タグ

タグ:世界ふれあい街歩き

小春日和の生姜焼きランチとブリおろし


12月3日(火) 晴れ

朝7時半過ぎ起床。
気温は安定。
厳しい朝の寒さはない。



8C0B4948-D6F7-4D14-9503-7FB68DCFADD2_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻仕事のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
外は小春日和。
落ち葉は多し。
落ち葉の上に3回うんこをして
本日も快腸なり。



173D7EC3-B6CD-43BE-A20F-46CF033CEDF8_1_105_cD64CE0CF-1DE8-4460-BE82-9006DB005444_1_105_cB3F58700-2204-4101-8EB1-BD0107D9C1BE_1_105_c















































































































ランチは冷凍ごはんをチンして
海苔の味噌汁と
豚生姜焼きとほうれん草のおひたし。
生姜焼きは北海道の特製タレを使用。
甘口ながら、すこぶるうまし。
ごはんが進む。



7AEAB67B-C854-4977-8A0D-195E24D61306_1_201_a

































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
頂き物の小ぶりのりんご。
食感も甘さもナイスです。




985C83DB-1ED9-4A30-872E-EFD1095F2810_1_201_a
































午後より仕事。
外は変わらずのブルースカイ。
澄んだ空は気持ちE。




0AE0809E-15B6-47D1-B2B2-A3A8A0A07E70_1_102_o
































夜9時過ぎ帰宅。
日本酒「八海山」ぬる燗で乾杯。
ブリの大根おろし煮、
かぼちゃの煮物などを食す。
ブリは白身多し。
うれしからずや。
北海道産かぼちゃもホクホク。
腹八分目。




F339A216-459E-4202-AF78-26786F3D1194_1_201_a

































録画済みのBSNHK「世界ふれあい街歩き」を見る。
ポルトガルのテルセイラ島。
大西洋に浮かぶアゾレス諸島の島。
闘牛の島。
素朴な島だな。
つづいて、youtube動画で
銀座シャネルの火事に少し驚いて、
本日は散歩同行、
道ゆく人にまたもやハスキーに間違えられた、
我が家の江東区生まれ、浅草育ちの江戸っ子エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。




9AB59644-70E2-4E31-810E-E72E4D011776_1_105_c
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

移り気な天気の極上納豆ランチとチキンブロッコリー


2月8日(水) 晴れのち曇り時々雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_3604




























昼食 ごはん
   しじみの味噌汁
   納豆
   ソーセージ
   梅干し


DSC_3606




























夕食 クラウスターラー1缶
   ブロッコリーと鶏肉の炒め物
   きゅうりちくわ
   スプラウト
   めかぶ酢
   梅干し



DSC_3615



























本日は晴れ。
如月二週目。
午後は雨の予報あり。
寒さは安定。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻は着付け教室のため
一人一犬散歩。
隅田公園と隅田川沿いを歩く。
気温安定で、
川風が心地よい。
サギ発見。
ジーラは関心ゼロ。
そのスマートな姿に癒される。
2回うんこをして
本日もいと健やかなり。



IMG_7588IMG_7598IMG_7600IMG_7617IMG_7611


























































































































































































ランチは一人ランチ。
冷凍のごはんをチンして
しじみの味噌汁と
納豆とシャウエッセン。
納豆はくめ納豆の丹精。
少々高めだが、
すこぶるうまし。
リピートしたし。



DSC_3609DSC_3610






















































食後のデザートは
エスプレッソ&お汁粉。
安定の甘さ。
ほっこり。



DSC_3612




























午後より仕事。
外は曇天。
浅草寺境内は安定の賑わい。
フォーリナー多し。




IMG_7623































夜10時半過ぎ帰宅。
外は雨なれど、
寒さは安定。
クラウスターラーで乾杯。
ブロッコリーと鶏肉の炒め物を食す。
きゅうりちくわ、
スプラウト、
めかぶ酢と
今宵も野菜たっぷり、
ヘルシア。



