タグ

タグ:モスバーガー

三連休最終日秋晴れのおにぎりランチとブリテリ


11月4日(月) 晴れ

朝7時過ぎ起床。
気温安定。
三連休終了。
次の祝日は23日土曜日の
勤労感謝の日なり。



7286EB23-0548-4DBA-B192-7F9B207DBC4F_1_201_a































朝から仕事。
リモートワーク。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。

ランチは手作りおにぎり(鮭)と
ゆで卵。
軽く食して昼過ぎより外出。
浅草寺境内は大盛況。





F6204121-61A7-4ECC-88A6-10FDFB9AA356_1_201_a9623173A-71CB-4D84-B578-F9F0FC2C49A6_1_105_c



























































銀座線と小田急直通千代田線を乗り継いで
向ヶ丘遊園へ。
バスで大学総合病院。
入院中の兄を見舞う。
久しぶりの再会。
力強く握手を交わす。
復活を切に願う。
面会は基本30分。
少しオーバー。

再びバス、小田急、南北線を乗り継いで仕事へ。
少し時間があるので
モスバーガーでホットドッグと
ブレンドコーヒー。
モスのホットドッグはボリューミーでうまし。
小腹がやさしく満たされる。




CEAD8F88-8F24-45E6-93CB-4542ECBE5249_1_105_c
































夜9時半過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
ブリの照り焼き、
スプラウト入り白菜のコールスロー、
トマトと大葉の和物などを食す。
魚と野菜たっぷり、
ヘルシーなり。
妻に感謝。
(撮影忘れる)

youtube動画を軽くパトロール。
明日投開票のアメリカ大統領選が
何気に気になる。
分断、果ては内戦のクライシスは避けたし。
移動の多い休日、
強烈な睡魔に襲われ、
本日は散歩同行なし、
その存在が1日の疲れをやさしく癒す、
我が家のセラピーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




58E4C831-4A86-41D3-A452-783BE2E85139_1_105_c































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング



ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

休日労働のモスランチと映画「猿の惑星キングダム」と長崎ちゃんぽん




5月12日(日)  曇り


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   うるもち食パン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース



EEA24EE7-5D35-44CB-BC9E-6C3B326DE7C5_1_201_a































昼食 モスチーズバーガー
   オニポテ
   コーンスープ



05D22880-6E0B-42F6-8080-206EE5C878FF_1_201_a































夕食 生ビール(小)
   長崎ちゃんぽん
   焼き餃子(3個)



3AC83181-BA0C-4444-98B9-B43A23C297D1































本日は曇り。
晴れはなかなか続かない。
気温は安定。

朝から仕事。
朝だけ仕事。
浅草寺境内は早朝より大盛況。
人が大杉栄。



742E998C-AE8A-41D5-9B0B-2D80CB40DAEB_1_105_c
































午後1時過ぎ帰宅。
ランチは浅草駅近くのモスバーガーで
チーズバーガーとオニポテをテイクアウト。
780円。
久しぶりのモス。
ジューシー&ヘルシー。
安定のうまさ。



98F3B08B-DEB4-43AA-9C82-28CFBF607699_1_201_a































午後はのんびり。
夕方より外出。
銀座線で銀座へ。
TOHOシネマズ日比谷で
映画「猿の惑星キングダム」を
IMAXシアターで観る。
猿の惑星を第1作目から見続けている余にとっては
待望の新作。
シーザーの死から300年後の世界を描く。
主役はイーグル族の猿ノア。
知的な猿。
好感が持てる。
悪役と思われたキングダムのリーダー、
ポロキシマスもただ強いだけでない。
人も登場するが、どこか愚かに描かれる。
猿の地球支配も納得。
145分の長尺で、前半少し舟を漕ぐも
後半からの展開にドキドキ。
CGの映像も素晴らしい。
体毛や表情、動きは実にリアルで、
ドキドキするシーン多し。
初期のオマージュもあり、
続編がありそうなラストもナイス。
見て損はない。
満足なり。



DDB4828F-4BD3-46FE-987E-89DFA5230887B251410F-CC45-4200-A07D-CFCA9C756B809794B537-0971-4BB7-ADC5-959AD90E8709206E26A0-E1CE-4F6A-9A7E-49BB2236C312






















































































































午後9時前終了。
日比谷シャンテの地下のリンガーハットで
遅めの夕食。
生ビール(小)で乾杯。
長崎ちゃんぽんと餃子3個を食す。
久しぶりのちゃんぽん。
長崎旅行を思い出す。
餃子3個は映画チケットでサービス。
妻と二人で2580円なり。



3E2C3002-96D4-4483-B9CF-AE1D184556EB81155835-0D48-49B4-B88D-00FFBB8CFCC93A292115-3C06-475E-8973-8C6B41288986

























































































夜10時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
仕方なし。
ケージとジーラの足をきれいにして
先に餌やり。
youtube動画を軽くパトロールして
本日は散歩同行なし、
夜のお留守番あり、
偉大なるシーザーの母の名である、
我が家の賢きエンゼル、
豆柴ジーラ博士の歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



CC44D827-8E9A-4B5B-9152-EDE6652A2199DB607DF5-60CF-46AD-998F-8317464D7C0F_1_105_cDCB329E7-AF5D-4555-830E-03532E890D53_1_105_c












































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

猿の惑星 (字幕版)
キム・ハンター
2015-09-01

春うららのモスランチと鰯ブロッコリー



4月2日(火) 晴れ


朝食 日食ビターグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA
   玄米茶
   トマトジュース


