3月30日(日) 雨

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  讃岐うどん
P1020699



















夕食  赤ワイン 各種料理(学芸大学 天狗)

本日は雨。
朝から雨。
風も強い。

午前中は月末の指導報告書の整理。
ランチは讃岐うどん。
卵とじで食す。
つるつるしこしこ。
さっぱりした食感。
うどんはやはり稲庭か讃岐だな。

昼過ぎ、マンションの防災訓練に参加する。
消火器やAED の使い方と人工呼吸を学ぶ。
天災はいつきてもおかしくない。
備えあれば憂いなし 。

夕方より外出。
雨あがる。
晴れ間も見えてきた。
気温も上昇。
学芸大学で妻とエステの先生と待ち合わせ、
ファミリー居酒屋の天狗で恒例の飲み会。
夜もはやいのに店内は混んでいる。
ファミリー層が多い。
赤ワインで乾杯。
DSCN0595DSCN0596DSCN0597DSCN0598DSCN0599DSCN0600























































































































ポテトフライ、ごぼう揚げ、ソーセージセット、
焼き鳥セット、ホッケの塩焼き、
チヂミなど、各種料理を食す。
まずまずの味わい。
人気があるのもうなずける。
しめはざるうどんと焼きおにぎり。
中の上満足。
赤ワインボトル2本付きで、
3人で7523円。
コスパ最高。
天狗万歳。
夜8時過ぎ散会。

夜9時過ぎ田原町着。
スーパーライフで安売りの醤油を
一人2本ずつ買って、
ほろ酔い気分なのに重い荷物を持って、
9時半過ぎ帰宅。
学芸大学のポンパドールで買った
大好きなピーナツパン「ムトン」を
むしゃむしゃ食べて、
録画済みのBS11「すずらん本屋堂」を見る。
ゲストは学習院大卒の六角精児。
rokkaku















4度の入籍経験がある。
ギャンブルにはまり借金地獄を味わっている。
見た目とは違い、壮絶な人生だな。
パソコンは使えず、原稿は手書き。
好きな作家は西村賢太。
わかる気がする。
夜11時半過ぎ就寝。


よろしければ、ポチっとお願いいたします😄


 
人気ブログランキングへ