DSC_3618





























録画済みのBSNHK「世界ふれあい街歩き」を見る。
アメリカ・メンフィス&ナッシュビル。
音楽の聖地。
ナレーションは竹中直人。
なんだかんだアメリカはいいな。
もう一度行きたし。
生でブルースやカントリー聴きたし。

つづいてyoutube動画。
東京日帰り温泉の情報をチェックし、
本日も夜は
ペットベッドで、
完全無警戒で熟睡する、
我が家のラブリープリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。



IMG_7630IMG_7592

















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天のシウマイ弁当と鰯焼きとふれあい街歩き


9月29日(木) 曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース
 


DSC_1910



























昼食 シウマイ弁当
   青さの味噌汁



DSC_1916



























夕食 白ワイングラス1杯
   焼き魚(鰯)
   キャベツとちくわの炒め物
   胡麻豆腐
   かぼちゃの煮物
   スプラウト



DSC_1919



























本日は曇り。
久しぶりの曇天。
たまにはよし。
長月もあと二日。

午前中より外出。
銀座線で稲荷町へ。
総合病院で定期診察。
予約済みなので意外とスムースに終了。
薬局も混まずに昼過ぎ帰宅。

ランチは松屋浅草の崎陽軒で買った
シウマイ弁当。
860円。
かなり久しぶり。
変わらぬ横浜テイスト。
すこぶるうまし。



DSC_1914DSC_1918





















































食後のデザートは
エスプレッソ&串団子。
糸島団子。
小豆たっぷり。
ほっこりする。



IMG_4405IMG_4407
















































































午後より仕事。
外は曇天。
気温安定。
浅草寺境内は外国人が目立つようになる。


IMG_4411IMG_4412



























































夜10時前帰宅。
昨日の残りの白ワインで乾杯。
鰯焼きを食す。
骨ごと食す。
カルシウム注入。
かぼちゃの煮物もナイス。
北海道産。
ほくほく。



DSC_1921




























録画済みのBSTBS「世界ふれあい街歩き」を見る。
ルイジアナ州南部のニューオーリンズ。
音楽の街。
黒人多し。
久しぶりの街歩き。
いいな。
しばし平和を感じる。

つづいて広告なしのyoutube動画。
在りし日の羊毛とおはなのライブ動画を見て、
最近寝ていることが多くなった、
我が家のスリープエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



DSC_1912IMG_4314






















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

中秋の名月と無印ランチと命のスープ


9月21日(火) 晴れ


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶


IMG_1831























昼食 銀杏ときのこのご飯
   海苔とめかぶの味噌汁
   コロッケ
   きゅうりの漬物



IMG_1879























夕食 赤ワイングラス2杯
   豆腐と豚肉と野菜のスープ
   刺身こんにゃく
   きゅうりちくわ
   もずくきゅうり酢



IMG_1890























本日は晴れ。
秋晴れ。
中秋の名月。
月も8年ぶりに満月になるという。
ちなみに来年の中秋の名月は9月10日。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園で軽く走り、
隅田公園を歩く。
気温上昇。
ジーラの息も新井白石。
正徳の治。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。


IMG_1835IMG_1858IMG_1866IMG_1877












































































































ランチは無印の新作炊き込みご飯。
銀杏ときのこのご飯。
同じく無印の
海苔とめかぶの味噌汁、
マルエツで買ったコロッケ、
きゅうりの漬物とともに食す。
オータムテイスト。
無印に間違いなし。
無印マンセー。


IMG_1833



















IMG_1882



























食後のデザートは
エスプレッソ&みかん。
みかんはやや酸味強し。
贅沢はいえない。
ありがたく食す。



IMG_1883























午後より仕事。
外は秋晴れ。
浅草寺境内は若者多し。




IMG_1886IMG_1888















































夜8時半過ぎ帰宅。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
豆腐と豚肉と野菜のスープを食す。
やや辛味強し。
熱々、熱田神宮。
命のスープをありがたく食す。
辰巳芳子。