EB877F5E-C0D1-40E7-B6E7-2811120A5A7B































昼食 モスチーズバーガー
   フライドポテトS
   コーンスープ



C537BAF4-3F86-48EF-B6A2-CE07C2159A37_1_201_a































夕食 赤ワイングラス1杯
   鰯の塩焼き
   ブロッコリーとハムのチーズグラタン
   スプラウト
   もずくきゅうり酢
   キムチ




27755F7E-4BAA-4FB8-BD4A-F7DFD1A77EBD_1_201_a































本日は晴れ。
天気回復。
すっかり春の様相。

朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
浅草寺境内は早朝より混雑。
8割外国人。



3C4B824A-8EB5-47BA-99AE-4637E2F09EE9































ランチは吉祥寺のモスバーガーで
モスチーズバーガーと
ポテトS、
コーンスープのセット。
980円。
久しぶりのケイトモス。
安定の味わい。
コーンスープもナイスです。



136DD557-A6FB-4481-B865-00B2C6DB3C08































午後より仕事再開。
外はコートいらずの春の陽気。
移動もさほど苦にならず。

夜7時半過ぎ帰宅。
赤ワイン「イエローテイル」で乾杯。
鰯の塩焼き、
ブロッコリーとハムのチーズグラタン、
スプラウト、
もずくきゅうり酢、
キムチを食す。
鰯は久しぶり。
白身を中心に食す。
新鮮でうまし。
グラタンはチーズのトロトロ感に欠けるも
ありがたく食す。
バランスよし。




2FB6248C-7F1A-4174-958C-A6504F6188AA_1_201_a
































録画済みのwowow映画「ブラッククランズマン」を
途中まで見て、
youtube動画をパトロール。
ババログやネットでポチり隊などの
ファッション動画を見て、
あっという間に夜は更ける。
本日も散歩同行なし、
のんびりサクラ散歩がしたい、
我が家のほんわかエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



8D53D541-14C5-4FE0-9C3F-BBC078BAC170_1_201_a0FCC14E4-0E8B-4D8D-A117-0874CD2EFC21_1_201_a


























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

曇天のモスランチと厚揚げ大根


8月30日(火) 曇りのち雨

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_1505




























昼食 チーズバーガー
   フライポテト
   コーンスープ



IMG_3896






























夕食 クラウスターラー1缶
   厚揚げと大根と小松菜の煮物
   ベーコンとコーンの炒め物
   しば漬け
   スプラウト
   めかぶ酢



DSC_1506



























本日は曇り。
天気下り坂。
朝の暑さはない。
葉月もあと二日。

朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。
駅へ向かう途中の純喫茶カフェエルが
売りに出されている。
残念。



IMG_3891





























早朝の浅草寺境内は閑散。
一礼して駅を急ぐ。



IMG_3893
































移動先の田端駅はレールのメンテナンス。
田端駅は新幹線も見れて、
楽しからずや。



IMG_3894IMG_3895




























































ランチは吉祥寺のモスバーガーで
モスチーズバーガーと
ポテトS、コーンスープ。
900円。
やはりモスは高い。
定番のチーズバーガーは
安定のうまさ。
濃厚コーンスープもナイスです。



IMG_3898































午後より仕事再開。
平日の吉祥寺は落ち着いた賑わい。
暑さもなく、助かる。

夜10時半過ぎ帰宅。
夜は雨が降る。
ユニクロの折り畳み傘が役にたつ。
クラウスターラーで乾杯。
厚揚げと大根と小松菜の煮物は
ゆで卵入り。
うれしからずや。
ベーコンとコーンの炒め物、
スプラウト、
めかぶ酢など、
本日も安心安全健康生活。



DSC_1509



























各局報道番組をパトロール。
旧統一教会の被害状況を知る。
徹底的に究明したいところ。
甲子園優勝仙台育英高校の
須江監督のインタビュー。
青春は密。
野球にドラマあり。
名作「キャプテン」を思い出す。

つづいて広告なしのyoutube動画を
快適にパトロールして、
本日もやさしい表情で
鎮座する、
我が家のホーリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



DSC_1434IMG_3218
























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

歳末の和風醤油ラーメンと緑のたぬき


12月21日(火) 晴れ

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   小林製薬ブルーベリールテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   アクティブ
   サントリーオメガエイド
   にんにく玉ゴールド
   抹茶入り緑茶
   トマトジュース


IMG_6072






















昼食 醤油ラーメン
   きゅうりの漬物


IMG_6098























夕食 モスバーガー
   緑のたぬき
   黒豆



IMG_6111























本日は晴れ。
連日の冬晴れ。
うれしからずや。
今年もあと十日。

午前中は病院。
浅草から都営浅草線で浅草橋へ。
予約済みなので、スムースに終了。

帰路、浅草寺裏で
散歩中の妻と豆柴ジーラに遭遇。
興奮してくるくる回る。
元気いっぱい、風の子ジーラ。
気分が晴れる。


IMG_6087IMG_6088














































ランチは和風醤油ラーメン。
日清の行列のできる店のラーメン。
復刻版という。
チャーシューと
ゆで卵と、
味付けメンマとネギをトッピング。
冬のラーメン、すこぶるうまし。
体が正しく温まる。



IMG_6100























食後のデザートは
エスプレッソ&デコポン。
香りに釣られ、
ジーラが近寄る。
少し与える。



IMG_6102























午後より仕事。
外は冬の青空。
浅草寺境内も歳末感が広がる。



IMG_6105IMG_6107






























































仕事の合間に
吉祥寺のモスバーガーで
モスバーガーを食す。
390円。
久しぶりのモス、
納得の味わい。


IMG_6108























夜10時半過ぎ帰宅。
キリングリーンズフリーで乾杯。
小腹が空いたので、
緑のたぬきを食す。
禁断のカップ麺。
たまに食すとうまし。



IMG_6114
























各局報道番組、youtube動画をパトロールし、
本日は思わぬところで出くわした、
我が家のウィンターエンジェル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


IMG_6092IMG_6094














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×