを繰り返すのか、
理解に苦しむ。

本日はグルーミングデー。
シャンプーの香り漂う、
我が家の平和主義犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。



IMG_6805IMG_6810













































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

マルちゃん焼きそばと奇跡のテーブルワイン

4月7日(木) 雨のち曇り

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶
昼食  焼きそば
IMG_4364















夕食  赤ワイングラス2杯
    じゃがいものチーズグラタン
    もずく酢
IMG_4379















本日は雨。
朝から雨。
桜が散る。

午前中は指導の準備。
ランチは焼きそば。
マルちゃんの定番焼きそば。
調理担当。
青のりと紅しょうがをかける。
いつもの中庸な味。
麺もソースも変わらぬ味わい。

午後より仕事。
雨は弱く降り続く。
浅草寺境内の桜も葉が目立つ。
それもまた趣がある。

夜10時過ぎ帰宅。
雨はやむ。
赤ワインで乾杯。
フランスワイン。
サンタ・デュックのエリタージュ。
IMG_4380















漫画「神の雫」でも取り上げられた
奇跡のテーブルワイン。
ネットで1209円。
確かに美味しい。
バランスがいい。
リピートしたい。
じゃがいものチーズグラタンを食す。
ロースハム入り。
アツアツのポテトとチーズの
ベストコンビ。
赤ワインにもベストマッチ。
小さな幸せ。
録画済のテレ東「ガイアの夜明け」を見る。
民泊特集。
投資用マンションや空き民家を
外国人旅行者用の宿泊施設にする。
いかがなものか。
騒音とマナー違反。
トラブル必至である。

バルコニーの窓をあけると、
窓際で外気を吸って、
じっと佇む、
メランコリックな豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って、
夜11時半過ぎ就寝。
IMG_4375

































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

開花寸前の隅田の桜とチーズグラタン

3月26日(木) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶
昼食  焼きそば(マルちゃん)
IMG_0592

















夕食  赤ワイングラス2杯
    じゃがいもとハムのチーズグラタン
    小松菜のおひたし
IMG_0601

















本日は晴れ。
さわやかに晴れる。
気温はやや上昇。
日向はポカホンタス。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて、
豆柴ジーラの散歩。
いつものコースで
元気に走る。
ボール取りに夢中になる。
隅田公園は中国人観光客でにぎわう。
桜は今にも開花しそう。
週末は確実に開花する。
IMG_0551IMG_0591IMG_0583





































































楽しみだ。

ランチは焼きそば。
調理担当。
マルちゃんの定番焼きそば。
シンプルで美味い。
変わらぬ味に満足。

午後より仕事。
外は気温やや上昇。
春のコートを着用。
いよいよ春到来か。

夜11時過ぎ帰宅。
夜はまだ少し寒い。
赤ワインで乾杯。
大好きなじゃがいもとロースハムの
チーズグラタンを食す。
最高の組み合わせ。
愛さずにはいられない。
各局報道番組をパトロール。
ドイツの飛行機墜落事故の続報。
副操縦士による故意の墜落の可能性高まる。
恐ろしい。
おそろしすぎる。
コンピュータ制御で
故意の墜落を防ぐことはできないのだろうか。
人間とコンピュータ、
どちらを優先させるか、
難しい問題だ。
夜1時過ぎ就寝。

よろしければポチッと、お願いいたします。

  
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07



 

立冬と焼きそばと川内原発再稼働

11月7日(金)  晴れ

朝食  日本茶 ヤクルト りんご
昼食  焼きそば(マルちゃん)
P1040496



















夕食  赤ワイングラス2杯
    鮭のホイル焼き
    小松菜のおひたし
P1040497




















本日は晴れ。
気温は低い。
本日は立冬。
冬の始まり。
冬の気配が見え隠れする。

午前中は指導の準備。
はやめのランチは焼きそば。
マルちゃんの焼きそば。
あっさりでもなく、
こってりでもなく、
ちょうどいい味。
やはり焼きそばは断然マルちゃんだ。
安心できる味わい。

昼過ぎより仕事。
外はやや肌寒い。
浅草寺境内を歩く白人は
半袖姿が目立つ。
驚異的である。
白人恐るべし。

夜11時過ぎ帰宅。
夜はやはり寒い。
赤ワインで乾杯。
鮭のホイル焼きを食す。
ポン酢の酸味がうれしい。
あとは寝るだけなのに
ご飯2杯完食。
各局報道番組をパトロール。
鹿児島の川内原発の再稼働決定。
知事はやむを得ない決断というが、
川内(せんだい)をかわうちと読んだ
SM大臣のもとでの決定には
絶望せざるを得ない。
福島原発の教訓は生かされていない。
近い将来、もう一度国を滅ぼすぐらいの
大事故、大災害が起きるかもしれない。
今の子供世代に希望をもつしかないな。

豆柴ジーラは本日ドッグトレーナーさんの
訓練を受ける。
体重2.9kg。
しぐさがなんとなく落ち着いてきた気がする。
P1030924






























夜1時過ぎ就寝。

よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

実朝とマルちゃん焼きそばと阿部容疑者

1月27日(月) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 みかん
昼食  焼きそば
P1020322



















夕食  日本酒熱燗2合
    鳥から揚げ トマト サツマイモの煮物
    小松菜のおひたし
P1020323P1020324








































本日は晴れ。
鎌倉幕府3代将軍源実朝が
甥の公暁に暗殺された日。
享年28才。
歌人としても知られた実朝。
「世の中は 常にもがもな 渚こぐ
海人(あま)の小舟(をぶね)の 綱手かなしも」
わずか12才で将軍となり、
複雑な政治の世界に翻弄された実朝。
小舟が網で引かれる様子を切なく思う
若き実朝の感性に驚かされる。

午前中は指導の準備。
ランチはマルちゃん焼きそば。
一食入りのマル焼きの登場がうれしい。
P1020321



















飽きない味。
焼きそばの王様といっていいだろう。

午後より仕事。
外はさほど寒くない。
風もなく、ほどよい冷気が気持ちいいくらいだ。

夜10時半過ぎ帰宅。
日本酒熱燗で乾杯。
スペースパンで作った鳥から揚げを食す。
カリカリ感が足りないが、味はいい。
焼き時間を増やすことで、
カリカリ感は出せるはず。
次回に期待しよう。
TBS「ニュース23」をリアルタイムで見る。
冷凍食品農薬混入事件で検察に身柄を送られる
阿部容疑者の姿に驚愕する。
k-gn-0127-0008-ns-big



























49才にしては老け過ぎだ。
同世代とは思えない。
人間の姿は行いによって
ここまで変貌するのか。
切なくなる。
気を取り直して録画済みの
BSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見る。
都立大学のディープな「安兵衛」、
浅草の老舗おでん「丸太ごうし」。
P1020327P1020325







































どっちもしぶい。
「丸太ごうし」は浅草在住として
行かざるをえないだろう。
夜12時半過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします😄


 
おもしろ日記 ブログランキングへ

このページのトップヘ

見出し画像
×