IMG_1893IMG_1894














































録画済みのNHK「世界ふれあい街歩き」を見る。
新作を歓迎する。
イギリス・ジャージー島。
ジャージー牛の原産地。
行ってみたし。
ジャージー牛のソフトクリーム、食べたし。
街歩きの完全復活が待ち遠しい。




E-vcN9iWUAACmV6


















夜は犬用チーズを数切れもらい、
中秋の夜をほんわかする
我が家のオータムエンジェル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。




IMG_1844IMG_1873





























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

灼熱の中華ランチと肉もやしと街歩き

8月15日(土) 晴れ

朝食 トースト1枚
   明治LGヨーグルト(低脂肪)
   ヤクルトファイブ
   にんにく玉
   日本茶
昼食 麻婆丼
   焼き餃子
   鯛の味噌汁
C8CA11AF-05D4-4938-804F-638488327872_1_201_a



















夕食 檸檬堂レモンサワー塩レモン1缶
   ひき肉ともやしとニラの炒め物
   冷奴
   空芯菜の炒め物
   かぼちゃの煮物
06BE5733-870D-41BA-B647-83595BF7E3BB_1_105_c



















本日は晴れ。
朝はやや曇りがち。
終戦記念日。
今から75年前、
前日の14日にポツダム宣言を受諾し、
翌日15日の正午、
昭和天皇の玉音放送で日本の
無条件降伏が国民に伝えられる。
第二次世界大戦終了。
世界中の戦死者に合掌。

朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
いつもと変わらぬ夏の一日。
浅草寺境内は日差しつよし。
噴射ミストの前で涼をとる。
8266C354-E23B-4F06-AFF8-CD2F0FC61D8D_1_105_cB36992CA-378F-42B8-9E4E-C44018740653_1_105_c5E956CE0-9A3F-4018-9476-FF426505FA06_1_105_c











































































昼過ぎ一旦帰宅。
汗だらだら。
シャワーを浴びて、ランチ。
松屋浅草の小洞天で買った
麻婆丼と焼き餃子。
安心の中華。
正しくうまし。

食後のデザートは上野駅の
NEWDAYSで買った
清水屋の生クリームパン。
税込み198円。
八天堂と変わらぬ、ほどよい甘さで
ほっこりする。
99561107-5A36-4016-991E-AA9F35F7388B_1_105_c



















午後より仕事再開。
外は灼熱の炎天下。
足取りは思い出のマーニー。
駅が遠い。

午後6時半過ぎ仕事終了。
半蔵門線で押上、
少し歩いてとうきょうスカイツリー駅へむかう。
夜のスカイツリーを見上げる。
少し風もあって、ホット一息。
5A51C581-76ED-42BE-AE47-42A4F68969BE_1_105_c



































午後7時半過ぎ帰宅。
檸檬堂レモンサワー塩レモンで乾杯。
生き返る。
もやしとニラとひき肉の炒め物を食す。
適度な辛みで素敵にうまし。
特大冷奴も冷たくて、胃に心地よし。
夏の夜の家ご飯、マンセー。
D45BF436-A4F8-447F-BE78-43E456FE42E2_1_105_c




















72EE3C85-4B11-4209-9598-E52E59321F2B_1_105_cEC5E08B7-13CF-41E7-B54E-96E9B93A9ACA_1_105_c







































録画済みのBSNHK「世界ふれあい街歩き」を見る。
アメリカ・ニューオーリンズ。
南部のジャズの街。
陽気なアメリカンが素敵に見える。
人生いろいろあるのだろうが、
陽気に振る舞える姿に憧れる。
ソウイウモノニワタシハナリタイ。

夜はできるだけ一緒にいたいのに
テレビの音を嫌って、
真っ暗なシューズインクロークに
隠れることがある、
静寂と平和を愛する
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
B1DB8164-646C-4E03-92F9-34CB186A384A_1_105_cCC64CA72-0A66-47B7-BF29-22A9229594E5_1_105_c







































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×