タグ

タグ:三社祭

三社祭最終日のオムレツランチと八宝菜


5月18日(日) 曇り

朝6時半過ぎ起床。
三社祭最終日。
意味もなく早起き。



9066A878-9347-41CB-95BE-A600F7FF1319_1_201_a

































午前中は豆柴ジーラの散歩。
外は蒸し暑し。
所々で神輿と祭囃子。
合羽橋を通って、
動物病院へ。
血液検査の結果は問題なし。
安心。
フィラリアの予防注射を打って、
少し様子見して、
1回うんこをして
元気に帰宅。




7E039E31-538A-41B5-A209-81C0845D7EE6_1_105_c24AB9090-6A28-4048-A906-708400DA2EA0_1_105_c194C3307-31A2-440C-9FE6-9DB006BFD944_1_105_c4026AA50-76BE-46F7-8082-8DC67FF1A808_1_105_c964D972E-1852-4B61-8B47-87BD2C7B1BC6_1_105_cDA927DE9-5093-4EA2-B044-CB1587E970ED_1_105_c































































































































































ランチは冷凍ごはんをチンして
わさびと海苔の味噌汁、
本日が賞味期限切れの無塩せきソーセージで作った
オムレツ、
レタスサラダ&フルーツトマトを食す。
久しぶりのオムレツ。
ごはんによく合う。




71C8A587-B5A2-4BC6-8B81-BD8ED63915FD_1_105_c































食後のデザートは
カフェラテ&りんご。
口中爽やかなり。





DBC84ED6-62EC-423B-B768-0C53BCAC4500_1_105_c































午後は妻は着付け教室の先生らと
三社祭を楽しむ。
余はひとりのんびり。
写真を整理したり、
youtube動画で
格安SIMの紹介動画などを見て過ごす。

午後7時半過ぎ、妻の帰宅を待って外出。
浅草寺前で二之宮の宮入りを見る。
豆柴ジーラも同行。
浅草寺裏門前は大盛況。
見届ける。




1179967D-DA85-4878-B80F-7355B7FABFE7_1_105_c

































午後9時過ぎ夕食。
新雪梅酒のロックで乾杯。
八宝菜ごはん、
オニオンサラダ&フルーツトマトを食す。
無印良品の八宝菜。
湯煎して、ごはんにかけるだけ。
久々のヒット作。
すこぶるうまし。
うずら2個もうれしい。
リピート確定。





14E3BB70-73B7-4D58-B903-606859673390_1_201_aCC816291-1C91-4FA9-9582-E8CFA8990256_1_105_c

























































youtube動画をパトロール。
電力会社や格安SIMの比較動画を見て、
どれも一長一短あり、
変えるべきか否か、
悩ましい今日この頃、
本日は散歩TWICE&動物病院、
慌ただしい一日となった、
我が家のワッショイエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。





314C9B7A-3621-482F-A488-B4DAE52B8647_1_105_cB575B852-33C7-4AD4-84C0-A70FFA707746_1_105_c



















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05

三社祭中日のダイジローランチとパンプキンポーク


5月17日(土) 雨のち曇り

朝6時過ぎ起床。
朝から雨。
三社祭中日。



695115D5-2523-4C6F-97FA-206EE32AED05_1_201_a































朝から仕事。
道みちに神輿と祭り人。
雨は残念至極。



A7B649F0-85D6-4863-A85B-A1F7DE73B98A_1_102_o1C62704E-6832-4780-9723-933006285D40_1_102_o





























































昼過ぎ一旦帰宅。
浅草寺境内は激しい雨にもかかわらず大混雑。
セイヤーセイヤー。
浅草寺裏には多くの神輿が集結。
天晴。



E0106D03-52C3-4958-BB69-34F2252314D9_1_105_c9794B798-4A63-4454-86A4-32817ADC1050_1_105_c





























































ランチは妻が事前に買った
アトリエ・ダイジローのパン。
たまごサンド、
クロックムッシュ、
クロワッサン、
じっくりコトコトコーンスープ。
どれも安定の味わい。
パン生地がふんわりナイス。





9129ADB6-637F-4343-9CEA-B95D15343A1E_1_201_a






























食後のデザートは
カフェラテ&りんご。
口中爽やかなり。




E54C740C-D1A2-4D80-823E-6C8CA61F3052_1_201_a






























午後より仕事再開。
雨はようやく止む。
祭りは続く。




FA254E5F-7568-4BE5-9755-B6DB86A4B13F_1_105_c































移動先の吉祥寺は祭りはないが、
変わらず大盛況。



EA6076F6-76F7-467C-806A-5C9A65D2E7C3_1_102_a
































夜9時半過ぎ帰宅。
浅草寺境内は
浮かれた若人多し。
夏祭りの様相。




FD4A159F-2B09-42F6-9A90-42DBEB4469CB_1_105_c
































ヨドバシドットコムで買った
ロバートデニーロも好んだ
佐渡の北雪梅酒のロックで乾杯。
豚肉とかぼちゃの煮物、
小松菜と椎茸の和物などを食す。
かぼちゃにホクホク感はないが、
よしとしよう。




