タグ

タグ:メルカリ

曇天のセキネランチとメルカリと豚ポテト


6月10日(金) 曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



IMG_2262
























昼食 ミックスサンドイッチ
   コロッケパン
   コーンスープ



IMG_2303























夕食 サントリープレモル1缶
   ポテトと豚肉の青椒肉絲風
   水菜の和物
   スプラウト
   めかぶ酢



IMG_2308
























本日は曇り。
連日の梅雨空。
曇天続き。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で軽くボール遊びをして
浅草六区周辺を歩く。
2回うんこをして
本日もいと元気なり。



IMG_2290IMG_2302































































ランチは浅草セキネベーカリーの
ミックスサンドイッチと
コロッケパン、
コーンスープ。
久しぶりのセキネ。
変わらずうまし。
コロッケパンも安定の味わい。



IMG_2305























食後のデザートは
エスプレッソ&キウイ。
ゴールドキウイは
少しかためだが、
やはりグリーンよりうまし。
ゴールドラブ。



IMG_2306
























午後より外出。
ジャンク品のカメラレンズが売れる。
うれしきかな。
ヤマトの営業所に持ち込む。
メルカリ、楽しからずや。

夜だけ仕事。
外はやや涼し。
ジャケット着用。
暑さはなく、足取りはややカルシウム。

夜10時過ぎ帰宅。
サントリープレモルで乾杯。
ホワイトエール。
ナイスです。
ポテトと豚肉の青椒肉絲風を食す。
ポテト好きにはうれしい味わい。
ナイスです。
ポテトラブ。


IMG_2311























各局報道番組をパトロールして、
youtube動画で
ネットでポチり隊の
ファッション動画、
野鳥撮影動画などを見て、
野鳥を見たら、
空まで追いかけていきそうな、
動くものには興味津々の
我が家のラブリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。


IMG_2294























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

横浜実家とメルヘンサンドと命のスープ

4月21日(日) 晴れ

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  各種サンドイッチ
    クリームスープ
IMG_0014



















夕食  サントリープレモル1缶
    きのこと豚肉のスープ
    ポテトサラダ
    ワカメきゅうり酢
P1010262



















本日は晴れ。
連日の晴天。
気温やや高め。

午前中早めに豆柴ジーラの散歩。
浅草寺裏のショートコース。
青空のもと、快走。
2回うんこをして本日も元気なり。
IMG_0001IMG_0003IMG_0004IMG_0013















































































昼前より外出。
京急直通の都営浅草線で横浜。
実家へ。
父元気なり。
庭の木の枝葉が切られている。
少し驚く。

ランチは横浜そごうで買った
メルヘンのサンドイッチ。
野菜コロッケと
あんこクリームと
フルーツサンド。
みんな違って、みんないい。
単価は高いが、メルヘンマンセー。
父も満足。


散歩を兼ねた買い物で父と歩き、
夕方実家を後にする。
日増しに減退する父。
母の存在の大きさをあらためて知る。

夜6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
連日のお留守番、5963。
先にエサやり。
サントリープレモルで乾杯。
連日のアルコール。
酔いの回りが早し。
きのこと豚肉のスープを食す。
ヘルシースープ。
命のスープ。
辰巳芳子。
手作りポテトサラダもナイス。
添加物なしで、ナチュラルテイスト。
P1010258P1010260







































食後は事務作業。
妻はメルカリで香水を売る。
我もメルカリで売りたしもの多し。
されど時間なし。

仕事部屋で作業をしていると、
時たま様子を見にトコトコやってくる
寂しがりやさんの
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_0005IMG_0008







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

雨のダイマスコロッケと生姜焼きと大江アナ

5月9日(水)  雨のち曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  鶏釜めし
    赤だしのなめこの味噌汁
    男爵コロッケ
    焼き鮭
    きゅうりの漬物
IMG_8485

















夕食  赤ワイングラス2杯
    豚生姜焼き
    小松菜と椎茸の卵焼き
    わかめ酢
IMG_8486

















本日は雨。
気温下降。
5月らしからぬ様相。
青空が恋しい。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて、
メルカリの発送。
小さな商売、楽しきかな。

ランチは昨日の鶏釜めしと
アマノフーズの赤だしの味噌汁と
千束通りのダイマスで買った
焼き鮭と男爵コロッケ。
男爵コロッケうまし。
スーパーのコロッケはあまり好かぬが、
ダイマスのコロッケ意外とうまし。
昔ながらの味わい。
リピートしたし。

午後より仕事。
雨は止む。
妻は同時に豆柴ジーラの散歩。
散歩だよと言うと、
自ら首輪に首を捧げる愛らしさ。
ほほえまし。
IMG_7921

















夜10時半過ぎ帰宅。
夜もサムソン。
春とは思えず。
赤ワインで乾杯。
豚生姜焼きを食す。
濃いめのタレで食がすすむ。
多めのキャベツでバランスよし。
夜も遅いが白いご飯も軽く食す。
生姜焼きにご飯は欠かせない。

