タグ

タグ:倉本康子

桜日和のヒレカツランチとチキンポテト


4月5日(土) 晴れ

朝6時過ぎ起床。
気温安定。
朝はまだやや肌寒し。


027B783A-2FB6-45B0-AAF1-2A129B0295B9_1_201_a































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に託す。
浅草寺境内は早朝より盛況。
異人ばかり。



4F789D5B-CD48-4941-BB57-4D763D789878_1_105_c































午後1時過ぎ一旦帰宅。
ランチは炊き立てのごはんと
しじみの味噌汁と
松屋浅草で買ったヒレカツと
ポテトサラダ。
ヒレカツはレンジでチンしたせいか、
肉の具合が今ひとつ。
ソースでごまかす。
残念至極。



14C74453-D67F-4964-8E9F-68A7ED2D5583_1_201_a
































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご&磯辺団子。
久しぶりの磯辺団子。
醤油と海苔と餅、
絶妙のコンボ。
正しくうまし。



FA447EE9-6800-4802-B7AA-352DAB170D39_1_201_a
































録画済みのテレ朝「建物探訪」を見て
youyube動画をパトロール。
たっちゃんねるのおっさんの休日動画を見て、
しばしのんびり。

夕方より仕事再開。
外は雲多し。
雨の心配はなし。
浅草駅2往復。
あまり苦にならず。




387211EF-B80E-41FC-B2CC-05D34D31B876_1_105_c






























夜9時半過ぎ帰宅。
夜はまだ肌寒し。
鶏肉とじゃがいもの煮物、
ほうれん草の胡麻和えなどを食す。
大好きなじゃがいもたっぷり。
ホクホクでうまし。




9E690D8E-301D-4036-8A11-6A77BF4543BC_1_201_a




























録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
倉本康子さんの姿に変化あり。
華やかさが減り、地味な様相。
キャラを変えたのか。
気になる。
やっこスマイルは健在。




A9903369-C1E2-4343-8A27-88B625FF4552























本日も散歩同行なし。
お留守番もなし。
夜の餌は食べ残すも、
ケージの中にそのままにしておくと
知らぬ間に食べ尽くす、
我が家の気まぐれ天使、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



EAF88DB0-552F-42A7-A40E-0CC1D6693F2E_1_105_c




















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

弥生朔日のシウマイランチとポークソテー


3月1日(土) 晴れ

朝6時過ぎ起床。
弥生スタート。
気温上昇。
春めくも
来週は寒の戻りがあるとか。
油断できず。



6848D9FB-BE81-47DC-824E-EC67A92E7FEB_1_201_a































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に託す。
浅草寺境内は早朝より賑わう。
外人だらけ。



B75C655D-3956-42FA-A995-934B29782F13_1_102_o































昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは冷凍ごはんをチンして
しじみの味噌汁と
上野駅の崎陽軒で買った
特製シウマイ。
6個入りで790円。
旨みたっぷり、
ごはんが進む。



0EC0B1A3-2C05-450B-8E90-079BA2946DBD_1_201_a































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご&かりんとう饅頭。
松屋浅草で買った
谷中福丸饅頭のかりんとう饅頭。
1個90円。
孤独のグルメの五郎さんが
美味しそうに食した饅頭。
外はカリッと、中はやさしい甘さ控えめのあんこ。
評判通りの味わい。
ナイス。



5EA59370-3A49-45AA-9E15-1FAD7D35D960_1_201_a































午後より仕事再開。
浅草駅2往復。
日中はコートいらずの陽気。
浅草の異人たちはすでに半袖なり。




CFE65BE2-4B2C-4C94-9CA8-FD4173B31AB9_1_102_o































夜9時半過ぎ帰宅。
夜はまだ少し寒し。
スペインオーガニック赤ワイン「パラヒメネス」で乾杯。
ポークソテーと野菜サラダを食す。
久しぶりのポークソテー、
焼きたてで肉柔らかし。
劣化した余の歯にもやさしい。
助かる。




CF4E53C9-BDD7-4170-A6E6-C70E8AA5B6A9_1_201_a































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
新作は倉本康子さん。
少し化粧が濃くなる。
三島由紀夫や黒澤明も訪れた、
新宿の老舗居酒屋「どん底」。
一度行った記憶がある。
ミックスピザが食べたし。
つづいてyoutube動画。
たっちゃんねるのチェコ旅後編を見て、
本日は散歩同行なし、
妻と散歩TWICE、
お留守番はなし、
家にいる時はお気に入りのペットベッドと
余の座椅子を行き来する、
耳の大きな、我が家の往来エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



04415705-90B4-4A8A-9019-763BC5A9CCCD_1_201_aA704A638-6157-48AB-9FB5-D3F9E6BEF161_1_105_c777580F6-2E38-4E7D-81C7-51682AE5FCE4_1_201_a

























































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

如月中盤のオムレツランチと極うまメンチ&コロッケ


2月15日(土) 晴れ

朝6時過ぎ起床。
如月もはや2週間を過ぎる。
弥生は近い。



2671688E-04D1-4475-AA3D-AE7801EB9A05_1_201_a
































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
浅草寺境内は早朝だけは人もまばら。




270BCDF8-86E1-4C0A-9880-F911898F1997_1_105_c































昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは冷凍ごはんをチンして
油揚げの味噌汁と
オムレツ。
無塩せきソーセージと椎茸入り。
ハインツのケチャップをかけて
正しくうまし。