9536EFB2-66B4-4477-A2C3-069E347D5373_1_201_aE3F5249B-8C55-4638-9ABC-021BB8C57040_1_201_a























































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見て
youtube動画をパトロール。
たっちゃんねるのおっさんの休日動画、
本日の三社祭動画などを見て、
本日は雨で散歩なし、
午後にはお留守番、
踏んだり蹴ったりの、
我が家のがっかりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。




B6DF73D2-2299-4ED4-97C9-1DA85D7BFDB9_1_105_c






94176916-9551-4118-B47B-56715C00B0E9_1_105_c
















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05

皐月中日の納豆ランチと鮭おにぎり



5月15日(木) 晴れ

朝6時半過ぎ起床。
皐月も中日。
気温上昇。
初夏の様相。


FE73E2F5-9B6B-4137-AFFA-FBD37164147D_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へ。
広場でボール遊び。
すぐに飽きる。
2回うんこをして
本日もすこぶる体調よし。




D6C3DA9E-0476-4C59-94D8-3B00B33E070C_1_105_cB5879772-3A9B-42DA-B57E-706EE95CE039_1_102_a8EB85428-D3E8-48A6-83F0-C1005BEF6623_1_102_oF75A13E1-550C-424F-B416-C7A6FBB3DBD5_1_102_o





















































































































ランチは冷凍ごはんをチンして
青さの味噌汁と
丹精納豆、無塩せきソーセージ、
オニオンサラダ&フルーツトマト。
野菜と豆で美味しく健康改善。




9686A762-A9D5-48A9-9278-13662F04FE5B
































食後のデザートは
カフェラテ&りんご&フィナンシェ。
フィナンシェは妻の仕事先の同僚が作った
手作りフィナンシェ。
しっとり系。
本格的な味わいに舌鼓を打つ。





2106306B-9F0D-41BF-A151-4DB9A637F72A
































午後より仕事。
外は雲多し。
天気下り坂。
浅草寺境内は三社祭に合わせて
露店の準備が始まる。




299C1527-6B0E-4968-96BD-18AADC3A7005_1_102_oC74639B2-B20A-4D9E-BB97-539DF45A9E14_1_102_o





























































仕事の合間に夕食。
自宅で作った鮭おにぎり2個と
ゆで卵とお新香。
夜の遅い食事と外食は避けていこう。




75B919C7-7F98-42A5-BB1B-700D0735A130_1_201_a

































夜10時半過ぎ帰宅。
夜の浅草も異人多し。
いよいよ明日から三社祭。




88FF0A0D-BFAE-42B1-993F-F867E166117B_1_105_cF9FB126E-7489-4B9F-8A16-9A94B0DE5C2B_1_105_c





























































冷えたオーガニック赤ワインを少し飲み、
youtube動画をパトロール。
義母が切望する築地本願寺カフェの朝ごはん動画を見て、
予約が困難と知り、
本日は散歩同行、
夜のお留守番あり、
明日は病院で検査予定の
我が家のヘルシーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。




8B083435-AFC9-4ADB-BB2E-4AD7C1B5886F_1_102_aCD673377-31C9-4727-AFBB-9D1B7B1B8E39_1_201_a




























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05

三社祭最終日のビーフハヤシと成城石井の小宴



5月19日(日) 曇り


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   熟成湯捏の食パン
   ヤクルト
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


CE5D010A-A3E8-4605-A678-8B0C0104E224_1_201_a
































昼食 ハヤシライス



CB3498A1-70B6-4A95-AE24-C37B7F2799FB_1_201_a































夕食 赤ワイングラス2杯
   大山鶏とたっぷり5種キノコのポン酢ジュレ
   あさりと春キャベツのボンゴレビアンコ
   トマトの緑黄色野菜サラダ
   いぶりがっこクリームチーズ



05BBC9AE-A87E-49CA-9969-8AE076FA248E_1_201_a































本日は曇り。
夜には雨の予報もあり。
三社祭最終日。
なんとか宮入りまで持ち堪えてほしい。

朝から仕事。
リモートワーク。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。

ランチは時間がないので
資生堂パーラーのレトルト、
ハヤシビーフをごはんにかける。
あわただしいが、いとうまし。
さすが資生堂パーラー。



AE08198D-43C3-4B2B-AEC4-6EC964CADCD3_1_201_a2ADB3B22-8A1F-4315-8569-A6626CF2A342_1_201_a



























































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。



CEDDB963-AB95-49E9-AE5E-AF7E0253A4BD_1_201_a































午後より仕事再開。
浅草祭り全開。
浅草寺を避け、脇道を歩いて駅へ向かう。
どこも祭り人、外人だらけ。


9F950A80-A4AF-4E58-98AB-E7A78E939447_1_105_c
































午後5時半過ぎ帰宅。
浅草熱狂。


623C91C9-C3AF-45B2-92BD-3F712EB11540_1_105_c795CB54D-F49C-4CDA-B3BB-1A95F83FD53B_1_105_c7827A14E-D953-4F5B-9B06-B7C897088A05_1_105_c

























































