テレ東「ワールドビジネスサテライト」をリアルタイムで少し見る。
大江アナの髪型チェンジ。
よく変わる大江アナの髪型。
39歳。
フェリス出身。
中国語も英語も堪能。
インテリ熟女ファンにはたまらなし。

髪型はいかんせん
変えられない
一貫して豆柴であり続ける
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_8429IMG_8231



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング
ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

さぼてんロール巻きかつとジャガこんにゃく

4月16日(月)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  ご飯 赤だしなめこ味噌汁
    納豆 アスパラとチーズのロース巻きかつ
    きゅうりの漬物
IMG_7889

















夕食  赤ワイングラス2杯
    じゃがいもとがんもとこんにゃくの煮物
    小松菜としめじの炒め物
IMG_7890

















本日は晴れ。
天気回復。
気温も安定。
康成忌。
今から46年前のこの日、
文豪川端康成が72歳でガス自殺。
その動機は諸説あるも、わからず。
本人にしかわからない。
たまに彼の美しい文章にふれたくなる。
合掌。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩は妻に任せて、
ヤマト営業所でメルカリ発送と
銀行への用事をすます。

ランチは冷凍ご飯をチンして
アマノフーズの赤だしのなめこの味噌汁と
納豆と
さぼてんで買った
アスパラとチーズのロース巻きかつを食す。
みずみずしい食感で素敵にうまし。

午後より仕事。
外はポカホンタス。
浅草寺境内は人の波。
平日感なし。

夜11時過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
じゃがいもとこんにゃくとがんもの煮物を食す。
大きなじゃがいもゴロゴロ。
こんにゃくも多め。
夜も遅いので、控えめに食す。
IMG_7891

















録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見て、
本日は散歩の途上で
3回もうんこをしたという
快腸快眠の健康優良犬
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_7897IMG_7894



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

無印ボロネーゼと江夏豊の履歴書とキリンジ

12月5日(火)  晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    にんにく玉
昼食  国産牛と黒豚のボロネーゼパスタ
    (無印良品)
    コーンサラダ
IMG_5126

















夕食  赤ワイングラス2杯
    鶏肉とキャベツのポン酢炒め
    温奴
    めかぶ酢
IMG_5128

















本日は晴れ。
爽やかな青空が広がる。
気温は低いが、
なんとなく気持ちE。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
浅草寺裏を歩く。
冬枯れの芝生の匂いをかぎ、
快便、快尿、快走。
本日も元気なり。
IMG_20171205_110403IMG_20171205_110444







































ランチは妻はがん検診のため
一人ランチ。
無印良品のレトルトパスタソース。
国産牛と黒豚のボロネーゼ。
1.7mmのSHOWAのパスタ。
粉チーズをたっぷりかけて
ローソンで買ったコーンサラダとともに食す。
完熟トマトの適度な甘さと
ソテーオニオンの適度なコク。
ナチュラルテイスト。

午後より仕事。
外は普通にサムソン。
寒さには慣れてくる。
マスクは欠かせない。
銀座線車中では日経電子版の
私の履歴書を読む。
今月から江夏豊スタート。
複雑な家庭に育った江夏の人生面白し。
ありのままの自分をさらけ出している。
無料会員なので、読めるのは10日分だけ。
1ヶ月は読めない。
残りは新聞を買うしかない。
いかんせん。
8000-PB1-1 (1)SKK-1 (1)













































夜10時過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
鳥もも肉とキャベツのポン酢炒めを食す。
柔らかな鶏肉と
シャキシャキのキャベツの食感。
見事にマッチ。
近藤真彦。
温奴もナイス。
寒い冬は温奴に限る。
たっぷりのネギがうれしい。
IMG_5129

















テレ朝「報道ステーション」をリアルタイムで少し見て、
メルカリで買って、
本日届いた、
キリンジのライブDVDを見る。
10周年記念のビルボードライブ。
全盛期のキリンジ。
ブラボー。
メロディはもちろん詩が素晴らしい。
「星座を睫毛に引っかけて」
「お前の肩に水平線が生えてる」
など、フレーズがぶっ飛んでいる。
メインボーカルの弟のヤスの脱退は残念でならない。
復活を願うばかり。
IMG_5131

















コタツがあったら、
間違いなく中で丸くなりそうな
冬ごもり中の
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_5133IMG_5139



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

KIRINJI 10th Anniversary~SPECIAL SHOWCACE FINAL @Billboard Live TOKYO [DVD]
キリンジ
コロムビアミュージックエンタテインメント
2009-08-05

このページのトップヘ

見出し画像
×