ADCD14D4-B063-4ECC-9C83-F30674CC247F_1_201_a































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。




DC3265F0-17F1-4108-9A00-311BBA611888_1_201_a
































午後より仕事再開。
浅草駅2往復。
日中の寒さは安定。
朝が早いので、少しねむの木学園。
宮城まり子。



7AD1AE80-7DE1-465E-AE0F-2EE9EEBB342D_1_105_c

































午後6時過ぎ仕事終了。
移動先の吉祥寺で肉のさとうに寄って、
少し並んで、人気のメンチとコロッケと
チャーシューを買う。



679ECEA3-A563-4353-AE1D-01121169E1E1_1_105_c































午後7時半過ぎ帰宅。
スペインのオーガニック赤ワイン「パラヒメネス」で乾杯。
メンチとコロッケと
オニオンサラダ、
レンコンとブロッコリーの和物などを食す。
久しぶりのさとうのメンチ&コロッケ、
極上のうまさ。
たまの揚げ物、よしとしよう。



3A53A6A3-DA6E-4D42-939D-15C5C817A73A_1_201_a
































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
少し化粧が濃くなった倉本康子さん。
50歳。
感慨深し。
つづいてyoutube動画をパトロール。
たっちゃんねるのとんかつ動画、
しげ旅のモンゴル旅動画を見て、
本日は妻と散歩TWICE、
お留守番なし、
そこそこ満足の
我が家のラブリーシニアプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



E6C0E67F-2682-480A-AEA0-E887429EBDC1_1_105_c1D6B2147-0419-4FC9-93E4-D4E1A7684028_1_105_c



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

歳末のカフェパスタと鮭白菜マスタード


12月28日(土) 晴れ


朝6時過ぎ起床。
大晦日は近い。
2024年もあとわずか。


DBFC74FC-9759-4719-9D47-6FD06EEE1F33_1_201_a































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
浅草寺境内は年末モード。
変わらず異人ばかり。




5581508B-13F6-4B22-BE50-551E773E74BA_1_105_c

































ランチは高田馬場駅近くの
カフェ・ド・クリエで
パスタランチ。
ナス入りのボロネーゼと
ブレンドコーヒー。
1190円。
久しぶりのクリエ、
パスタは少しぬるめだが、
安定のうまさ。
よしとしよう。




54B945BC-CF11-4300-919C-58D876572415_1_201_a

































午後より仕事再開。
総武線直通の東西線で吉祥寺へ。
吉祥寺も冬休みモードで大賑わい。

夜7時過ぎ帰宅。
はやめの帰宅、
うれしからずや。
日本酒「真澄」ぬる燗42℃で乾杯。
鮭の白菜マスタードソースがけ、
きゅうりとにんじんの洋風白和え、
きゅうりちくわなどを食す。
ひじきも入って、
栄養満点。



C99406C5-D337-409B-AFD5-ECAF4AFA869B_1_201_a































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」で
倉本康子さんのサラサラのヘアーに癒され、
youtube動画をパトロール。
たっちゃんねるの茨城旅動画を見て、
あんこう鍋に少し心が惹かれ、
本日も散歩同行なし、
お留守番もなし、
なし尽くしの
我が家のラブリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




DE7D8E4E-BA98-4CA6-B950-C8610424ADD5_1_105_c17106CE9-EAD4-4FE2-B920-1AE7D2B09BFF_1_105_c





























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


  人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

師走後半の無印ごはんと命のスープ


12月16日(月) 晴れ


朝7時過ぎ起床。
師走も後半に突入。
時が経つのは林寛子。



174D78DF-D7F0-478F-BB6E-BB82C281F614_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って
山谷堀広場へ。
広場は保育園児が占拠。
仕方なく隅田川沿いの冬枯れの敷地へ。
小さく駆け回り、
2回うんこをして
本日も寒さに負けず、
すこぶる元気なり。




40EF692A-C1D5-40F9-B96E-45BF71A24790_1_105_c0DC1E62D-72C7-463D-B2D8-D972FD5CE319_1_105_c4B2693A0-F1C3-4B52-921D-BB1A598E9350_1_105_c7A9A565A-CC94-4F96-AF68-90D80B4F8B8C_1_105_c





















































































































ランチは炊き込みご飯。
無印の鶏照り焼きと5種きのこごはん。
青さの味噌汁と大根の漬物。
刻み海苔をたっぷりかけて
安定の味わい。


948CFB2D-7C65-4CF8-9C45-850EB3CDD171_1_201_a

AE7FD44A-29FE-4BD0-BC11-DC259527F7BD_1_201_a




























































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
毎日りんご。
青森産こみつ。
残り僅かなり。




0B25F00E-FF74-4E75-8C68-C249111C3CFC_1_201_a































夕方より仕事。
外は寒し。
浅草寺境内は安定の賑わい。
いよいよ明日から羽子板市。




5753DC8A-6D34-4570-AC44-309F118ABE9D_1_102_o45E85A07-C7A9-4292-B7C2-7A72A7B3E385_1_102_o




























































夜9時半過ぎ帰宅。
夜もすこぶる寒し。
昨日飲みすぎたので、
本日は休肝。
ポトフを食す。
野菜たっぷり、命のスープ。
辰巳芳子、いよいよ100歳。




F35734C7-CBDD-4E79-A84F-A76C9276E234_1_201_a
































録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」で
50歳になった倉本康子さんの若き頃の笑顔に心が和み、
youtube動画をパトロール。
散歩するアンドロイドのエジプト旅動画を見て、
ロストバゲージトラブルを気の毒に思い、
本日は散歩同行、
お留守番なし、
美味しいみかんのかけらもゲットし、
安定の1日を過ごした、
我が家のやすらぎエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。




D49505C2-AE1B-40AC-BD82-971739864382_1_201_a































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


  人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

このページのトップヘ

見出し画像
×