しばしのんびりして、
浅草寺前へ妻と豆柴ジーラと向かう。
宮入り。
警官だらけ。
宮入りを無事に見届けて、
夏祭り終了。
あっという間の三社祭。
次は7月27日の花火大会なり。





1D64579C-D605-4DCE-A7A6-BC58D58C2DAF_1_201_a










午後8時過ぎ夕食。
赤ワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」で乾杯。
濃厚でうまし。
上野の成城石井で買った
大山鶏とたっぷり5種キノコのポン酢ジュレ、
あさりと春キャベツのボンゴレビアンコ、
トマトの緑黄色野菜サラダ、
いぶりがっこクリームチーズを食す。
久しぶりの成城石井の惣菜。
どれもナイス。
ライフやSEIYUとは一味違うな。
さすが成城石井。




4021E7AC-4B70-48AC-8A60-781E81DF99C1_1_201_a
































youtube動画をパトロール。
散歩するアンドロイドのインド一人旅動画を見る。
女子一人旅、しかもインド、
勇気あるな。
あっぱれ。
本日はお散歩TWICE。
祭り散歩に興奮した、
我が家のおまつりマンボ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



A8B2E1DD-1B45-4F42-9CEF-F8ACF00A84B9_1_201_a





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

三社祭二日目のシウマイランチと麻婆茄子とビートルズ



5月18日(土) 晴れ


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   熟成湯捏の食パン
   ヤクルト
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース


3EEADC87-EF8D-4157-B294-2230E46E92B0_1_201_a































昼食 ごはん
   あさりの味噌汁
   納豆
   シウマイ



C151A6C3-9999-44A8-9DE4-5FDD2B12A37F_1_201_a































夕食 アサヒスーパードライ1缶
   麻婆茄子
   アスパラサラダ
   もずく酢



B6790FA4-B535-43C8-A59B-2D5A36271685_1_201_a
































本日は晴れ。
気温上昇。
朝からあつ森。

朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
三社祭二日目。
浅草寺境内は朝から大盛況。


94423113-D55C-4E5D-87AC-4708AB7D3699_1_105_c3774AFC4-5C7F-4862-B921-9ADD698B3BB1_1_105_cC64AA8FC-7CC6-4549-BC6C-1150DE80FE33_1_105_c

























































































昼過ぎ一旦帰宅。
浅草は祭り一色。
そこかしこで神輿。
祭囃子も聞こえる。
外人と祭り人で大混雑。



22FE7E01-B11C-49E7-A7D0-684182CD8126_1_105_c48861D6E-0ACB-46EC-B891-D0A11E3B7E6D_1_105_c768A7F6B-B9AF-4DFD-BA6C-5DCCF3AB8055_1_105_c



























































































ランチは冷凍ごはんをチンして
あさりの味噌汁と
くま納豆と、
松屋浅草で買った
崎陽軒のポケットシウマイ。
6個入り350円。
いつもの特製シウマイにあらず。
されどうまし。
シウマイ❤️





E59C2B00-B964-4102-A1F7-66E38AE4AF46_1_201_a
50943D1F-7DB3-4605-97D9-4B3829EF5547_1_201_a





























































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
いつも同じ。
口中爽やかなり。



6A0C7C07-E1DD-46E5-8DD3-4C9839A195B0_1_201_a































午後より仕事再開。
浅草寺境内を避けて駅へ向かう。
銀座線も大混雑。
移動先の吉祥寺も人多し。
インドに負けていない。

夜9時過ぎ帰宅。
夜の浅草寺境内も人だらけ。
去年より確実に爆増している。
花火大会のような混み具合に圧倒される。




00625DAE-392B-4CA8-B7E9-ADDC007EA97A_1_105_c































アサヒスーパードライで乾杯。
麻婆茄子を食す。
適度な辛味でやさしい味わい。
ごはんは我慢する。


314AD525-5248-4AC4-B931-2C8203B503BC_1_201_a































youtube動画をパトロール。
最近ハマっているビートルズの動画をあれこれ見る。
人類史上最高のバンドだな。
メロディも詩もナイスです。
ポール、ジョージ、レノン、リンゴ、
みんなちがって、みんないい。
イギリスではアビーロードは絶対にいこう。



8E70733B-8AA0-410F-B9EF-B2A5DA8F2AB7









































本日は散歩同行なし、
アビーロードやペニーレインを
一緒に散歩できたら、
これ以上の幸せはないなと考える今日この頃、
犬にしか聞こえないという
ビートルズの「サージェント・ペパー・インナー・グルーブ」を
聞くことができる、
我が家のラブリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



3645BED2-D48E-4AC4-8301-C54624F2DE3A_1_105_cF1D8A03C-0ECC-434B-AEFD-D7ECF538FFCB_1_105_c





























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。
   
おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

Abbey Road -Remast-
Beatles
EMI
2009-09-09

このページのトップヘ

見出し画像
×